• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガトモ41の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

自作 サンシェード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5月の連休に荷室を数年かけてフラット化して車泊スタンバイ完了からはや数ヶ月、9月の3連休に車泊で宿代浮かせて旅行に行こうとなりました。

そごでまだ未着手のサンシェードを自力で作成。
アマゾンの「あとで買う」にはナナマル専用のサンシェードがカートに入っていていつでもポチりできる状態のままだったが高額の為なかなかカートに移動できず数年放置。気づいたら現在取り扱いしません。になってたww

だい-changやネット先輩の知恵をパク…参考にしてとっかかりました。
いつもの御用達ホムセンで一番大きいサイズのマットを2つ購入。
2
窓ガラスに新聞紙をマスキングテープで固定して型取りをおこない実測した線より気持ち1センチ程度大きくカットしてマットに転写。ここでケチって転写効率を考えていたらバックドアの小さい方を表裏逆に転写してしまい結果マットの無駄遣いに貢献!
3
気持ち1センチ程度大きく転写してるので多少曲がってカットしても許容範囲で修正できると思いフリーハンドで恐れずチョキチョキ。
4
一回り大きくカットしたので微調整しながらはめてみるとジャストなサイズに仕上がってます。

多少波うっていても許容範囲です。
車内が見えなければ良いのです!
5
うーん、結構波打ってる。。。たぶん後で微調整。。。たぶん後で。。。

フロントガラスは既製品のサンシェードを活用。

外から見るといかがわしい事してそうな雰囲気を想像してしまう昭和世代www
6
保険でマットがパカパカするようなら吸盤で固定しようと思いアマゾンで8個で300円程度のを大陸から発送してもらってましたが今回は出番なさそうです。


しかし、次男が先週風邪をもらってきて家族全員にうつしてしまい旅行どころではなくなりカオスな我が家となってしまったのでいつ行くかわからない次回に本番は見送りとなりました。。。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランクル70 電動ウィンチを装着しました その2

難易度:

ブレーキランプ消えない

難易度:

オイル交換、オイルエレメント交換

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

車検

難易度:

オイルパンASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2485178/44383151/
何シテル?   09/13 09:26
ランクル80→ボルボV70→ボルボV60→ランクル70 ランクル80は友人から弄り終わった中古を購入。5年乗ってまた違う友人に譲渡、ボルボ2台はノーマルのま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020年度車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 08:01:54
ワックスの艶を超えてしまったクリームを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 12:38:06
トヨタ部品共販 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 10:23:00

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
まだまだノーマル。。。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの車、CVTがもっさりwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation