• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

一富士、二鷹

一富士、二鷹 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年第一回は、縁起物ということで富士山です。
ちなみに撮影は昨年3月。ディズニーランドの帰りに撮りました。

この富士が1位、2位は鷹。ここまでは分かるんですが、3位がどうしてなすびなのか?
「一富士、二鷹、三なすび」ということばができた江戸時代では、この時期のナスはたいへん貴重な品で、庶民に果ての届かないものだったとか。

では、嫁の実家へしばらく出動します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/01 00:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2007年1月1日 10:11
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
初夢って今晩見る夢ですよね!?さきほど夢を見たようですが、あまりいい夢ではなかったような、、、?
コメントへの返答
2007年1月1日 22:45
おめでとうございます。

この頃、夢を見ているのか見ていないのか、私は全然記憶がないのですよ。これも老化のひとつ?
2007年1月1日 18:38
新年あけましておめでとう
ございまーす(^^♪

立派な富士山ですね(>o<")
まさに!お正月て感じがして
ビシて気持ちになります(^o^)/

今年度も宜しくお願いしまーす!!
コメントへの返答
2007年1月1日 22:47
おめでとうございます。

写真を撮った日は風がとても強くて、3月だというのにとても寒かった記憶があります。もう少し待てば完全に雲が切れたのに、寒くて待てなかったです。
2007年1月1日 19:57
明けましておめでとうございます! 自分の家のベランダからはいつも富士が見えるんですが、元旦はちょっと曇ってました。それより、深夜(元旦早朝)の真っ黄色な月の入りは見ものでしたよ。
こちらは明日2日にカミさんの実家に顔出しです。で、たぶん3日にまたMINIを少しいじると思います。
コメントへの返答
2007年1月1日 22:49
おめでとうございます。

いつも富士が見えるなんてすてきですね。いいなあ。

正月早々MINIいじりなんていいですね。私は子どもいじり(家庭サービス)で終わりそうです。
2007年1月2日 11:48
あけましておめでとうです♪
今年もよろしくです~(^^*)

ナスにはそんな意味があったんですね~。
初めて知りました><)b
コメントへの返答
2007年1月2日 19:59
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。

実は私はナスが大嫌いでして、嫌いなナスが何故白々しくも3位に入っているのか調べたのです。
するとこのようなことが分かってしまったんですね~。


プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する60代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:05:24
スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation