• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14のブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

コストの掛けどころの違い?

目隠しで助手席に同乗して車種を当てる「ブラインドテスト」をやってみたというある自動車評論家の記事を読みました。 視覚以外の感覚を駆使して要素ごとに分析されていたのですが、その中でサンバイザーに仕込まれたバニティミラーを見る時に使うランプが天井に付いていたことに触れ、「他の要素(電動シートやソフトパ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 18:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月29日 イイね!

やせ我慢が大事

まっとうなセダン(ワゴン)がお望みならA4がありますし、A5SBのスタイルによる差別化は上手くなされていると思います。 ただその代償は室内スペースの狭さだけではないことをご承知置きいただく必要はあります。伊達を気取るならやせ我慢は受け入れなさい、ということでしょう。
続きを読む
Posted at 2016/11/29 16:23:22 | コメント(0) | | クルマレビュー
2016年11月28日 イイね!

モデル消滅は残念…(訂正版)

※ 該当車は始め4WDと思い込んでいましたがFWDでしたので、訂正し再掲載させて頂きます。 ミニバンにさして興味のない私ですが、MPVは以前より他のライバルの中にあってデザインと走りの良さそうなイメージで「これなら選んでもいいかも」という印象を持っていました。今回初めて乗せてもらって&運転して、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 11:24:59 | コメント(0) | | クルマレビュー
2016年11月25日 イイね!

お値段なり?

良くも悪くも価格なり、というのが正直なところです。MT好きが当時Bセグメントの普通の日本車を選ぶならあとはスイフトくらいしか候補に上がらなかったのではないかと思います。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 17:31:32 | コメント(0) | | クルマレビュー
2016年11月21日 イイね!

エンターテイナーに変身!

エンターテイナーに変身!
まあNDのバッジエンジニアリングモデルを作っても意味がないので、アバルトの名に相応しい「キャラの立った」性格を目指すのは当然と思いますし、実際それは達成されていると思います。価格を抜きにすれば、選択の余地が増えるのは喜ばしいことでしょう。
続きを読む
Posted at 2016/11/21 13:05:04 | コメント(0) | | クルマレビュー
2016年11月15日 イイね!

ペダル踏み間違い暴走の防止にはMT車を!?

この記事は、なるほど!高齢者にはMT車義務付けかぁ。について書いています。 極論かもしれませんが、AT車のペダル踏み間違いによる暴走(→事故)を回避するには、個人的レベルでは「そもそもAT車を運転しない→運転するならMT車」というのはアリかと以前より考えていました。MT車に少しでも慣れたドライバ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 16:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月30日 イイね!

ヘンな洗車

子供がサッカークラブに入ってから床がすぐ土で汚れます。ということで昨日はA5と147の室内掃除をすることにしました。 と言ってもやったのは簡単に内装の雑巾がけとカーペットはたき・掃除機掛けくらいですが、ここでホイールの汚れが気になりこちらもホイールクリーナーとブラシで掃除。147は電話ダイヤル型 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 18:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月20日 イイね!

常夏の島の夏休み

10問正解して(ではなく、遅い夏休みを頂いて)夢のハワイへ行ってきました。 子供2人連れということで、プールや海で遊んだ他はダイヤモンドヘッドに登りパールハーバーへ行ったくらいでしたが、私の「運転したい」という希望で1日だけレンタカーを借りました。 レンタカーと思しきマスタングなんかのコンバーチ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 15:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月21日 イイね!

リアゲートのウインドウとワイパーに注目

最近のハッチバック・ワゴン・ミニバンなどリアゲートのある車で個人的にどうしても気になっているのが、「リアウインドウの素通し面積」と「リアワイパーの払拭面積」です。 デザイントレンドなのでしょうが、リアゲートの全幅にわたってガラスを配するモデルがこのところ多いように見受けます。この場合左右の「柱」部 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/21 14:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年04月19日 イイね!

ホイールオフセットについて気になること(A5編)

昨日は147のホイールオフセットについて書きましたが、うちのもう一台の車アウディA5についても気になっていたことを思い出しました。 A5はA4(B8型)と基本部分が共通で、ホイールもS-line仕様などは一見同じものが付いているように見えますが、実は18インチ径同士だとオフセットが18mm異なりま ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 13:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「週末は3シリーズ50周年フェアだそうですが、旧モデルのオーナーにおかれましてはぜひお近くのBMWディーラーへお越しになって末席を…もとい、花を添えていただくのもご一興かと!?
純正部品も1つくらいはまずご入用かと存じますが、そこでご注文頂ければこちらから全国各地へお届け頂けます。」
何シテル?   08/28 16:01
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

欧州社外パーツの品質ランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 09:29:32
[BMW M3 クーペ] オイルクーラー交換―1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 15:37:56
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:02:34

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation