• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86keiのブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

TC2000 雨を期待して…

だいぶ前、リアスポイラーにガーニーフラップ付けたけど、本当に空気抵抗になってるか確認したくて、雨予報だったこの日をあえて予約した結果!



雨は降ったが、リアスポイラーの水しぶきは確認できず。


で、
前回走った時に、新しくしたブレーキでフカフカ現象出たので、よくフィーリング確認できてなかったブレーキの確認をすることに!


走る前にブレーキのエア抜き実施。
こもりんさんに手伝ってもらいました。
ありがとうございました!




雨予報だったので、今日の走行予約は少なめでした。






走る準備も早く終わったので、チケット買いがてら11時過ぎにもつ定食を食べました。

朝からチキン南蛮弁当食べたので、ライス小で!


ご飯の途中で見たことある青の86のお方が…
怪しいタイヤを履いてきてました(*^^*)

ご飯食べ終わって、Bパドに戻ると、銀の86のお方が(*^^*)



E1 走行は、路面が濡れる程度の雨で無難な走行だけでした。。



E2の走行を
https://youtu.be/zcnTinl8WPw

この日の最速ラップは、3:38 LAP4へ

最終コーナー、逝った…は、11:42 LAP8へ

前半はアウディに追いかけられ、後半は追っかけてみた!





遊んでもらい、ありがとうございました!


お会いした方、色々お話出来て楽しかったです。


また、宜しくお願いいたします(o˘◡˘o)



ブレーキの件は、またパーツレビューにて!

Posted at 2021/06/08 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2021年05月15日 イイね!

フロントワイドトレッド化 走りの確認

フロントにワイドトレッドスペーサー10mm付けたので、タイヤハウスの擦れと走りへの影響確認しにTC2000へ来ました。





朝4時起きなので、前日22時から布団に入るも中々寝付けず、0時過ぎまでモゾモゾ_(-ω-`_)⌒)_ _(⌒(_’ -ω-)_モゾモゾ

いつ寝れたのかよく分からず…

6時に現地入り予定が7時半に。
いつものBパドックへ行くと、こもりんさんいました。
自分の『今何してる?』の内容見て、朝早くから来てくれてました。
寝坊してごめんなさい_(。。)_

この日の予約は、E1のみ
予約表では、20台いませんでした。






気温は、走る時間には、約25度。
暑かった~…(*﹃*;)






〘タイヤハウスの擦れ〙
サーキットを走る時は平気でした。

右に全切りした時だけ、右側のタイヤハウス擦ります。
タイヤの後ろ側が、スタビの上辺りに当たります。
メンバーのズレかな?








〘走りの影響について〙
確認場所、最終コーナー

進入でのオーバー挙動が抑えられ、
立ち上がりは今のところ変化なし。

減衰はフロント10段戻し リア 15段戻し

ブレーキローター、パッドが新品だったので、ヘアピンはまた後日確認したいと思います。

個人的な理想の最終コーナー進入減速データ
緑の線 今回の走行データ
赤の線 過去のベストタイム時
青の線 4秒前半で走る方の走行データ


今回進入速度遅かったけど、このくらいの速度で曲がって行くことできたので次のシーズンまで練習で、この減速に近づけるように!

走行終わってお昼は、こもりんさんと食堂に行き、
マーボーナス定食を食べたよ。
美味しくいただきました(-∧-)





今日も無事に帰ることが出来て良かったです。
ご一緒した方々、お疲れ様でした。















そろそろ袖ヶ浦走ってみたい…
誰か行く人いないかな?
どの走行会が良いとかあれば教えてもらえると助かりますm(_ _)m
Posted at 2021/05/18 10:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

何もすること無かったのでイメチェン

まだまだ使い方が難しいラバースプレー。
練習のために遊んでみた。

マットブラック!

施行前


施工後


マスキングを剥がす時、ラバー塗装も着いてきて縁がギザギザになってしまった(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2021/05/10 13:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

2021年初 TC2000 やっぱ楽しい!

約4ヶ月ぶりのTC2000

この日は、翌日レースがあるのかBパドックのピット貸切でいっぱい。
バイクにフォーミュラと人がわんさかです。

少し寒いので、陽当たりの良い場所で荷物を広げていると、こもりんさんが隣へ。

あっいう間に、周りがいっぱいになりました。


ある程度準備終わったので、走行券買いがてら早めのランチに。

E枠、満員じゃないけど多いです。


ランチはもつがとても柔らかくて、美味しいもつ定食に。



E1 エア圧調整前に本日のベスト66.207s(デジスパイス)
動画は操作ミスにより撮れてませんでした_(┐「ε:)_ズコー

E2 14:40枠走行時のベスト 66.210s

動画はカメラの補正で左右に揺れます。
ご注意くださいm(_ _)m



他のサーキットを走ってた時のヘアピン曲がりにくいは、筑波では感じられず。ただ、最終コーナーは中盤からインに寄りたいのに速度を落とす以外は、外に流れていく。 次の課題が分かりました。
フロントのドレッド広げたらなおるかな?

ご一緒した方々、お疲れ様でした!
Posted at 2021/04/13 11:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2021年03月20日 イイね!

スポーツランドやまなし初走行

今日はガレージブラックドッグさんのお誘いで、豊自動車工業さん主催の走行会に参加してきました。

前から走ってみたかったスポーツランドやまなし SLy
峠のようなサーキットです。

朝7時集合ということで、2時間半前に家を出発。

サーキット上近くにガソリンスタンドがないということで、韮崎手前の双葉SAでガソリン満タンに!
173円/L 高い…

一般道からの入口
予め調べてないとそのまま通り過ぎそう


サーキット内に通じるトンネルのサーキット側から


で、走るのにライトをテープ貼りに!
中は何もしなくていいらしい



ベスト 動画のLAP29の走行です。
41.039s

動画は、新しくして初めてのウェアラブルカメラで撮影したら激しく振動してます。
ごめんなさい。



タイヤ ヨコハマ A052 255/35R18
エア圧、温間 2.0kPaになるように調整。
減衰 前10段戻し 後10段(1本目)→5段戻し(2本目)




個人メモ(反省)
①2コーナー、内側行き過ぎるとリアのトラクションが抜ける。勾配きついから出来るだけ早くアクセルを踏む! 1速も検討。

②3~4コーナー、直線的に加速する

③5コーナー、インベタで小さく回る。膨らんでもミドルアウトまで。

④6コーナー、奥目のクリップでアウトに寄りすぎない。イメージV字走法

⑤7コーナー、8コーナーで速度が載せられるように攻めすぎない。早めのチョンブレ。もしくはアクセルオフ。

⑥9コーナー、ゼブラに乗るくらいインベタで。
アウトインインインアウトなイメージで!

全59周。
走り終わったら足に力が入らないくらい疲れました。

高低差のあるコースは、FSWレーシングコースにも通じるものあるので、もう少し攻略してみたいです。
次回目標、40.5s

次はいつ行こうかな?

お会いした方々、ありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした!


主催が手配してくれた出店。
焼きそば、ご馳走様でした(*´▽`*)

Posted at 2021/03/29 08:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「筑波からおはようございます!」
何シテル?   12/01 06:15
86keiです。よろしくお願いします。 2015年夏サーキット走行初めました。 初が筑波サーキット  TC2000 81.97s   DZ101 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【GB250クラブマン】フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 15:23:15
コールドスタート 爆音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:40:36
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 11:50:59

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキットデビューした車です。 グリップで走ってます。 シート付けたままでどこまで速くな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation