• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

唯一最大の欠点とは…

唯一最大の欠点とは…
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / クルー 営業車 E-L(MT_2.0) (2005年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 小柄な車体に広い室内、コンパクトカー並みの取り回しの良さ、燃費が良く航続距離も長く、長時間乗っても疲れにくい運転環境。
トータルでこれを上回るクルマはそうそう有りません。
不満な点 車体が腐蝕しやすいのが唯一最大の欠点。
このクルマの固有の設計に起因するような欠点はほぼ有りません。
それゆえに鋼鈑のクオリティの低さが残念で仕方がない。
総評 タクシー向けの設計だけあって消耗部品の耐久性やメンテナンス性は良いです。
使い勝手に特化したデザインも非の打ち所がありません。
錆びさえしなければ完璧なクルマ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
サイズの制約の中でボリューム感のある車体だけど四隅を絞って取り回し性にも配慮。
車格に見合った優しい表情、小さくまとめたテールランプ、柔らかな曲線と張りのある面、デザインの全てにちゃんと意味がある。
タクシーのためのクルマなので基本的にどんな色でも合うけど丸くてかわいいスタイリングゆえに淡い色合いが似合うw
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
低回転型でトルクのあるエンジン、クセのないハンドリング、取り回しの良さを含めて極めて扱いやすい性能です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
実はノーマルでもやや硬め。個人的な趣味としてはアリだけど本音を言えばもう少し縮み側の柔らかさが欲しい。
シートはホールド性があまり無いが座り心地は良い。
基本的には静かで快適。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
LPGタンクがあるため装着サイズのタイヤの積載は厳しいが、見た目よりはトランク容量に余裕があります。
特に弧を描くトランクリッド形状のお陰で「ちょっと無理かな」と思うような積み方でも無理なく閉まる事も数知れず。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
燃料が安いLPGでリッター12km以上をマークする低燃費。
エンジンオイルの汚れも少なくランニングコストが安いのは大きな魅力。
価格
☆☆☆☆☆ 4
メーカー試作車あがりで安かったのが購入に至った最大の要因w
その他
故障経験 路上で動かなくなるような故障は一度もありません。
シンプルでタフな構造ゆえに定期的な整備を怠らなければ安心して何処までも走れます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/03/27 11:29:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 12:19
鋼板の品質ばかりはどうにもならないですよね・・出来る限りの防錆処理を施すしかないのでしょうけれど・・。

旧車にとって防錆は永遠のテーマですが鉄である以上、絶対に錆びないようにする事は出来ないにしても最近は性能の良い重防食塗料もあったりして私も錆に関しては色々と考えるんですが鈑金の素人の私には、なかなか決定打になるような対策が思いつきません、手が入る場所なら防錆塗料の塗布、手が入らない場所やパネルの隙間には浸透性のある防錆ワックスを塗布していますが私には出来るのはそれくらい・・。

あとは電子防錆装置・・30年前にアメリカ製の物をAE86に付けてましたが既に錆びている車だったので効果は分からず、その後に新車でFD3Sを買った時にAE86から付け替えたんですがFD3Sは下回りも全然錆は出ませんでした、車の防錆処理が元々良かったのか電子防錆の効果なのかは分かりませんが・・錆対策は難しいですよね。
コメントへの返答
2022年4月1日 15:02

基本設計が'80年代ベースゆえにパネルの合わせ部分とかに水分が浸入すると抜けにくい構造があったりですが、それ以上に鋼鈑のクオリティがクソですね。日産は海外某社製の鋼鈑らしいけど…この話はやめておこうw

これまで中古車もポンコツもタクシー上がりもかれこれ20台以上看てきましたが、錆び始める箇所はだいたい同じですね。
素人修理なら手軽い作業性のわりに効果もまずまずなサビキラーPRO(BAN-ZI)が良いかと。値段がちょっとお手軽ではないですが…

プロフィール

「@大阪のヒデさん 天気も良く楽しい1日でしたw」
何シテル?   11/30 21:48
mixi(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4809543) ツイッター(@crewtaxi) 気が向いた時だけ更新していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

寒冷地仕様補助スロットルケーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:32:08
グリルメッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:48:42
試着、洗車、バッテリー交換。とプラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 17:17:04

愛車一覧

トヨタ コンフォート YXS2号機さん (トヨタ コンフォート)
車体腐蝕による老朽化に伴い代替候補を探していたところ、ツイッターのフォロワーさんが手放す ...
トヨタ カローラレビン ハチロクさん。 (トヨタ カローラレビン)
昭和62年式 2ドアGTアペックス 免許取得後初めての愛車。元は一桁万円の事故現状車、コ ...
日産 クルー CREW3号機さん (日産 クルー)
平成19年式 営業車E-L 新車のようで新車保証の付かない謎な存在なのをいいことに全塗装 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
昭和63年式 ちょっとした用事に使う実用車としての軽トラを探していたものの、入手したのが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation