• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

ちょっと言わせろ~!

エアコンの修理が思いの他、安く仕上がっし、
今日は気がつけば4ヶ月ぶりのカットに行って気分良かったのに、
昼からロメオを動かそうとすると・・・。

暑いやないか~!

いっこも直ってないんですよ。
さすがにフィルムも剥がされてしまった上に、
結局直ってないってどういうことやん。
さすがの、私も半分怒り気味。

ちゅう訳で今日も営業終了ギリギリに入庫してきました。
なんか、もっとお金がかかりそうな嫌な予感。
でも、納得いかないところはごねてまけてもらうつもり。

大人げないですが、言わせてもらいました。
少しはすっきりしたかな。

P.S
しかしフィルム剥がした為に肌が少しピリピリして痛い。
やはり借金しても、もう一度フィルム張り直すしかないな。
ブログ一覧 | ロメちゃん | クルマ
Posted at 2009/04/12 21:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 22:15
この週末は夏の陽気やったね。

え、デラで「暑いやないか~!」ってゴネてみたの?

やるぅ~! 謎
コメントへの返答
2009年4月12日 22:38
ほんと暑かったですよね。

「ぜんぜん直ってないんですけど~」って言っちゃいましたよ。
ゴネるのは今回の請求書見てからですね。2重取りないようよく見ないと。
2009年4月12日 22:19
Dラーの都合やのに・・・怒!
そんなんで必要も無かったお金払わなあかんなんて納得行かへんなー!
コメントへの返答
2009年4月12日 22:40
一応フィルム剥がし料は、もちろんタダですが、明日からの作業は最悪の場合まだかかるような感じで言われたので、車が仕上がった際には二重請求が無いようによく見ないとあきませんわ。
2009年4月12日 22:19
それはちょっとまずいですね~
もう いっそ他所に頼んだ方がいいかも??
そう言う所は何回も 同じ事やりますから
コメントへの返答
2009年4月12日 22:42
どういう理由か分かりませんが、まあまだ信用できる所なので、そう言うことは無いと思うのですが、さすがに1日で利かなくなるのは「ちょっとどうよ?」って思っているので、請求はゴネる予定ですわ。
2009年4月12日 22:28
アルファのエアコンって正常でも効きが弱いような(汗)

治す時はとことん治して欲しいですよね~。今度こそきちんと治るといいですね。

コメントへの返答
2009年4月12日 22:46
そうなんですか?私のはこれまでしっかり仕事されていたんですけどね。

そうなんですよね。でもどうなっちゃうのかな~。高額請求は辛いですわ。今年は不景気でボーナスも少ないっていうし・・・。
2009年4月12日 22:32
これから暑くなるのに、辛いですよね…

ちゃんと直してほしいですね。
コメントへの返答
2009年4月12日 22:48
そうなんです。欧州ならともかく日本にはエアコン抜きでは無理っす。

私、これまで車のエアコンについては良いこと無いんですよね。前者のセラも2度直しました。
2009年4月12日 22:38
今日はありがとね。

なんだ
結局直ってなかったのかぁ。
チームワーワーでいいと思うよ。
言うたれ言うたれ。
コメントへの返答
2009年4月12日 22:50
ちょ~www(←こんな感じかな?)突然のYAMAさんやないですか?!

そうなんですよ。取りに行ったときは暑くなかったので、全くつけてなかったんですよね。んで、昼間つけたらこうですよ。さすがにイライラですわ。

って、これで復活?するの?
2009年4月12日 22:49
これも修行と考えて(^_-)-☆

先日miniBIG当たりました

3等4100円ですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:52
いや~、暑いのは無理っす。
これまで車のエアコンについてはほんと憑いてないですわ。

まじっすか~、でも8Cにはほど遠いっすね。ミニカーも買えない・・・。σ(^◇^;)
2009年4月12日 23:13
今日の香川ドライブもかなり暑かった(^◇^;)

UVカット、熱線カットのフィルムは法的に問題ないでしょ!
ディーラーに払わせるべきかと・・・

しかし・・暑いのはリアのアンプだったりして(笑
コメントへの返答
2009年4月12日 23:36
もちろんそちらは暑そうですよ。

フィルム自体は法的に問題ないのですが、あくまでもガラスとフィルムの合わせでの透過率ですので、適応できない車もあるようです。

だははは~。でも最近はあんまり音量上げてないからそうでもないかも?
2009年4月12日 23:26
一度は修理完了で帰ってきたんですよね?
だったら私なら「修理完了箇所の延長保障で直せ!」ですね。
これならタダです。(笑
コメントへの返答
2009年4月12日 23:37
そうなんです。なので私もそういった感じでゴネる予定で、あとはディーラーとの折り合いですね。
さすがにタダはよう言えない。
2009年4月13日 0:08
それは普通に文句言っちゃいますよね

っていうか
店の人も自分がそうだったら怒る様なこと
何故に普通に実行するのか理解に苦しみます

そんな理解不可能なディーラーを
色々見て
ディーラー嫌いになってます
コメントへの返答
2009年4月13日 0:14
おかしくないですよね?

直した直後は冷気が出ていたとしても1日経って、駄目だったら意味無いというか、直してないですよね。とりあえず今回仕上がったときのディーラーの対応次第では・・・ですよね。

でもtatsukiさんはあの北○○支店ですよね?あそこはほんと酷いらしいですけど。

ところで4つ上にYAMAやまさんからコメント入ってるんですよ(驚)
2009年4月13日 0:11
もぉ~しっかり直してよ!ちゃんと確認したんかいって感じですね…怒
勿論今回の再入院はタダでやって貰いましょう! 
私の場合もセレ関係を直した後にクラッチオーバーホールと配線の修正、ギアBOX内の細かなパーツ交換、で先日また入院です。 
似たり寄ったりの症状で去年の夏から続いています。又々続け様に出ているのか?症状の根源を追求しきれていないのか?分かりませんが不安で一杯です。 
ディーラーとの長い付き合いなので今までの事もあるのでこれからも頑張ってくれないと困ります。 
なので言う事べきは言っちゃいましょう!

コメントへの返答
2009年4月13日 0:20
まさにそれっすよ。ちょっと疑って持っていったときに言ってしまいました。

fumiyanさんもミッション周りが完全ふっちょうにならないですよね。私ならへこたれてしまうかも。

ほんと同じ気持ちなんですよね。これからも安心していたいし、ディーラーもしっかりしているよって言いたいのですが、こういう事が自分に起きて、こういう事が続くようなら他の人と同じように右へならへですわ。
2009年4月13日 0:18
お客様に納車する前に確認するという
基本的なところが出来ていないのは
呆れるばかりですね。
怒って当然です。
修理のお客様をナメてるんdすかね…
コメントへの返答
2009年4月13日 0:24
そのことが怪しいんですよね。そんなことはないと思うのですが、1日経って少しも冷気が出てないと言うことは、そう思われてもおかしくないですよね?

まあ、今回のできあがったときのディーラーの対応次第ですよね。ほんと。
2009年4月13日 8:54
2-トムっちのブログかと思った(笑
あの系列は、間違いなく私は出入り禁止です(笑
ぱっと見、純正なのに~
コメントへの返答
2009年4月13日 20:09
あははh~。それに近いかも・・・。

確か排気音がNGなんですよね?こればっかりは個体差もあるししかたないんでしょうけどね。
でも2-tomuさんの方は本当に酷いらしい。
2009年4月13日 9:16
週末に『直ったケド、フィルムが・・・』と聞いた時に『フィルム』の話に食い付いていて、『直った』の話は当然のように聞き流していました^_^;

私の仕事上、クレームは残念ながら受ける事も発する事もあり、その対応にはそれぞれかなりの神経を使うところであります。
ヒトがする仕事ですから、不具合など『0』になるハズは無く、それが出た時の処理・対応が仕事の『質』だと思っています。

同じ内容はもちろん、似た結果を招く事が無いように周辺・系統を指摘部分に関わらず整えて対応しなければ、せっかく済ませた対応が相手を当初の何倍も怒らせ迷惑を掛ける事になります。

それは、『AlfaRomeo』や『イタ車』を理由に出来るものなんかでは無く、その仕事に触れたヒトの『気持ち』だと思います。

早くスッキリできるといいですネエ(^_^)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:14
非常に良くまとまっていると思います。
ほんとその通りですよね。やはり日本の良いところは、対応であり、いかにヒューマンエラーを生じないよう頑張っているかだと思います。なのでやはり日本製が良い所なんでしょうけど。

とりあえずどうなる事やら・・・。
2009年4月13日 20:25
こんばんは、Kaffyさん。

エアコン調子悪いですか。。。
家のはセレのパドルが調子悪くて、ばらして見たらパドルの一部が割れていたんですよ~
大した部品じゃないので、Dラーへ価格を聞いたら左右ASS'Y交換で25000円・・・
ハッキリ言ってふざけてます。。。
何とか自分で直そうと思ってます。
シートヒーターもヒューズが飛ぶし・・・ショートしてる様です。。。
参りました^^;

ところでKaffyさんのスタイルシート良いですね~
コメントへの返答
2009年4月13日 20:39
こんばんは~。

そうなんですよ。私どおも車のエアコンに関しては縁がないようで・・・前車もそうでした。

部品代だけですか?あと工賃もとられちゃう?まあ、もともと部品って高いですよね。さらに輸入車ならなおさら・・・。昔は中古部品で対応してましたけど、アルファってありそうで無いんですよね。

シートヒーターはLEDランプでしょうか?結構シートの中で凄い取り回しになっており、コードが切れている事もあるようですよ。

ありがとうございます。年末にイラストレーターを買いまして、自分なりのイメージで書いてみました。

2009年4月14日 0:27
エアコンにゃろ~
エアコンちくしょ~
と怒ってあげましたか?

アルファのガラスって紫外線カット
してくれてないんだよね?
コメントへの返答
2009年4月14日 20:07
もうそれどころか、またかよ~って感じで
エアコンにゃく~でした。

そうなんですよ。日本向けであっても殆どの欧州車は無いはずです。欧州では日光浴するぐらいですから・・・。
2009年4月14日 21:49
真夏になる前のタイミングで良かったと思う事にしましょう♪
コメントへの返答
2009年4月14日 22:46
それ、そうなんですよ。暑くなる前に出しとかないと、なかなか手に入らない部品だと困ると思ったので。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation