• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

運転席側ドアストライカー(マイクロスイッチ)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
E36はドア開閉を感知するマイクロスイッチがドアストライカーに仕込まれていますが、例に漏れず摩耗して閉扉での押し込みが不十分となり開いていると判断されてしまう不具合を起こします。
勝手に室内灯が点く程度ならオカルトごっこくらいで済む話ですが、ドア開閉連動で窓が全閉からわずかに上下するクーペとカブリオーレでは窓がいきなりガサゴソと動き出したり全閉にできなくなったりするので、実用上も問題です。

買った時点でもスイッチのすり減っていた私のクルマもこれまではごく稀に開扉時の誤作動があった程度でしたが、先日のウェザーストリップ交換でドアの閉まりが微妙に悪くなったせいで一気に上記の症状が顕在化しました。
運転席側のドア自体も相変わらず内側からは開けられず、降りるときは一旦窓を開けて外側のドアハンドルを引くという不便も強いられるので、ストライカーももはやこれまでと判断しました。
2
こんなこともあろうかと、新品ストライカーと土台のパッキンはあらかじめ買ってありました。
品番は確認して買いましたが、パッキン(51218124668、画像右)はなぜかコネクターの通る穴がふさがっていたので、切り取って開けて使いました。

後日パーツリストを他車種も含めあれこれ調べ直したところ、穴が空いているのは「51218127140」という品番のもので(画像左。下は元々付いていたもの)、改めて買い直し交換しました。
リストもたまに間違っていたりするので、交換部品を調べるときは画像も検索して本当に同じものか確かめた方が良さそうですね。
3
ストライカーはT40トルクスねじ2本とコネクターを外せば訳なく取れますが、ボディパネルの裏側でねじを受けるバックプレートは他に支えがないので、それらを単に全部外すとBピラー内に落ちます。
内張り(クーペでは後席横)を外せば回収できるもののそんな手間は避けたいので、画像のようにねじ穴に先の曲がったOリング外しを突っ込んでから2本目のねじを外し、バックプレートのみをねじで留めておきました。
Oリング外しは持ち手が太いのでストライカー内外で2本使いましたが、ねじ穴に通る細長い針金なら1本でもよさそうです。
4
新旧部品の裏側です。
防水目的でしょうか、新品(右)の端子には白いグリース状のものが入っていました。
5
取り付けは逆の手順です。
所々灰色っぽいのは適当にスプレーしたモリブデンの色です。
6
問題となるドアストライカーの位置合わせですが、メーカーには左の画像(拾い物です)のような専用のテンプレートがあります(品番512090)。ちなみにこれは誰かが3Dプリンターで作ったレプリカです。
ストライカーを手で動かせる程度に軽く固定しておいて、これをロック部に挿入しハンドルを握ったままドアを一度ボディに押しつけると正しく位置決めできるというものです。

これを入手するのも手間ですし、ストライカーとロック空隙の上下幅を測ったところ差はおよそ4mmだったので、その辺にあったちょうど2mm厚の段ボールを切って(大体13×40mm)ドアロックへ差し込み代用としました。
これでも特に問題はなかったようです。
7
新旧部品の比較です。
こうして見ると、開口部上縁のマイクロスイッチはもちろんながら下のロックとかみ合う円柱部分もすり減って見えます。
スイッチも減りは多少ながら全体の飛び出し幅が小さく見え、これらが相まって働きが悪くなったのかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダー中間パネル修理 E30M3

難易度:

ジャッキポイント取付

難易度:

B/20240407 ナンバープレートカバー製作

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

燃料タンクフィラーポット交換

難易度:

Fr/Rr BMW エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月24日 23:31
ちょうど私もこの部品を交換しようとしていたところでした。
参考にさせていただきますー。
コメントへの返答
2022年8月25日 9:51
ポイントを押さえれば作業自体はそんなに難しくありませんので、ご参考になれば幸いです。
位置決めの段ボールSST(笑)も意外に有用でした。

プロフィール

「初代サニークーペを発見。清々しい。」
何シテル?   06/08 12:16
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PlusLine オルタネーター115A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:17:42
長年のオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:07:21
(E36レストア本和訳) 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 15:43:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation