• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

合えるだけ美味しいあの商品が~。

自分で料理される方なら一度見たことあると思う、こちらの缶詰。
alt
どこかで、何かで知ってるって方も多いと思います。
Ca Va?のラベルで、よくある缶詰ラベルとは全然違うセンスで目に着いた方も多いはず。
このCa Va?缶は東日本大震災で衰退した被災地三陸からオリジナルブランドの発信しようと、
国産サバを使用したオリジナルの洋風缶詰として
「Ca Va?」はフランス語「Ça va?(サヴァ)?」=「元気ですか?」を文字って
発売された背景のあった商品なんですよね。
しかしこのCaVa缶が在庫限りで終了するとのこと。

でも、自分も今まで手にしたことが無くて…。
その理由はちょっとお高めなんですよね~。
でも前からパスタにしてみたいと思っていたので、
もうこのご縁を逃せば、もう会えないと思い、嫁にお願いして、買って料理してみました。
いくつかシリーズがあるのですが、この緑缶はバジルとレモンが入っていて、
サバの臭みを元から取ってくれていて、合えるだけで絶品料理が出来ちゃう
お手軽だけど超便利な商品なんですよね。

私はニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めて、
Ca Va?缶をほぐしながら、さらに臭み取りの為、ローズマリーと、
よりあっさり頂くためにミニトマトを炒めて、パスタと絡めて、
イタパセをまぶせば、はい完成~!
alt
見栄えはいまいちですが、口に入れたらサバの旨味とオリーブオイルで
口の中に広がる旨味がたまらなく幸せにしてくれます。
白ワインと合わせて、自宅で幸せな時間を過ごしました。

あと2缶ゲットしたので、また旨味の洪水を楽しみたいと思います。
Posted at 2025/07/27 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理
2025年03月21日 イイね!

ご褒美飯

今日は大阪の中心街まで出てきて国家資格を受けてきました。
国家資格というと難しそうに聞こえますが、非常に簡単な部類の分です。
疲れた脳の癒してくれるのは、やっぱり美味しいご飯ですよね。
せっかく大阪の中心街に出てきたので、美味しいピッツァを食べようと練り歩きました。
大阪の高層ビル街にひっそりとたたずむ路地にひかれますよね。
こういう所には美味しいお店があるような気がしてならないんですよね。
東京でいうところの日本橋の雰囲気でしょうか。神社の裏口から抜けてきた所です。
alt
焼き鳥屋さんなどを横目に見つけたのは隠れ家的なイタリアンでした。
alt
頼んだのはピッツァランチで、まずは前菜の3種盛り。
季節の旬を取入れた鰆と新玉ねぎのマリネは良い感じでした。
alt
メインのピッツァは、具材に関しては、特筆は無かったですが、
生地の塩感が美味しかったです。窯があったらもっと美味しいのかな~。
alt
口がピッツァだったので、ピッツァをチョイスしましたが、
こちらのお店はパスタの方が美味しそうで、
お隣さんのパスタが気になって仕方なかったです。
オリーブとニンニクの香りを食欲を刺激されました。
前菜と同様、旬の食材を使ったオイルパスタは好感が持てるだけでなく
オーナーが淡路島とつながりがあるのか?淡路島で有名な食材が多かったです。
あとこちらはコーヒーもついて1,400円ととってもリーズナブルでした。
次はパスタを食べに来ようと思いました。
Posted at 2025/03/22 15:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理
2024年11月22日 イイね!

ローマ in 尼

この日は振替休日だったので、朝一でのメンテナンスに夫婦で行って、
お昼は近くのローマに行ってきました。
alt
こちらは関西でも有名で、とってもダンディーなイタリアのオーナーシェフが
やっている本物イタリアンです。
従業員もイタリア人が多く、中に入るとローマにタイムスリップできます。
私たちが選んだのは、イタリア人が作るパスタが食べたくてパスタランチに。
平日のランチが一番お得でアンティパストとパスタで1,400円なんです。

まずはアンティパストが出てきて、この間にパスタを作ってくれます。
当たり前ですが、すべて自家製で京都でいるおばんさいみたいな感じですね。
alt
メインのパスタは嫁とシェア。まずは豚とブロッコリーのペペロンチーノ。
青唐辛子?が入っているのか、いい感じに辛さがあって食が進むだけでなく、
いくつかのハーブもあわっさって、なんとも言えない旨味ソースがパスタに絡まって、
やっぱりこういう味は、日本のイタリアンでは出てこない感じですね。
alt
お次は小イカとお豆のトマトソースなショートパスタ。
トマトソースの甘さと酸味が絶妙でイカのエキスとこちらもいくつかのハーブで
とても旨味が凝縮されたソースとなっておりました。
alt
いずれもシンプルなパスタですが、日本ではなかなか味わえない、
旨味を感じるソースが本場っぽいな~って思いながら幸せな時間を過ごしました。

そのうちワインを飲みながらディナーも味わいたいですね。
Posted at 2024/11/26 21:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2024年09月10日 イイね!

夏と秋のいいとこどり

夏と秋のいいとこどりこの日は出張でいつもなら
新幹線居酒屋というパターンですが、
時間的にまだ5時だったということもあり
居酒屋ではなくお茶をしばくことに。
9月になったのに夏に逆戻り?と思うほど暑い。
冷やっこいのが欲しい所ではありますが、
でも秋を感じるフレーバーも欲しいので、
そのどちらの欲を満たしてくれたのが、
スターバックスから期間限定メニューの
焼き芋香ばしカラメルフラペチーノです。

10年以上前はフラペチーノに嵌って、季節限定メニューが出る度に
足を運んだものですが、いやいやホント久しぶりでした。
新幹線の駅構内の店舗で購入し、新幹線内で飲みましたが、
10分程も経ってないのに、暑すぎるのかすでに解け気味。
やはりフラペチーノは提供されて直ぐショップ内で飲むのが良いですね。

Posted at 2024/09/12 16:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理
2024年08月09日 イイね!

オツカレー。

普段あまり言わないようにしていますが、
今年はほんとにヤバく、サイレントキラーとも言われており、
何しても「あつい!」です。

暑すぎるせいでしょうか?疲れが溜まってしまって、
早く寝るようにしていますが、それでも回復しきれないです。

とは言え、この日を乗り切れば明日から盆休みです。
しかし急遽、近距離出張が入り、お昼は外食することに。
場所は、以前住んでいた帰り道の途中にある駅前。
これまでは会社帰りに食べて帰ることはなかったので知らなかったのですが、
ちょっと路地を入った所になんとも孤独のグルメ的なお店が。
alt
中に入っていると6畳ほどのお店に6名ぐらいしか座れないようなお店。
注文を程よく済ませて、調理の間お店を眺めてみると、
魅惑的でお値打ちメニューが釣られています。

お昼はカレー屋さんのなので、これまでの頑張りのご褒美を兼ねてカツカレーに。
注文したら手のひらより大きい豚ロースを揚げ始めてくれます。
カレーの味は胡椒と一味が特徴な結構個性的でした。
alt
凄いのがお値段で、この量で食後にペットボトルコーヒーですが、アイスコーヒーまで付いて
680円で提供しているって、ほんとに感謝です。

おかげで午後から暑いなか頑張ってきました。

今年はカレンダーの並びが良いのか、お休みが集中しそうですね。
皆様も暑さにはご自愛くださいませ。
Posted at 2024/08/10 16:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation