• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさじぃの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Hotイナズマ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取り付けたのは2年近く前ですが、整備手帳に載せることにしました。

私がつけているのはMINI専用(BMW専用か?)のHotイナズマで、専用の台座がついています。
写真の位置に固定し、短いコードの金具をボディにネジ止めします。
2
長いコードの方の金具は、バッテリーのプラス端子につなぎます。
バッテリーのプラス端子には、もともとプラカバーがついていますので、写真の向きで取り付け、プラカバーを生かしました。
こちらのコードは蛇腹のカバーに覆われていますが、カバーが付属していたのでつけただけです。
どのくらい意味があるのかはわかりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

FRICTION FREE MODULE 4-LAYER

難易度:

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月21日 13:46
アップしていただきありがとうございます。
イナズマの方は割と簡単そうですね。
バッテリーのプラス端子のプラカバーは加工しなくてもよいのですね。
蛇腹のカバーついてましたけど、せっかくのブルーのコードが見えなくて悲しいですね。
付けたほうがいいのかなぁ~
コメントへの返答
2007年7月21日 13:57
いえいえ、どういたしまして。
こちらは無加工で取り付けられますので、すぐにつきますよ。
蛇腹カバーですが、今Hotイナズマの取説を見たら、プラス配線とマイナス配線が接触している部分に切って取り付け、ビニルテープで固定とありました。
雨が止んだら、私も付け直します。

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する50代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14
内張り 剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 22:31:09

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation