• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

Asa-Roc!に行ってきたよ。

Asa-Roc!に行ってきたよ。みんカラ初めて以来初めて、この方に誘われて、
アルファ以外のオフ会に行ってきました。
その名も「Asa-Roc!」
早朝から神戸の六甲でするから
こういう名前なのかな?

8月の最終週はず~っと雨でしたが、
この日ばかりは天気も回復して、
(多分雨だったら行ってなかったかも:爆)
集合場所からは綺麗に神戸の町並みが拝めました。

集合場所に集まっていた車達は、
VW GOLFが中心で、あと私的に気になったのはFord勢。
WRCベースとなったFocus STと fiesta ST。
どんな走りするのかちょっと興味ありありです。
久しぶりにアルファ以外の車をじっくり拝見しましたが、
アルファと違って内装はsimple is bestって感じでした。
そんな中やはり面白かったのはこの方シトロエンC4。
色気こそイタ車と比べると少し控えめであるが、
その造形がたまらなく面白い。

今回いろいろ他の車をじっくり拝見しましたが
最近認識したのは、やっぱりアルファがよいな~って思ったことです。
工業製品としては今回拝見した車達よりは劣るかもしれないけど、
iMacの様に愛着が湧くんですよね。アルファって。

あと、もう一つ確信したのは、
Asaのオフ会は朝の苦手な私には辛いです(笑)
でも次も頑張るかな?

ちょこっとフォトギャ
Posted at 2008/09/05 22:15:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

シースルーをまとって、早10年目

シースルーをまとって、早10年目10年前、皆さんは
いかがお過ごしだったでしょう?

8/29の10年前に今やiPhoneやiPodで有名な
あのAppleから発売されたのが、
今のAppleの流れを築いたと
言っても過言ではない、
あの初代iMacが発売された日なんです。


PCに興味ない方も玄人な方も、
ちょっとは気になった存在では無いでしょうか?
iMacはPCだけでなくいろいろな物にも刺激を与えましたよね。
iMacが登場してから半透明な樹脂製品が増えたのも事実ですよね。

私もMacユーザーで、その初代iMacを飼ってます。
Macは高校の頃からあこがれでいつか欲しいと思っていたのですが、
結構高かくiMacが発表されたときも、
デザインは良いし、もっと高いんだろうな~っと高嶺の花と思っていたら、
当時では結構破格な値段で発売され、私の初PCとなりました。

ちなみに10年たった今もまだ現役です。
今は和室に置いてるのですが、変な違和感なく鎮座してます。
今となってはさすがに動画の再生能力は劣るので、
ネットを見るときはiMacを助けるべく買ったMacminiですが、
写真加工やイラストはまだこのiMacを使ってます。
色遣いは今でもなかなか良いですし、
見えそうで見えないシースルー感が良いですよね。
起動ボタンを押すと「ジャーン」っていう独特の音を奏でながら
正面でもなく横向きでもないMacOSの顔が出てくるのがまた良いんです。

そしてこのMacOS(OS9)は要らない機能などは簡単に排除でき、
OSのダイエットやカスタムなどいろいろ出来て、
内外共に愛着のあるやつなんですよ。
今のMacOSはUNIXベースでフリーズや動作が遅くなったりといった、
不便さはかなり解消されましたが、何か愛着湧かないのですよね。

なんかオチの無い話になってしまいましたが、
私が皆さんに届けている相棒はこんなやつなんです。

そうそう10年前と言えばアルファ156が発売された年でもあるのですが、
アルファ156が10年前というとまだちょっと前って感じですが、
iMacが10年前ってもっと遠い昔の事に感じませんか?
Posted at 2008/09/04 23:18:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | りんごちゃん | パソコン/インターネット
2008年08月26日 イイね!

待ちに待って1ヶ月ものと4ヶ月もの。

待ちに待って1ヶ月ものと4ヶ月もの。今日は久しぶりの外作業の仕事。
ほんと久しぶりだったので
大した作業では無かったのですが、
さすがに疲れた~って思ってたら
夕方頃2件の電話が
携帯にトゥルルルrとかかってきました。




「長らくお待たせしました。注文してた物が届きましたんで、
 来週調整して9月初旬にはお渡しできます~。」

「無事に商品が帰ってきて特に問題ないので、
 本日お渡しできますよ~。」

っと2件の電話。
いずれも待ちに待ったもの。いずれもイタリアもの。
待つこと前者は4ヶ月もので後者1ヶ月ものになりました。

1ヶ月ものは先ほど帰ってきた写真のそれ。
そうなんですやっとロメオが帰ってきました。
購入したオーディオのアンプがイマイチおかしく(さすがイタリア物?)
メーカーで商品の確認や、ショップで施工の状態などで調査に出していたのです。
何かほんとご無沙汰で自分の物じゃないみたい。
でもほんと長い1ヶ月ちょっとでした。
間違って中古で306買いそうになりました。
(半分嘘、でもそれぐらい好き、結構お手軽な値段ですし)
これでまたロメオのある楽しい生活が楽しめそうです。

じゃあ4ヶ月ものは何?ってお思いの方も多いでしょうが、
納車おっとっと、届いたらまたご報告いたしま~す。
ご存知の方はナイショ内緒で(笑)
Posted at 2008/08/27 00:07:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | ロメちゃん | クルマ
2008年08月24日 イイね!

ネックレスまで・・・。

ネックレスまで・・・。夏休みに関西から電車で乗ること2時間半。
降り立つとそこは関西から出たはずなのに
雰囲気は神戸とよく似たところでした。
そして、煉瓦で有名なショッピングセンターを
何を買うわけでもなくウインドショッピングで
「みてるだけ~」と回っていると、
エスカレータの脇に棚を設置して、
既存店舗では無い?と思われますが、
そこで売っていた目に飛び込んできたのが
このネックレス。

何故か無性にこのネックレスが気に入ってしまい、
迷わず購入したのですが、
お店にちらほら貼られてある国旗のようなもの。
ん?緑、白、赤?もしや・・・、
で確認すると「MADE IN ITALY」・・・・。
このネックレスもイタリア製なんや~!
これがアルファロメオオーナーになってしまった性というやつか!!

と言う訳で、心奪われた物がたまたまイタリア製だったんですが、
こんな所までイタリア製を所有してしったKaffyでした。


このネックレスが気になる方のために・・・
アクセサリーはガラス製でCannaと言われる
高価なムラーノグラスの余った部分を利用して
イタリアの職人が一つひとつに命を吹き込み製作したもので、
生産量も限られているようです。
またいつも同じ色があるというわけではなく、似たような色の配色でも、
模様の出方や大きさなど、同じ物は出来ないため
世界に2つとないとのことです。

なので、ネットでも購入できるようですが、
やはり実物を眺めてお気に入りの一つを身につけてみては如何でしょうか?
関連情報URL : http://www.oshuzakka.co.jp/
Posted at 2008/08/24 12:24:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 見て~ルだけ~(買い物) | ショッピング
2008年08月19日 イイね!

ついに関西に上陸か?

ついに関西に上陸か?とある日、帰りが遅くなって
コンビニに夕食を買いに行ったら
食べたいお弁当もなく、

ま、焼きそばでええかと思って
マヨネーズの入ったコッテリ焼きそばが
食べたく、ふと手に取ったのがこれ。
「からしマヨネーズ」
でもよく見ると「ペヤング」の文字が!

そして陳列されていた横を見ると、
あの超巨大なペヤングと普通盛りのペヤングまで。

どうしたのだ?!いよいよ関西進出か?!
以前もUPさせてもらいましたが、関西ではペヤングが手に入らないのです。
しかしこの「からしマヨネーズ」味は
私の知っているペヤングの味ではな・・・・。


しかしこれを機に気軽に手に入るようになるのかな~?
Posted at 2008/08/19 20:43:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
34 56 789
10111213 141516
1718 1920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation