• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

タイヤ交換してきました。

いい具合に使い切った感のある工場出荷のコンチネンタルのクロスコンタクトLX2ですが、
alt
タイヤは車の性能の20%ぐらいは影響をもたらす重要なパーツだけに、
次期タイヤ選びは車選びと同等の嬉しい悩みです。
ライオンちゃんはおしゃれ系ですが、ダカールも制したベース車種なので、
見た目重視でホワイトレターがかっこいいオフロードタイヤも気になりますし、
すっばらしい足回りでGTカーとしてスポーティなSUVタイヤも気になります。
しかし足に地をつけて考えると、冬場には年に数回積雪が気になり、
スタッドレスタイヤを買うほどでもないので、
今流行りのオールシーズンタイヤというのが本筋でしょうかね~。
さらにファミリーカーなので、ロードノイズが少なくて、燃費が良い物が欲しいですね~。

いろいろネットのタイヤインプレッションを読み漁って、
ついに心を決めて、お店に注文と交換をお願いいたしました。

お店はいつもお世話になっている名神タイヤ商会さんです。
メーカー系ではないので、いろんなタイヤを選べて、
価格もネットショップに迫るほどリーズナブルで、
買うだけでなくタイヤ一筋半世紀という技術も信頼できるのがお薦めです。
もちろん輸入車だからできませんということも無いです。

予約した時間に着いたら、ジャッキアップしてすぐに作業に取り掛かってくれました。
alt
写真を見てすごく気になった看板が目についたかと思います。
ここ数年FMラジオCM等で非常にインパクトのあるCMとお店の名前
関西の人なら見聴きしたことがあるかもしれませんが、
知らないうちに対面にお店を構えているなんて驚きでした。

目をちょっとそらしている間にも、作業はどんどん進んでいます。
取り外して~、
alt
取付けて~、
alt
バランス調整です。
alt
このこの数字は良いのか悪いのか分かりませんが、
この数値のばらつきが少ない方がよさそうな感じですよね。
このばらつき分だけホイールにウェイトを貼って調整します。
alt
最後に車に戻すとエア漏れの確認も含んでるのでしょうか?
簡単ではありますがホイールを洗ってくれて終わりです。
交換を初めて終わるまでは10分程度。まさにサーキットのタイヤ交換ぐらいの感じでした。
alt
気になる今回選んだタイヤは交換の写真でバレバレですが、


ミシュランの
alt
クロスクライメート2です。
alt
選んだ理由はありきたりな選択ではありますが…
オールシーズンタイヤとしては他社と比べると
お財布にとても優しい戦略的な低価格で、フランスつながりという点ですね。
あとミシュランが好きなのもあります。

ファーストインプレッションは、これまで純正のマッドタイヤだった
コンチネンタルのクロスコンタクトLX2と比べると、普通のサマータイヤになった感じです。
低抵抗なのかスムーズに転がっていく感じで、いつもよりブレーキを強めに踏んだり、
ハンドルの操作が軽くなったように感じています。
それ故なのか直進安定性というか、ほっといても真直ぐ走る感じも薄くなったように感じます。
静粛性はちょっと良くなったかな~って程度で、
そう考えるとコンチネンタルのクロスコンタクトLX2の性能が高さを認識させられました。
乗り心地は気持ち硬いかな?って感じです。普通のサマータイヤに近くなったことで、
凹凸で跳ねた時に車内に届く、ゴムボールが跳ねた時に出るポーンっていう音が
わずかに大きくなったのかな?って感じました。
でももともと柔らかいミシュランなので、走ってる時はマッドタイヤ出身の
コンチネンタルのクロスコンタクトLX2と比べても絨毯の上を走っている感じです。

交換して分かったことは工場出荷のコンチネンタルのクロスコンタクトLX2の
性能の高さを感じることができました。

ということで、1年は悩み続けた次期タイヤ選びの結末でした。
ブログ一覧 | ライオンちゃん | クルマ
Posted at 2024/09/16 13:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新品のタイヤは如何程か
sanozi01さん

クロスカブのタイヤ交換
東次さん

新調の夏タイヤセットへ交換‼️
BOXER 4 MANIAさん

タイヤ交換が出来るように
OX3832さん

クロスバイク初乗り&今日のポタリン ...
osatan2000さん

次期夏タイヤが決定‼️
BOXER 4 MANIAさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 22:43
Evoqueの時に標準がall seasonタイヤでしたが、首都圏の降雪ぐらいだと便利ですね。
凍結路面はダメですが、出先で雪が降ってきてしまったときとか、まだ凍結前なら結構普通に走れました。

Kaffyさんの言う通り、年に数回程度ならスタッドレスよりall seasonの方がいいですよね♪
コメントへの返答
2024年9月16日 23:34
やっぱりそうですよね。自分はまだ経験無いのですが、交換とか置き場考えると、オールシーズンが便利で、しかも性能も格段に上がってますから、静粛性とか我慢しないといけないとか無く、普通のサマータイヤですね。SUVだとオールシーズンでもハマってくれますし。
あとは耐久性ですかね。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation