![]() |
08/09 21:47
単独東方遠征のミッションが入ったので、いつも間接的にお世話になっているパーツセンターへ聖地巡礼。
お盆休みだろうと思ったら門が開いていたので、守衛さんにお願いして中でちょっとだけ撮らせてもらいました。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
09/18 21:19
連休最終日は思いがけず時間ができたので、片道3時間半かけて余部橋梁まで。初代の鉄橋が惜しい気持ちがありましたが、今のコンクリート橋も実際に見てみるとなかなか端正で良いものだと思いました。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
05/11 16:07
待望のAndroid版G-Bowlアプリがようやく出たのでさっそく入手。
ケースをアームレストに面ファスナーで留めるだけのテキトーな固定法でも、実用上は支障ない測定ができるようです。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
01/06 12:29
漏れ止め剤投入後1ヶ月ちょっとで漏れてきたパワステフルード、追加したら2ヶ月はとりあえず効いてます。整備手帳も補足しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2485988/car/2562608/7504333/note.aspx | ||
![]() |
| ||
![]() |
12/26 16:36
今年は製造30周年♪と意味もなくワクワクしていましたが、肝心の「その日」をうっかり通り過ぎる体たらく。
画像上は後席座面裏にあったラベル、下はネットのVINデコーダーによる車両情報です。 | ||
![]() |
12/10 21:59
13ヶ月で終わってしまったオートエクスプレス誌、迂闊にも当時は2回しか買っていませんでした。
後から無性に読みたくなって五月雨式に中古を入手してきましたが、このほどめでたく全号コンプリート。 齋藤浩之・森慶太両氏を始めとする面々によるキレキレの文章をゆっくり味わいたいと思います。 | ||
![]() |
|||
![]() |
09/28 20:09
M3B購入直後に燃料漏れで交換したジェットポンプがまた割れて漏れてきました。「12万km保った」といえば妥当な気もしますし、「5年で壊れた」といえば早すぎる気もします。直すまで満タンを控えるので、燃費記録はしばらくお預けです。
| ||
![]() |
|||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
07/27 12:19
ここしばらくはまずまず平和に乗れていたM3B、先週のパワーウインドウに続いてエアコンが不調(突然冷風が出なくなった)。よもや20万kmタイマーではなかろうな。
|
欧州社外パーツの品質ランク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/08 09:29:32 |
![]() |
[BMW M3 クーペ] オイルクーラー交換―1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/21 15:37:56 |
![]() |
ベルト交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/01 10:02:34 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ... |
![]() |
アウディ A5 スポーツバック 2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ... |
![]() |
マツダ デミオ 13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ... |
![]() |
アルファロメオ 147 1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ... |