• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

ガソリン都市伝説は本当だった。

ガソリン都市伝説は本当だった。よく免許取り立ての時に、
あそこのスタンドは安すぎるから
混ざってる(とちゃうか?と
根も葉もない話をしていましたが、
実は本当の話だったとは・・・。

このコロナ禍で、ひっそりと?
6月末に報道されたハイオク不正問題。
一般的に所有の車がハイオク指定だから
ハイオクを入れていると思いますが、

ハイオクとはJISによるとオクタン価96以上あれば、
「ハイオク」として販売して良いそうですが、
市民のハイオクの定義と言えば、
「オクタン価100でエンジン内部の汚れを落とす清浄剤入り」と言うのが
常識?だったのではないしょうか?
しかし実態はレギュラーガソリンと混ぜて、
オクタン価96以下にならないにように売られていたという真実。
そうで無かったとしても、
「汚れを付きにくくする成分は入っているが浄化する能力は無い」そうです。
この報道を受け、謝罪やHPの変更があったそうです。
しかしそんな中、石油元売り5社の中で、唯一大きな信頼を得たのが、
あのフェラーリも評価し長いパートナーシップとなっているシェル石油でした。
唯一、オクタン価も限りなく100に近く、
エンジン内部の汚れを落とす清浄剤入りだったそうです。

そのおかげなんでしょうか?私のスパイダーは所有後
シェル石油でしか給油していなかったので、
タイベル交換時にショップより、煤のほとんど無い綺麗なエンジンですねと
言われたことが非常に嬉しかったのを覚えています。

そんな真面目なシェル石油ですが、皆さんもご存じの通り、
出光と統合になり、街からシェルブランドが
無くなることは決まったそうですが、
取り扱うガソリンだけはV-POWERを残して欲しいですね。

日本でも欧州に続き2030年以降新車でガソリンのみの車は
販売出来ないと言う方針を政府がまとめているようですし、
石油業界も厳しいのかもしれませんね。

私は今後ともV-POWERが無くなるまで、
シェル石油でガソリンを給油し続けたいと思っています。
Posted at 2020/12/05 23:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2020年11月15日 イイね!

求心力

若者の車離れが叫ばれて、かなり経ちますが、
特にメルセデスベンツが購入層の若返りを図るべく
あの手この手で興味を惹かせるCMを製作してきましたよね。

アニメを製作してみたり、


あのゲームに入ってみたり・・・、


国民的キャラクターを使ってみたり


いろいろな手法を使ってきましたが、
今回のCMは個人的に、素直に格好いいと思いました。
コレまでのヘリテージを紹介しつつも、ドラマ仕立てが良い。
そしてそのカッコ良さを引き立てているのがBGM。
私はBGMで思わずTVに目が行ってしまいました。


日本でR&Bと言うと、もう昔流行って今や難しいジャンルですが、
世界的R&Bのスーパースター、ザ・ウィークエンドの
「Blinding Lights」がカッコ良さを引き立ててます。
しかもご本人出演というサプライズまで。

CM制作の担当者が変わったのでしょうか。
こんなCMの方がブラインドイメージを下げず、
むしろ上がった感じで、私は好感持ちました。
Posted at 2020/11/15 23:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2020年11月14日 イイね!

新しい物好き?

この日はある新しい物を味わうべく
ライオンちゃんを走らせて居ると・・・、
横から発売されたばかりのレクサスLC500のカブリオレが〜。

alt
個人的にLC500は嫌いでは無いんですよね。
それにこの5LV8エンジンは結構良い音を響かせるんですよね。
所有出来るならしてみたいものですが・・・。

こんな偶然に遇いましたが、今回の目的は・・・。こちらのe-208です。
私Kaffyは結構EVが好きなんですよね。
氷の上を滑るような加速感と、大排気量NA+MTの様に、
アクセルペダルだけで速度コントロールが出来るのが好きなポイント。
そんなEVにプジョーが作ったらどうなるか?興味津々。

alt
外観はほぼガソリンと変わらないですが、ピュアEVです。
違いはグリルがボディ同色の装飾になるのと、
ライオンマークの影が青になっていること、

alt
そしてCピラーにエンブレムが付く程度です。

alt
早速試乗をさせて頂きました。
素性が良い208なので、相変わらず良い感じなのですが、
バッテリーの重量のおかげか?どっしり感が高級感を感じました。
そして肝心のEV独特の加速による気持ちよさなんですが・・・。
残念な事にプジョーらしからぬ保守的な感じ。
初代の日産リーフみたいに、エンジンと変わらない運転感覚を重視してか普通です。
スポーツモードにしてアクセルを踏み込めば、
少しはEV独特の加速感を少しは味わえると言ったレベル。

ちょっと残念に終わったe-208ですが、
日産リーフみたいに、マイチェンで制御を変更し、
ワンペダル操作が出来て、氷を滑るような加速を味わえる
1台に変更することを期待したいですね。
しかし208は基本の車の性能が本当に素晴らしいですね。

個人的には本国にある3008のPHEVが欲しいんですよね〜。
Posted at 2020/11/28 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2020年10月25日 イイね!

駆け込み

私が並行輸入で欲しいな〜って思っていた車が
正規輸入で発売され、実車が入ってきたらしいので、
スパイダーでディーラーへ走らせていると、
前にはアルファロメオのMiToちゃんが・・・。

alt
ぐらいの気持ちで見ていたのですが、
信号待ちで、ふとよく見てみると・・・、
なんとブランドマーク変更後のMiToちゃんでした。
もちろん車名の書体も変更後の物になっています。
ほぼモデル末期だし、かなりレアな個体ですよね。

こんな偶然にも遇い、ディーラーに到着して見たかったのは・・・。
はい、こちらのFIAT PandaCrossです。

alt

alt
サイズ感は前に乗ってたイプシロンとほぼ同じサイズ。
より気持ちちっちゃいぐらいなのです。
乗用部はほぼ同じで荷室がちょっと狭くなるんですよね。
なので、家族の同意は得られそうに無かったので、
カタログ見ながら指をくわえているだけでした。
alt
内装も焦茶色で良い感じですよね。
しかもオートエアコン、シートヒータ付ですよ。
さらに特筆すべきは、正規輸入で初となるツインエアー+6MTとくれば、
楽しく無いわけが無いですよね〜。

独身だったら絶対欲しい1台ですね。
シティコミューターとして便利なだけで無く、
4x4を活かして、スキーにも行けちゃいますしね〜。

競合としては、ジムニーぐらいでしょうか?
有利な所は4ドアって事ですかね。
でも価格は倍なので、ジムニー検討している人が検討するとは、
なかなか少数派とは思いますけど。

しかし、実車を見て、悶々としていた気持ちが晴れました。
実際にウチでは無理な選択肢でした〜。
Posted at 2020/11/23 21:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2020年10月10日 イイね!

コレって貴重な・・・。

コレって貴重な・・・。先日ある街中でちょっと見つけた
こちらのBMWってなかなか貴重な玉ですよね?

アルファロメオとかだとそれぞれの方が、
それぞれの年代の車種に思い入れがあって、
それぞれ乗っておられるので
いろんな年代のアルファロメオを
見ることが出来ますが、
BMWってこれまでも貴重なモデルって
マルニを除いてもあったと思うのですが。

しかしオフ会とかでも見かけるBMWは
最新モデルかマルニばかりでなかなかちょっと古いBMWって
見かけることが出来ないですよね。
メーカーとしては、新しいのがアップデートされるのが
運営として正しいんでしょうけどね。

そういう意味ではなかなか貴重な1台ですよね。
Posted at 2020/10/10 20:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation