• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86keiのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

ECU書換 エキマニ交換対応

走行距離 約22,000km

ECU書換を行ったときはまだ、純正エキマニでした。純正対応の内容だったため、
お店のエキマニ購入であれば無料で対応したソフトに書換対応してくれるとの事でしたので、エキマニ交換から一年以上経っていますが、ソフト書き換えに行ってきました。

書換後、MT仕様なのにA/T Oil Tempの警告灯が点灯し、ギアポジション表示切り替えが出来なくなりましたが、バッテリーマイナス側を切って、ECUをリセットしてなんとか症状は解消しました。

学習がリセットしたせいで、アクセルレスポンスが悪くなり、ECU書換効果はよくわかりませんでした。

サーキット走って様子を見たいと思います。

体感的には低回転のトルクが細くなり、高回転の伸びが悪くなったような。。。

3000回転前後の排気音は静かになったように感じました。
Posted at 2018/10/27 15:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

181020 初日光サーキット 42.31s 動画 走行データ

初走行 日光サーキット TKくらぶ走行会
2ヒート目がベストでした。

まだまだ荒っぽい走りです。



https://youtu.be/CQUxSu6hMzM




Posted at 2018/10/24 21:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2018年10月20日 イイね!

181020 初日光サーキット

ドリフト練習でお世話になっていたTKくらぶさん主催の日光サーキットの走行会に参加しました❗

タイヤ Z3 255/40R17 2~3部山
空気圧 前後温間 2.3k
減衰 前後10段戻し

1ヒート目
 実際に走るとラインがわからず、あたふたしながら…
タイムは、  43.605s

ここで、旅人が訪問されました。
 アイボリーさん登場です。

コースイン前の写真撮ってもらいました。
ありがとう!




リアが出やすかったので、
減衰 前5段戻しに

2ヒート目
 1ヒート目に速い人のラインを少しついてった効果です。


 この日のベストタイムでました!
       42.313s





このサーキットは、真っ直ぐにブレーキが出来るところが少ない!Σ(×_×;)!
ライン取りが下手なだけか❓

今の車だから止まれるけど、昔の車でここを攻めたなんてすごいと思う。

どのコーナーも満足できる走りが出来てないので、また機会があれば走りたいと思います。

後日、デジスパイスデータと走行動画をアップしたいと思います。

本日お会いした方々、ありがとうございました。お疲れさまでした。





そうそう、宇都宮インター近くに朝早くから空いてるガソリンスタンドないので、次回から気を付けたいと思います。
Posted at 2018/10/20 19:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

180908 TC1000 ファイナル4.3 LSD変更効果

ふぁいなるを後期純正の4.3にLSDをSARD レーシングトルセンに変更
町乗りは6速まで普通に使える感じに。
少しシフトが忙しくなったけど乗りやすいです。
LSDはまったく邪魔になりません。

8時枠A00 初です。TC1000。気温は車の外気温表示で29度。
思ってたより暑いです。
逆履きだがZ3でアタック。

出ましたほぼベストの41.663s

1,2コーナーが下手です。
ヘアピンもなんかおそい!

冬シーズンまでに走らせ方、体得しとかねば。

タイヤをAR-1に交換して練習です。

Z3の1秒落ち。もうこのタイヤは終わりです。
ベンタスに履き替えます。



そろそろ40s台に入れたいです。

お会いした皆さんお疲れ様でした!
また宜しくお願いします。

追記 20180912
 6月のZ3走行ログと比較。

 1,2コーナーと最終が速くなってると思われる!
 1,2コーナーは、侵入でオーバーな感じ。

 フロントのバネを柔らかくした影響かな?

 最終コーナーは、侵入時と立ち上がりのリアの挙動が安定感アップ。デフの効果‼️
 
Posted at 2018/09/10 22:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

20180825 TC2000

朝からファミリー走行枠があったので多少涼しく走れるかと思っていましたが全然でした。

台風のおかげか、8時のE1は、31℃ 10時25分のE2は、35℃と暑い1日でした。

今日は、Aパドックを使用しました。6番ピット。なんか狭さを感じます。





Z3で挑みましたが、タイムは68.2s
とベストの1.2s落ち

間が空いたので、感覚戻す良い一日でした。

こもりんさん、掃除道具ありがとうございました。

とても疲れたのでタイヤも換えずにそのまま帰りました。

お疲れ様でした。




Posted at 2018/08/27 08:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「筑波からおはようございます!」
何シテル?   12/01 06:15
86keiです。よろしくお願いします。 2015年夏サーキット走行初めました。 初が筑波サーキット  TC2000 81.97s   DZ101 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【GB250クラブマン】フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 15:23:15
コールドスタート 爆音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:40:36
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 11:50:59

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキットデビューした車です。 グリップで走ってます。 シート付けたままでどこまで速くな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation