• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロッケ団の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2015年9月29日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アライメント調整とステアリングセンター調整を兼ねて作業しました。

今回は、トーインを左右合計で3ミリだったのを2ミリへ・・

ステアリングセンターも今回は納得の位置です^^;;;
2
アライメント測定ゲージは、あまり低いと正確な測定が出来ません。自分は安定して計測出来るように嵩上げして、測定数値に再現性の有るようにしています。
3
反対側はこんな感じの物です。

今回の調整で、直進安定性が増したように思います。

トーインが減ったせいか・・走行音が少し静かになったような‥気のせいかな^^;

ベリーサの動きは空気圧の設定も決まってきて良くなってきました。
気持ちの良い走りです。
でも・・純正のトランパス・・・あんまり良くないなぁ‥硬いしうるさいし・・タイヤを替えたいです‥^^;;;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベリーサ 夏タイヤ交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

LAUFENN 装着完了

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月29日 13:06
初コメ失礼します
レグノ静かでお勧めですよ🎵(*ノ▽ノ)
コメントへの返答
2015年9月29日 22:45
コメントありがとうございます^^

レグノ良いですよね^^
お値段も良いですよね^^;;;

悩みどころです^^;

プロフィール

「@べりばあ さん、今の季節にピッタリ!」
何シテル?   06/23 21:21
コロッケ団です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

物づくり・ベリーサという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 23:40:57
 
マツダ・ベリーサ:8400円の薬缶から生まれた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 22:45:49

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサ乗りになりました。皆さん宜しくお願いします。マゼンタセレクションのシート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation