• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月22日

ダブルデート

飛び石連休だったため、間にお休みを頂き4連休。
これぞ、サラリーマンの特権ですね。
お天気も良かったので、スパイダーを出すことに。

以前乗ってからちょっと期間が空いていたので、
充電がてらと思っていましたが、いきなり指導せず。
ひさしぶりにスターターの助けを借りました。
しかし、端子につなぐワニ口クリップがバキッと折れて焦りましたが、
なんとか、瞬間接着剤で事なきを得ましたが、
次割れたらワニ口クリップ部だけ交換ですね。

ちょっと離れたモールまで、時計の電池を交換してもらいに、
1人で出る予定でしたが、子供が・・・、
スパちゃん格好いいし、ビュンって行くから乗りたいと言うので、
息子とデートに出かけることにしました。

alt
久しぶりで気持ちよかったのか、行く道中はほぼ寝ていました(笑)

電池交換の用事済んだら、クルクル、チョンが食べたいと言うので、
たまたまモールに「M」のお店があったので、
ポイント払いで買ってあげました。
ママには内緒だからね。と言っても
帰ったらちゃんと報告するあたり、偉いのか、偉くないのか・・・。

そして、お休みを頂いた平日、子供は幼稚園があるので、
その6時間の間に、嫁のYukkyとスパで本当に久しぶりのデートに。

alt
Yukkyも久しぶりに風を浴びて気持ち良かったようです。

向かった先は、山裏にあるワイナリーとランチにピッツェリア。
ワイナリーはコロナ禍と言うことで、週末のみの営業となっており撃沈。
で、ちょっと寄り道してピッツェリアに行きました。
しかしそれがミスチョイスでした。

かなり人気のピッツェリアとは聞いていましたが、
平日だし、コロナ禍だから空いていると思いきや、
お昼前ですでに1時間待ち・・・。
折角のデートなので、さすがに全て撃沈されたのでは、
たまったものではないですし、
何年も前から凄く来たかったお店だけに待つことにしました。

alt
外は雲一つ無く、ソーシャルディスタンスが撮れているベンチで座っていると
ほんと気持ちよかったです。そして時々香るピッツァの匂いが食欲がそそります。

やっと順番が回ってきて、早速コスパのランチコースを注文
Yukkyはカフェオーレにカボチャスープ。
私は自家製ジンジャーにサラダを頂きました。
サラダもスープも素材の味が確りしていて美味しかったです。
ジンジャーはレモネードの様な感じにすりおろしの生姜を入れたような感じ。
とっても優しい感じでしたね。

alt
そしていよいよ、メインディッシュの登場です。

alt
私の中では一番店の味がよく分かるピッツァは
マルゲリータと思っているのですが、
ここ最近食べた中では、一番美味しかったですね。
さすが超人気店なだけはありますね〜。
皆さん車で遠いところまで来る訳ですよね。

Yukkyは久しぶりの外食&スパで
結構リフレッシュが出来たようです。
しかし私の方は、コロナ禍でマスクしているのにも関わらず、
今年は花粉が多いのか、花粉症が例年より酷いです。
折角スパで出かけましたが、私は2日ともマスクしたまま
運転しなければいけないような状態で、
風を浴びられていないので、ちょっと消化不良。
でも久しぶりの2人の時間と、ピッツァが美味しかったので、
かなりのリフレッシュになった連休でした。


ちなみに子供が欲しかったクルクル、チョンとはソフトクリームのことでした。
ブログ一覧 | 食いしん坊 | グルメ/料理
Posted at 2021/02/23 21:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年2月24日 7:37
今年の花粉は凄いですね。
わたしも症状酷いです。

私のGTAは、ほったらかすと3週間ほどでセルの回りかたが少し弱くなりますので、週一でバッテリー充電器に接続してます。
コメントへの返答
2021年2月24日 8:15
やっぱり今年は酷いですよね。
3週間はボチボチバッテリーが弱っているか、オルタネータが弱ってきているかもですね。
うちもライオンちゃんの件があるので充電器欲しいところなんですよね。そこそこするのが躊躇してしまいます。
2021年2月24日 21:25
充電問題。。。ありますよね。
そんな訳で我が家は毎週、1時間は両方の車に乗るようにしていますが、半年に一回ぐらいはCTEKで充電しています。
我が家のCTEKは平行品(MUS4.3)なので1.5万円ぐらいでした。
現在だとXMS5.0(US仕様)が同じぐらいで購入可能なので、バッテリ保護の為にもあると便利ですよ。
平行品の購入でしたら、注意点をお伝えしますのでご連絡ください。(笑
コメントへの返答
2021年2月25日 12:31
なるほど、並行品があるのですね。確かに1.5万円ぐらいならお許しが出るかもです。スターターが同じぐらいの値段だったので。
ライオンちゃんの件もあるので、放電が酷ければ、両方に使えるので検討ですね。と言って来年の冬ぐらいに再発してからかな(笑)

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation