• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

精神衛生上良くない。

先週の爆弾低気圧のおかげで、ウチの周りは銀世界。
カーポートが有るのに、何故かライオンちゃんの屋根は
真っ白になっており、おかげでこの汚れ・・・。
alt
ほっておくと、塗装にも悪いでしょうし、
汚い車を乗るのは気分も上がらない・・・。
寒い中洗車するの嫌でしたが、愛車が汚いままは、
精神衛生上よろしくないので、洗車する事に。
最高気温11度ではあるものの、この日はとても天気が良く、
暦上、春にもなったおかげか陽に当たると暖かかったです。

頑張ったおかげでこんな綺麗に元通りになりました。
alt
う〜ん、やっぱり気持ちいいですね。
しかし年明けの洗車には無かった、フロントガラスには飛び石の跡が!
alt
見る限り広がりそうな感じではなさそうですけど、
何も無い事を祈るばかりです。

あと左前のタイヤが少し空気抜け気味かな〜。
alt
今回はコンプレッサーを使わなかったので、
空気圧をチェックすることが出来ず放置・・・。

そして左後ろのホイールにまだ汚れが残っていたので、
仕上げ洗いをしていると、タイヤに石が挟まっているなと、
手を入れようとすると、な・な・なんと、タッピンねじでした。
alt
とりあえず先ほど気になった左前よりは抜けていないので、
下手に抜くより共存した方が良さそうと思い、
このまま放置しておきました。

汚れは落ちて気持ちはすっきりしましたが、
懸案事項が増えたのはすっきりしないですね〜。
Posted at 2023/02/05 18:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライオンちゃん | クルマ
2023年01月20日 イイね!

ちゃっちゃっと静岡を食す

仕事で久しぶりに静岡にやってきました。
出張の醍醐味はやはり地元食材ですよね。
以外にも、関西からだと東京よりも遠い(時間かかる)のです。
お昼前に着くように出たので、まずは腹ごしらえ。
地元の富士宮焼きそばか、海鮮かで悩みましたが、
やっぱり、鮮度優先で生シラスとネギとろ丼のハーフに決定。
そして備え付けも地元産?のワサビという風に思いましょう。
ということで地元の3色を味わいました。
alt
お腹一杯になったので、仕事先に向かいます。
場所は富士山のほぼ麓。天気が良かったので絶景が~。
しかも仕事先からは電線もない絶景が堪能できるんです。
alt
一応仕事を済ませて、駅まで戻ると5時前だったので、
帰りの新幹線でいつもの静岡ビールと気分だけのじゃがりこワサビ味で。
alt
ということで、仕事の合間?どっちが合間かはさておき静岡を堪能してきました。
久しぶりの生シラス丼おいしかったな~。
Posted at 2023/01/21 23:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理
2023年01月07日 イイね!

刺激的〜。

私、何故か昔からワゴン車が好きで、
小さい頃に見たスバルレオーネに始まり、
alt
そして免許取ったころにレガシィに惹かれ、
alt
輸入車に惹かれ始めた頃に雑誌で見た
アウディRS2のムッチリボディに惹かれ、
alt
そしてアルファロメオと出会い、
一番美しいと思う156SWと出会いました。
alt

それからというもの、それを上回るのはなかなか無かったのですが、
その中でも気になったのはVolvo V60 Polestarでした。
意外にも初めて見たのは、上海モーターショーという。
alt
これも素敵なワゴンでしたね〜。

そして、あまり期待はしていなかったのですが、
昨年ハッチバックに遅れること数ヶ月、
プジョーから素敵なワゴンがリリースされました。
写真では突き刺さる物は無かったのですが、
それは実車を見てからのお楽しみと待っていたら
年明け早々、実車を見ることが出来ました〜。
すると156SWを見たとき以来の刺激を受けてしまいました〜。

正面は先に導入されたハッチバックと同じですが、
alt
リアスタイルもハッチバックと似ていますが、
リアスポイラーみたいなデザインがあって、彫りが深くなっており、
サイドのウインドウデザインの伸びやかなデザインと
フェンダーのムッチリデザインがとっても私好みなんです。
alt
試乗車はハッチバックしか無いと言うことで、
想像でしかないのですが、全長とホイールベースが3008と比べて長いため、
代車で乗った前モデル同様に乗り心地の良さに凄く期待が高いです。
できればこのGTグレードにアリュールのホイールにインチダウンした物が
たぶん私の好みドンピシャになるのでは無いかと妄想です。
しかも前回MyカーオブザイヤーになったDS4
同じシャシーとパワープラントですが、
こちらも全長とホイールベースが長いため、
後部座席、荷室も広く快適性が良いのも凄く魅力的だけでなく、
プジョーにありがちなスポーティな足回りを少し和らげて、
乗り心地はDS4ぐらいになるんではないかと妄想が膨らみます。
1つネックと言えば、SUVに慣れた身体には、
アゴ擦りを気にして乗らないといけないのがストレスですかね。

でも魔法にかけられたままの状態だったため、
店長の今なら全色揃っているという言葉に、
判子を押しそうになりました。
この後にはプジョー408も控えていますし、
アルファロメオからはトナーレも出てくるので、
今年は新車から目が離せないです。
Posted at 2023/01/09 13:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライオンちゃん | クルマ
2022年12月25日 イイね!

人生2度目で20年ぶりの〜。

人生2度目で20年ぶりの〜。スペックのことはよく分からないのですが、
1年の型落ち品で11世代のインテルi7で
しかもNECの15インチノートが
10万円ちょっとで安売りしており、
そろそろWindowsのパソコンも
必要なだ〜って思っており、
私はこれまでずっとMac党で、
嫁はMacが使いづらいと文句を言われるので、
そういう口実で購入致しました。
Windows機は1度だけVAIOに惹かれて
購入した以来20年ぶりです。
デザインも私の好きなネイビーに
ゴールドの印字がお気に入りです。

しかし仕事でも使ったこと無いWindows11を
使いこなせるかどうか、悩みどころです。
とりあえずはフォトショもイラレも入っているMacの方が、
やっぱりブログアップするのは便利だな〜。
Posted at 2022/12/30 19:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2022年12月24日 イイね!

今年は一足早く・・・。

今年は一足早く・・・。皆様は如何お過ごしですか?
今年のイブは土曜日で、
子供のお稽古事もないので、
一足早くクリスマス頂きます。

ケーキは3時のおやつに頂いて、
今からの乾杯の後は、夕食に向けて
ダラダラとスローフードを味わいます。
今年もいつものローストビーフと
赤ワインで楽しむ予定です。

それでは良いクリスマスを。
Posted at 2022/12/24 16:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルコールの調べ | グルメ/料理

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation