• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

無駄遣い

皆さん無駄遣いって思う時ってどんなときですか?
私はすでにあるのに、新しい物を買うときに
いつも思っちゃうのですが、今回はその無駄遣いをしました。

はい、その無駄遣いで買った物はこちらです。


そうなんです。誰が見てもカメラです。
実はうちには富士フィルムのFINEPIX Z110と言うコデジと
昔から使っているNikonのD5000というデジイチが有るのですが、
今回ミラーレスのデジカメを買ってしましました。

動機はデジイチでは大きく、重たいので、
持ち歩かなくなり→結果的に撮らないと言う本来の目的を見失っており、
しかしコデジではその画質には満足がいかずと言うことで、
その間に位置するミラーレスの購入となりました。

本当はモデル落ちとなったオリンパスのPEN Lite E-PL7を
買いに電気屋さんに言ったのですが、
店員のプレゼンにより自分に合ったのが写真のNikon1 J5となりました。
PEN Lite E-PL7は格好いいですが、出来ることはコデジに近い感じで、
Nikon1 J5は見た目こそ、PEN同様に人気のクラシカルで、
こちらはコデジよりのデザインですが、
中身の出来ることはデジイチに迫る物がありました。
特に連射の速さとピントの速さには驚きました。
特に子供を撮りたいのでピントの速さは、
嫁を説得するには最高の口説きネタとなりました。
しかもレンズセットが単焦点レンズとのセットもあり、
使う頻度からもこちらが良かったのと、
手持ちのNikonのD5000のレンズが使えるのも同じメーカーの強みですね。
あと後発と言うことも有り価格が安かったのも良かったです。
唯一の欠点はファインダーが無い事ぐらいでしょうか?
ファインダーが欲しければもう一つ上のNikon1 V3があるのですが、
性能面ではリリースが遅かったJ5の方が良かったですし、
Kaffy家には必須の自撮りが出来ないことですかね。
しかし結果的にはまたまたNikonに落ち着いてしまった・・・。

今年使うのが楽しみで仕方ないですね。
きっと嫁は家で子供ばっかり撮っているでしょうけど(笑)
Posted at 2017/01/07 23:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | デンデン製品 | 趣味
2014年08月14日 イイね!

コーディングしに生駒に行こう〜ま。

コーディングしに生駒に行こう〜ま。先日新品になった携帯なのですが、
同じ携帯にもかかわらず、
その光沢感が全く違うのです。
新品にもかかわらず、くすんでいるんです。
その理由は何となく分かてました。
それは携帯に自動車と同じ、
コーティングを施工していたからなんです。
やはりこのくすんだ感じが気になるし、
携帯の塗装の弱さを考えると、
コーティングせずには居られません。

なので、前回施工頂いた生駒のコーティング屋さんまで行ってきました。
わざわざそのためだけに奈良に行くのはもったいないので、
Yukkyの提案でお昼はラーメンを食べに行きました。

行ったのはこってりで有名な、
「無鉄砲がむしゃら」さんです。
見るからに超こってりですが、
これがなかなか美味しいのです。
こんなにこってりだと胃がもたれそうで、
後味もたまったもんではないのが普通ですが、
なんと胃もたれも後味も良いのです。
しかも魚介の味もするのでお薦め。

その後、ご無沙汰しているこの方と待ち合わせて
お取り寄せ珈琲している「すぎた珈琲」に行きました。
復習に珈琲の立て方と水出し珈琲の作り方を教わってきました。
時々連絡して珈琲を頼んでいるものの、
今回実店舗に伺ったのは2日目なのに
名前を覚えて頂いていたのは嬉しかったですね。

そして次に2台で、生駒では有名なカフェに向かいました。

私は夏らしくアップルマンゴーの
ケーキを頂きました。
ちょっと珍しい感じのケーキで、
個人的には好きなケーキでした。
実はこちらのアイス珈琲は
先ほどのすぎた珈琲さんの物。
やっぱり美味しいですね〜。

カフェを最後にお開きとしましたが、
ご無沙汰していたこの方ですが、相変わらず元気そうで何よりでした。
そしてなんとこの日は奥さんの誕生日だったらしく、
我々夫婦に時間を頂いたことほんとにありがとうございます。
そしてこの方はこの後バースディディーナーを企てておられるそうで、
結婚15年目ぐらいだそうですが、いや〜すばらしいですね。
見習って私もちゃんとやっていかないといけませんな〜。

で、肝心の携帯の方はといいますと、
たぶん見比べた私以外はきっと分からないと思いますが、
写真の通り?クリア感と深みがでました〜。
やっぱりコーティング効果は大きいですね〜。
Posted at 2014/08/17 12:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2014年08月01日 イイね!

ALL NEW

ALL NEW1週間ほど前、突然携帯が壊れました。
スライド携帯の宿命とも言える、
画面が突然おかしくなったんです。
まあ3年も持ったんで良い方かもしれません。
で、スマホに変えるかも含めて、
auショップに行ってみると・・・。
やはりスマホは高すぎる・・・。
そしてお店の人が言うには、
このガラケーの機種がメーカーに残っていれば
新品に出来ますよと言うでは、あ〜りませんか。

実際このソニーで最後のスライド携帯でありサイバーショット携帯なので
かなりお気に入りではあったんですが、
それが新品になるというのは願ってもない話。

そしてそれだけではありません。

対応頂いた店員さん?店長さん?から良い提案をいただけました。
お使いのiPadminiの2年縛りが終了後の値段をシミュレーションして頂くと
機種代が無くなるのに月々の費用が上がるという始末。

で、今の月賦の残数と新しく購入したときの調べて貰うと、
今の月々の費用に数百円UPで新品が持てるというのです。
たぶん年末には何らかの形でiPadminiの新機種に変わるからでしょうか?
非常に安く、持てちゃうんです。しかも液晶は綺麗だし〜。
そしてタイミング良くYukkyのお母さんがタブレット欲しいと言われていたので、
こんな良いタイミングはもうありません。

と言うわけで初代の白のiPadminiから黒のRetinaに変更しました。
これで初代の月賦が終われば、現在の月々の費用はぐっと下がります。

携帯が壊れたのをきっかけにこんな事になり
8月からモバイル端末がALL NEWです。

あ!英語を勉強されている方も居るかもしれませんが、
「ALL NEW」の使い方が違いますので・・・。
ほんとの意味は「技術などが進んでコレまでとは全く違う」とか
「一新した」とか、そんな感じですよね。
Posted at 2014/08/03 09:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | デンデン製品 | パソコン/インターネット
2013年08月10日 イイね!

我が家にも蔵がやってきた。

我が家にも蔵がやってきた。夫婦でお酒を嗜むのが好きなので、
悩んだあげくKaffy家にやってきました。
いわゆる酒蔵です(笑)

これで心置きなく美味しいワインが見つかれば、
ストックすることが出来ます。
小さなお家なので、居場所がなく、
陽が当たらない押入に入れております。

でもたまに開けては覗くのが楽しみ〜。
Posted at 2013/08/20 22:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | デンデン製品 | ショッピング
2012年08月25日 イイね!

買っちまったなぁ〜。

買っちまったなぁ〜。デジ一買って高性能なカメラ付き携帯
持ってからはもうカメラは壊れない限りは
買わないだろうと思っていましたが、
買っちゃいましたよ。デジカメを!

理由はデジ一を持ち歩くには・・・って時や、
携帯カメラではちょっと厳しい時に、
気軽に撮れるコデジが欲しいと思ってました。
んで選んだのが富士フイルム FINEPIX Z1000です。


旅行とかで「撮ってください」で撮った時に知ったんですが
フジのカメラって結構暗い所でも失敗が少ないんですよね。
なので、メーカーは富士フイルム狙いだったんですが、
でも機能があまり良いのを買っちゃうとデジ一を
使わなくなっちゃいそうなんで遊び感いっぱいのこいつ決定。
でも買ってみると結構ブログには使いやすい機能とかあったり、
もちろんWiFi機能が付いているので、
その場で携帯に送ったり出来るんですよ。
殆どの操作がタッチパネルで気分はスマホ感覚です。
あとお気に入りはネットで見つけた
カメラのチャームが付いたトリコローレのストラップ。

ちょっとこれからが楽しみです。
Posted at 2012/09/03 00:02:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | デンデン製品 | ショッピング

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation