• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

撮っちゃった…(^^ゞ

撮っちゃった…(^^ゞ カワセミ  - Kingfisher -


解像度もそこそこで

大きく撮れちゃったかも~? (^^ゞ
















 下の方にもう1枚追加しました。




 フォト蔵経由で貼ってみます。
 








 ※ ちなみに「デジスコ」じゃないですよ! 一眼レフでノートリミングです♪











 機材:Nikon D300s + SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4D









































































































 構図的にNGですが、解像度は満足です。


 SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4D


 かなり古いレンズですが、至近距離にも強いので個人的にオススメのレンズです♪


ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 日記
Posted at 2011/09/19 21:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

今週末です!
sino07さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2011年9月20日 0:40
おお!すばらしいっ!モデルはメスのヒナみたいですね~。
500mmでこのサイズだと…3mぐらいの距離でしょうか?
ん~実に近いですよね~。(⌒ー⌒)

えっと…これは…いつもの止まり木ではないんですかね?
林の枝に止まったものを激写されたのかな?
コメントへの返答
2011年9月20日 19:48
若い女子を…
至近距離(1m程?)から激写です(^^ゞ

ウチのサンヨンは「マクロ」という名称がついているので、至近距離撮影が得意なんですよ♪

この撮影地は…
ちょっと秘密の場所にあるんですw
2011年9月20日 14:18
おぉ〜!

すごい解像度ですね!
コメントへの返答
2011年9月20日 19:43
かなり至近距離からの撮影でしたが、手持ち撮影だったのが非常に残念!(^^ゞ
2011年9月20日 18:02
いつもながら素晴らしい写真ですね♪
(^-^)

画像見る度にデジイチが欲しくなります。
(^^;)
コメントへの返答
2011年9月20日 19:44
いえいえ!全然まだまだですって。

コチラの世界でお待ちしております w
2011年9月20日 19:09
うおぉ~!!

NSさん、スゲー!!


相変わらず激務でせっかくのD5100を殆ど触れてないっす…
コメントへの返答
2011年9月20日 19:47
こんばんは(^^)

この程度、撮影チャンスさえあれば誰にでも撮れちゃいますよ♪

彩れがさん、最近忙しそうですね。
この秋は息抜きがてら、ぜひ紅葉でも撮っちゃって下さい!
2011年9月20日 23:29
思わず唸ってしまう解像度ですね。

今更ながらこんなことを言うとNSさんに笑われますが、翡翠君のブルーの羽の末端は宝石を纏っているかのようですね。
コメントへの返答
2011年9月21日 6:36
苦節数年。ようやく羽根の繊維質を写すことに成功しました(^^ゞ

これはRAWで撮ったのですが、まだ現像技術が身についておりませんw 今後また「焼き直しの余地あり」かな~?なんて思ってます。

>ブルーの羽の末端は宝石を纏っているかのようですね。

渓流の宝石たる所以でしょうか?(^^)
2011年9月21日 0:37
ちかっ!

でかっ!

お目目に景色が映りこんでるのがわかりますよ~♪
コメントへの返答
2011年9月21日 6:39
ちかいんです!

でかいんです!

でかけりゃイイのか?っていう話もありますが、やっぱり一度は大きく撮ってみたいと思うのが人情ってもんですよね?(^^ゞ
2011年9月22日 23:00
近くで撮れるとうれしくなりますよね~ (^_^)
コメントへの返答
2011年9月23日 7:32
おはようございます(^^)

カワセミ… やっぱり一度は大きく撮ってみたいものですよね♪
2011年9月23日 11:07
毛のふさふさ感がありますね〜素敵^^
背景も騒がしくないので、いいですね。

たまにでかく撮れると、不思議と満足感が得られます^^
コメントへの返答
2011年9月23日 20:18
ほとんど奇跡に近い程、超至近距離からの撮影に成功しちゃいました…(^^ゞ

今度ぜひこのポイントにご一緒しましょう♪

プロフィール

「7年前 秋田県鹿角市にて遭遇&撮影したクマ。車内よりあまり寄れないコンデジで撮りましたが、距離として10メートル以下であったように思います…。当時『ツキノワとヒグマのハイブリッドが居るようだ…。』という話を地元の方から聞いておりましたが… 最近その話が表に出てきましたね。」
何シテル?   06/16 22:00
■ こんにちは (^^) ・ クルマ弄りはすでに卒業しております。 ・ 新規フォロー&フォロワー等は現在行っておりません。 ・ フォロワー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

所有車歴など。。。 
カテゴリ:■ MY LINK
2014/03/08 15:11:08
 
Bird blog 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:54:39
 
Blog top photo 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:52:31
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H28年式 TOTOTA PRIUS(DAA-ZVW51・前期) ● グレード ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H25年式 TOTOTA PRIUS   1.8 S-Touring Selec ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
■ H23年式 SUBARU WRX STI 5door(CBA-GRF) ● 2. ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A MITSUBISHI / GALANT VR-4 - THE INDIVID ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation