• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

光りを届け〜。

光りを届け〜。 '95,1,17 100万ドルの夜景と言われた景色から
数秒でその光りを襲いました。
人は光りと希望の光をもとめ、
復興の象徴として光り続けたルミナリエ。
今では闇の面影を見る事は殆どなくなりましたが、
でもまだ心の中に悩んで居られる方もいます。

あれから16年。'11,3,11 またその闇が襲いました。
その景色は目を疑い、息を飲んでしまう程
戦後の焼け野原にも似たものでした。

少し暖かさが出てきたあの日から、
また寒い日がやって来ました。
しかしまだまだ光りが灯ってない街もまだまだ。
心の光りを絶やさず希望の光を照らし続けて・・・。

今年は原点回帰とも言えるルミナリエと個人的に思ってます。
見たことある人もそうでない人も、
恋人、家族、友人など大切な人と行かれてみては如何でしょう?

ブログ一覧 | たわいない話 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/05 23:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 6:13
ルミナリエは一度も見たことがありません。
西洋でも無い、東洋でも無いような、
不思議なデザインですね。
いつかは実物を見てみたいです。
このデザインはきっと見ていてあきないだろうなぁ、
と感じます。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:10
そうなんですね。まあ非常に遠方ですので厳しいですね。ルミナリエは西洋の物でお借りしているものですよ。
同じように見えるデザインですが、実は毎年デザインが違うんですよ。確か・・・。
2011年12月6日 6:54
このような神戸にマッチするイベントはお金の問題はあるにせよ、毎年続けて欲しいと思います。昨年も行きました。何度行ってもいいと思えるふしぎなイベントだと思います。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:11
そうですね。裏向きはお金がらみですね。周辺のお店は売り上げが上がるので継続を望みますが、開催にはかなり費用もかかるようですし。
でもホントの意味で継続していって欲しいですね。少なからずですが、今年も募金してきました。
2011年12月6日 7:57
神戸の風物詩ルミナリエ・・旧居留地に飾られたイルミネーションは訪れた人々の心を優しく灯すでしょう。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:12
そうですよね。
食わず嫌いな人にも是非行って欲しいですわ。
2011年12月11日 20:28
(╋|ξ)

阪神大震災の時は、悲しいという感情で、神戸に行くことが出来ず、10年以上も神戸に、行けませんでした。
実際、同僚や、知人が亡くなっており、悲し過ぎて、行けませんでした。

特に、新長田付近は、神戸青少年寮に入っていたころ、バスと電車での通勤時に乗り替えていたところで、そのころの賑わいが蘇り、たまりませんでした。

ルミナリエ、いつか、心の準備ができたら、行きたいと思います。
コメントへの返答
2011年12月11日 23:05
ARTさんはまだキズが癒えない感じなんですね〜。でもお気持ちは何となくわかります。

すこしでも上向ける気持が持てた時にぜひ見に来られたら良いと思いますよ。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation