• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

たかが5ミリバッド(下向き矢印)

たかが5ミリ されど5ミリグッド(上向き矢印)

めんどくせうれしい顔



正解はこちら目
アームにブッシュを入れるジグです手(パー)
フロントの時作ったからと油断してたらピッチが違ってたんですボケーっとした顔



しかも、ABS配線を留めてるボルトは予想通り三本ともポキポキボケーっとした顔

ブログ一覧 | Tools | クルマ
Posted at 2011/10/21 21:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

プリプリ。
.ξさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 21:50
5ミリってでかいですよね(>_<)
無事パワステ取り付けできました(*^^*)
アシストありがとうございました(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月22日 0:24
ガッカリですうれしい顔


電パ良かったですねムード
お疲れさまでしたレンチ
2011年10月21日 22:14
何が出来るんですかウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月22日 0:25
写真のブツですわーい(嬉しい顔)
2011年10月21日 23:10
最近細かいネジばっかり・・・・・

でも楽しい~~
コメントへの返答
2011年10月22日 0:26
アームの細っこいボルトにやられましたげっそり
2011年10月21日 23:35
何を作ってるんでしょうか~~~♪^^
コメントへの返答
2011年10月22日 0:27
画像足しましたカメラ

ジグですムード
2011年10月22日 6:14
母ちゃんの23の2型には、ABSの配線がアームにないですよ猫2手(パー)
コメントへの返答
2011年10月22日 8:39
そーなんですか?
反面フロントは何かくっついてるみたいですね冷や汗
2011年10月22日 6:34
圧入ブッシュも自分で入替えですか?
コメントへの返答
2011年10月22日 8:41
ヤバイですがまん顔18万キロ物はプレスがぶっ壊れそうですげっそり
2011年10月22日 7:17
おや
リヤにも変心ブッシュでも入れるんですか!?


俺はあらかじめはずしそうなネジには新車の時に外してスレッドコンパウンド塗って閉め直してましたよ!!
マフラーとか…(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 8:44
ブッシュが経年劣化して異音の嵐なんです冷や汗

流石exclamation×2究極の予防整備ですねわーい(嬉しい顔)冠婚葬祭号、そろそろアームボルトにグリスでも塗ろうかなムード

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation