• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

身体も相棒もボロボロです。

通勤の帰宅時、通勤快速号ビアンキ君がパンクしていたので、
購入先の自転車屋でパンクを直してもらったのに、
2日後にはまたパンクしているという…。

今回のは前回交換から1年以上が経ち、
まだタイヤも残っているし、期待通りに耐久性がいいな~って思っていましたが
実際よく見るとセンターの溝からは繊維らしきものが見えてきていました。
alt
連チャンでパンクしたので、本意ではないもののタイヤごと交換することにしました。
交換しようと思ったら、なんと荷台のボルトが、振動で緩んだのか無くなっていました。
alt
自分も最近、妙に身体のガタを感じるようになりましたが、
働き者の通勤快速号ビアンキ君もいろいろガタが来ていたんですね。
とりあえず各ねじ部を増し締めの確認し、タイヤ交換を始めました。

通勤快速号ゆえ、パンクはかなり死活問題なんです。
いろいろチューブありますが、私は経験上パンクのリスクで安心感あるのは、
ホームセンターでも売っている、何の変哲もない黄色のパナレーサーのチューブです。
alt
拘りとしては、リアはパンクリスクが高いので、より肉厚のあるチューブをチョイスしています。
そして今回のタイヤはずっと履いてみたかったタイヤをチョイスしてみました。
いつもなら耐久性とか乗り心地とかだったんですが、今回はブランド買いですね。
自動車好き、そしてスポーツカー好きなら見たことあるあのタイヤ。そうピレリーです。
自動車と同じく、銘柄でヒエラルキーが決まっています。
トップはやはりP-ZEROなのですが、価格も自動車並みで通勤に使ったら
消しゴムのように減っていくことでしょう。
なので、私は一番末っ子のP7で一度お試ししたいと思います。
alt
とはいえP7は中堅のロードバイクの純正装着タイヤだったりするので、
悪いタイヤではないんだと思うんですよね。
しかもこれまでのタイヤでは見たことがないんですが、
体重に合わせて推奨空気圧を指示されているのが、なんか凄みを感じました。

P7よりちょっと高くなりますが、より耐久性のあるCINTURATO SPORTと言いうのが
今年になってリリースされており、こちらも気になりますね~。

タイヤ交換後はいつも通りチェーン洗浄と給油、そしてボディを洗車しました。
風はまだ冷たいですが、陽射しに当たれば暖かさを感じますし、
また明日からの通勤がちょっと楽しみですな~。
ブログ一覧 | ばいしこ~ | クルマ
Posted at 2024/03/03 22:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チャリ パンク修理
puripuri777さん

久しぶりの自転車メンテ
サウさん

自転車のパンク
Noriさんさん

パンクの原因は“チューブレスバルブ ...
cockpitさん

タイヤ交換しました
"りゅう"さん

パンク多すぎじゃね?
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

2024年3月3日 23:00
自転車のタイヤにもP7なんて出てたんですね。
しかも、今は「CINTURATO SPORT」まであるとは。。。

我が家の(乗ってない)ロードバイクはP-ZEROと生ゴムチューブの組み合わせですが、乗り心地はめちゃくちゃいいです。
ただ、生ゴムチューブは空気が1週間持たないんですよね。
2~3日に一回入れないとダメなのが残念なところです。
コメントへの返答
2024年3月4日 0:09
MTBにはスコーピオンの銘柄になっているので、完全に自動車と同じなのが面白いです。
乗り心地を聞いてすごく楽しみです。ただ車と一緒で耐久性と乗り心地って相反する感じなんで、私のは、硬いかもしれません。
ところで生ゴムチューブって初めて聞きましたが、ブチルじゃなくて、やっぱり黄金糖みたいにアンバー色なのでしょうか?空気は毎日乗るか乗らないかで全然違いますよね。1週間ぶりの場合は必ずチェックしてますね。
2024年3月4日 22:45
連投で失礼します。
生ゴム=ラテックスなので、ラテックスチューブの事ですね。
私が使っているのはピンクっぽい色で、こんな感じですよー。
https://www.vittoriajapan.co.jp/vittoria/competition-latex/
コメントへの返答
2024年3月5日 0:25
なるほど。軽さを追求したタイプなんですね。通勤で使っている間は無理そうです。
今日乗りましたが、ピレリー良いですね。P7でも柔らかい感じの乗り味で、しかも良く走る。一言でどちらも滑らかなタイヤでしたね。耐久性があればハマりそうです。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サッシュレスウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:37:10
またしても。。。逃した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 20:57:02
1000㎞初回点検……紅葉狩り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 22:11:08

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation