• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

なんと!はいっちゃいました。

なんと!はいっちゃいました。 前日の疲れがあるので、
この日はゆっくり家で
休養を取りたかったのですが、
ちょうど1週間前に
いつもお世話になってる
オーディオ屋さんから
来週のイベント出てくれない?
と連絡があったので、

この前もいろいろしてもらったので、
まあ持ちつ持たれつし、オーディオ屋さんの系列ショップで行われた
カーオーディオのイベント(コンペ)に参加することにしました。
まあ、別の理由もあったのですけどね。
と言うわけで、朝は3時半に出発して、場所は愛知県にあるラグーナ蒲郡。
前日は愛媛~広島に居たのに、今度は愛知ですよ。
急な参加だったにもかかわらず、
izmさん、takazyさん、(╋|ξ)masaさん、つかっさん、トモン太さん
わざわざ来ていただいてほんとありがとうございます。

そんなイベントの中、イベント内の企画に参加されたのが
(╋|ξ)masaさんで、なんと早食い競争にチャレンジです。



そんな早食い競争の様子はこちらでどうぞ
そして挑戦者目線からの様子はこちらへGO

(╋|ξ)masaさんも大健闘されましたが、私の方はといいますと、
オーディオ屋さんの系列ショップは何処のショップも
PIONEER CAR SOUND CONTESで上位に入る強者ばかりで
同じお店には、これまで入賞を果たした方や、今年入賞した方も居ますし、
まあ、参加することに意義があるって感じで参加してました。
実際に私自身凄く納得のいく程、音は良くなかったですし。

そして、イベントも終盤、いよいよ結果発表です。
同じお店でPIONEER CAR SOUND CONTESを
今年入賞した方が見事1位を取りました。
そして、表彰はどんどん進んでいくのですが、
関係ないしと思って、いつも行くお店の方と喋っていると、
呼ばれてるよ?え?オレ?
オーディオイベントでアルファなんぞに乗ってるのは
私ぐらいしかおりません(笑)
どうやら本当のようで、なんか、はいっちゃたらしく、
3位入賞することができました。パチパチパチ。
ほんとこんな強者ばかり居るイベントで、
3位取れるなんてやっぱり嬉しいのです。
ほんで無事トロフィーを頂いて、降りてくると、
先まで喋ってたお店の方に、調子のんなよ~って言われました(笑)

そうなんです。まだ自分の納得できる音(自分好みの音)には
なっていないので、まだまだこれから精進です。


この日の模様は空撮?もありますので、こちらもGO!


まだ嬉しくて顔がゆるんだままですが、
せっかく東海地方に来たからには、
あれを食べないわけにはいきません。
そう!支那そば昭和呈さんの塩ラーメン。
今回はizmさんがお忙しくて1人で行かなくてはならず、
行けるかどうか不安でしたが、
食欲はスゴイですね。無事たどり着きました。
そして今回は以前トビウオ塩を頂いたので、
辛さがすこしある新潮を頂きました。



ゆずと唐辛子?の辛さのおかげで、
あっさりと食べることができました。
そして以前から推奨のあった焼豚丼ですが、
今回も無く、おにぎりを注文しました。
しかしこれがオーソドックスなのですが、
結構美味かったりするんです。

そしてこれだけでは終わりませんでした。
深夜割引の恩恵を受けるためゆっくりと帰っていたのですが、
さすがに疲れているのでSAで休憩して、
伸びをしながら(デューク更家さんの用に歩いて)トイレから出てくると
どこからともなく「Kaffさん」と呼ぶ声が・・・。
こんな時間に誰?って思ったら、
同日に行われていたSpiderDayに参加されていたこの方でした。
実はこの方とは、お家も近所なのですが、
一度もすれ違ったことないのにこんな所で・・・。
ちょっと立ち話をして、ナビを送っていかないと行けなかったので
お先にお邪魔させて頂き、無事に帰宅しました。


前日と言いこの週はほんと遊びまくった2日間でした。
なので、次週はまたまた大きなイベントでもある
女神湖MEETINGやフレンチブルーミーティングもありますが、
今度こそゆっくりしたいと思ってます(笑)
女神湖MEETINGやフレンチブルーミーティングに参加される方は
是非安全に楽しんできて下さいね。

もし良ければフォトギャも楽しんで下さいね。
イベントの雰囲気はこちらで、早食い競争の様子はこちらで。


編集後記

今回のイベントコンパニオンのコスチュームですが、
いつものトップスですが、何故か今回パンツは違うやつ。
結構好きなコスチュームなのに残念でした。



この記事は、
ラグーナでパン喰い競争に敗北した悲哀…。
ラグーナちょい顔出し
について書いています。
ブログ一覧 | ロメちゃん | クルマ
Posted at 2008/10/25 19:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年10月25日 23:10
3位入賞おめでとうございます!
納得出来ていない音とはいえ、凄いですね!
次回お逢いする時には是非聴かせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2008年10月26日 23:07
ありがとうございます。

ぜひぜひ聴いていただくのは良いのですが・・・。そのあとは責任取りませんので(笑)良いお店だけ紹介させてもらいますけど。
2008年10月26日 0:30
おー!凄い!
色々苦労した甲斐ありますね

表彰の時・・
鼻の下は10mほど
伸びてませんんか?
コメントへの返答
2008年10月26日 23:08
これまでの苦労は金銭面でしたが、今度はちょっとやそっとでは改善しないのでやっかいです。

いやたぶん20%ましの12cm程だったと思います(笑)しかし表彰の時が一番心臓ばくばくでした。
2008年10月26日 0:32
編集後記だけを読むと
オネェチャンのコスチューム目当てではるばる来たのかな?と、想像してしまいますが?(爆)

しかし、連日の強行日程にも関わらず&優しそうなkaffyさんの胸底に潜む「オーディオ愛」には心打たれましたW

パン食い競争賞品より、ビンゴ景品のほうが豪華だったので痛恨のミスでした(汗)

コメントへの返答
2008年10月26日 23:11
ははは、まあよく見るコスチュームなんですけどね。
まあオーディオというよりは自分の好きな曲達をいつもライブで聴いてる感じが欲しいから始まったんですけどね。ここまではまってしまうとは・・・。

確かにスゴイ景品の数でしたね。次のイベントもあれぐらいあるのかな~。今度こそナビゲットねらいます。
2008年10月26日 0:49
おめでとうございます~
いろんなイベントがあるんですねえ。
喉詰まらせる人がいなくて良かったですwww
コメントへの返答
2008年10月26日 23:12
ありがとうございます。
そうなんですよ。いろんなイベントがありまっせ~。って感じです。

一応、ギブアップした人と終了した人にはお茶がちゃんと用意されておりました。
2008年10月26日 2:19
3位入賞おめでとう~!

トロフィー授与写真のコンパニオンさんが
トモン太さんのイチオシでした。

昭和呈も行ったのね~イイナァ!
コメントへの返答
2008年10月26日 23:14
ありがとうございます。なんでも表彰されると嬉しいですよね。

そうそう私も同じ事思ってました。まあ小さなイベントなのでそれなりだと思うのですが、ホールでのイベントとなるとコンパニオンの数も質も上がりますよ。

行ってきました。ここはいっとかないとでしょ。あと刈谷のえびせんも行って来ましたよ。
2008年10月26日 2:38
おめっとさんです~!
オーディオのことは分かりませんが、3位とは凄いですね。
先日のオフのときに視聴させてもらえばよかったな~。

〆のラーメンも美味しそうです。ゴクッ。
コメントへの返答
2008年10月26日 23:15
ありがとうございます。やはりトロフィーまで貰えると良いですよね。
音楽が好きで聞き比べてるとだんだん分かりますよ。

ここのラーメンはホンマ旨いですよ。東海に来たら絶対に行ってますね。
2008年10月26日 20:28
すごいですね、おめでとうございます!!
前自作でHifi路線目指して挫折しました。

次回チャンスがあればシステム見せてくださいね。
コメントへの返答
2008年10月26日 23:18
あ~ざ~っす。
自作でされていたのですね。経験があれば大丈夫ですが、最近はよく本に載っているような内容ではやはりほどほどなんですよ。

ぜひ一度見てやってくださいな。一応ある程度見せる仕様にはなってます(笑)
2008年10月26日 20:56
おめでとうございます!
そして、お疲れさまでした。

アンプの上にのせてあるアクリル板の厚みを見ただけで、内心「うぉっ!高そうなアクリル板!」と思ってました。
そして、そのアクリル板から、その入賞オーディオの音を想像したのでした。
コメントへの返答
2008年10月26日 23:19
ありがとうございます。つかっさんもわざわざありがとうございました。

確かにあのアクリルは太過ぎやろ!?って感じですよね。まあ荷物乗せても割れないようにして居るんですけどね。

でも今は後の造りこみのおかげで、ちょっと音質的に悩みのタネもあるのですよ。
2008年10月26日 22:53
入賞おめでとう!

ってか、また愛知に来てたのね(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月26日 23:21
ありがとうございます。

そうなんです。今年は結構東海地方に行ったのに、そちらに顔を出せずですいません。久しぶりに行きたいのですけどね。
また時間を作ってそちらにでも。その時は泊まりでどんちゃん?
2008年10月26日 23:08
遠くからこられていたのですね。
まささんがブログでパン食いでレーダー取れなかったと言っていたのは
このイベントですね。
半○のラーメン食べたのですか?
私は近くなのですが、行った事ないんです。
楽しいイベントだったようで良かったですね。
画像上はご本人さんですよね?スレンダーでいいですね。
コメントへの返答
2008年10月26日 23:24
まあ東海地方ならぜんぜん楽勝ですよ。
そうそうパン食い競争はこのイベントだったのです。一応フォトギャで一連の楽しさを味わえるかと・・。
ラーメン行ってきましたよ。あそこのラーメンはほんと気に入ってます。和歌山や徳島ラーメンもかなりの好物なんです。
え?まあお恥ずかしいながら一応そうです。手書きでサングラス風に目を隠してみました。
2008年10月26日 23:31
おめでとーございまーす。
というかmasaさん何やってんの~笑っちゃいました。
コメントへの返答
2008年10月27日 0:16
ありがとうございます。
だはは、でもタダですしね。あそこでベルクさんでも結構面白かったと思いますよ。
2008年10月27日 21:25
おめでとー♪
そういえば、kaffyGTAの
オーディオシステム見た(聴いた)事ないな~
今度聴かせて♪
コメントへの返答
2008年10月27日 22:37
あんがとー。でも殆どの人聴いたこと無いよ(笑)
2008年10月28日 10:18
おお!!
3位入賞おめでとうございますぴかぴか(新しい)

あの中で、3位とは凄いexclamation×2

表彰式までいればよかったです・・・
コメントへの返答
2008年10月28日 21:36
おぉ~、ありがとうございます。

そうなんです。私が知ってるだけでも有名な強者が居る中で3位とはビックリでした。

ははは、かなり写真撮られましたよ。
2008年10月29日 13:30
おめでとうございま~す♪
ラーメンが美味しそ~♪(笑)
コメントへの返答
2008年10月29日 19:40
あとんっす。

ラーメンは是非知多に行った際にはお立ち寄りくださいませ~。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation