• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

足下の悩みはつきないですね〜。

足下の悩みはつきないですね〜。車を購入したら換えたくなるのって、
皆さんは何処ですか?
ホイール?足回り?マフラー?

私は何処も弄らなくても良いように
147GTAになった訳なんですが、
結局弄ったのはマフラーでした。
今は足回りがへたってきたので、
車高調が欲しいのですが、
今ちょっと気になるのがホイール。

GTAホイールは十分格好いいのですが、
無い物ねだりというのが
人間の性というものでしょうか?

今となっては定番ですが、昔から欲しかったのがフィンタイプのホイール。
昔はOZのヅーリズモが欲しかったですが、
今はちょっとデザインが変わってちょっと違うんですよね。
で、今欲しいフィンタイプはADVAN KREUTZER Xなんですよね。
フィンタイプなのに中心部への深さが最高にいいんですよね!!

そして今一番気になるのは
こちらのホイール。
OZのADRENALINAです。
もちろんOZなのでイタリアン(笑)
珍しく最近の流行を取り入れた
エッジを引き立たせるデザイン。
ただの5スポークと思いきや、
スリットまでありなかなか憎い
デザインなんです。

そしてビックリしたのが、
こちらのホイール、OZのWAVE。
日本ではまだ未発売なんですが、
AlfaのGTAのホイールっちっくなんです。
でも、先ほどのADRENALINAと
同じX-Lineシリーズもと言うことあって
流行のデザインを取り入れた物なんです。
好き嫌いは出そうですけどね。

ん〜、どれも捨てがたいけど今の候補はADRENALINAかな〜。
でも今のGTAホイールで十分なんですけどね。
まずは車高調からですから〜。ざんね〜ん(古)
Posted at 2010/03/28 17:45:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2010年03月22日 イイね!

見ちゃいました〜。

見ちゃいました〜。みんカラしている人なら抵抗ないと思いますが、
エコ問題の1つに欧州のディーゼル。
日本ではどうしても印象が悪いので、
ハイブリッド全盛ですが、
ロングツーリングにはこれでしょ。
今やルマンでも走るディーゼル。
自分の周りには結構乗ってる人、
乗ってた人が居たので、
結構興味ある欧州ディーゼルなんですが、
家のアッシ〜しているときに見ちゃいました。

日本でも数少ない公認のディーゼル車、ベンツE320 CDIですよ〜。
満タン給油で東京ー福岡を無給油で走っちゃうとか。
そう言えばレガシィの水平対向ディーゼルとか欲しかったな〜。
今ならシトロエンのC5のディーゼルとかも面白いかな〜。
そのうち環境対策の車に乗らないといけなくなるんだろうな〜。
そう言う意味ではテスラロードスターもありなんですけどね。
Posted at 2010/03/28 19:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2010年03月22日 イイね!

そろそろカウントダウンやん。

そろそろカウントダウンやん。アナログ放送が終了しちゃうよ〜。
TVの方はパソコンとの関係で、
1年ほど前に26インチの
フルハイビジョン対応のAQUOSを
買ったので、全然心配ないのですが、
レコーダーがまだアナログ。
DVDレコーダーが出たばかりのモデルで、
まあ何せ仕事は遅いですよ。
ご主人と一緒で(笑)

お金もないし、購入を非常に悩んでいたのですが・・・
・オリンピック商戦モデル。
・モデルチェンジ前の末期。
・電気屋さんの決算時期。
と安くなる要素がいっぱい。
この時期に買わなくていつ買うの?って感じで、
なけなしのお金で買っちゃいました。

ほんとは実力的にはパナソニックが欲しかったのですが、
TVがAQUOSで、日常のドラマなどのパーソナル用ですし、
リンクが簡単になるので、レコーダーもSHARP製にしました。
価格comの最安値より安く買えたので良しでしょ〜。

しかし気になるのはUPした写真。
綺麗な場所で写真撮る場所がなく・・・。
Posted at 2010/03/23 23:46:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | デンデン製品 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月14日 イイね!

でかいの、はまりそうです.

でかいの、はまりそうです.またまたKitKatなんですが、
今回は違います!今回はサイズが違う!
今日はコンビニで見つけた、
カスタードプリンなんですが、
なんと!サイズがスニッカーズサイズなんです。
でかい! さっそく食べてみると・・・、
美味しいし、食べ応えもばっちり。
これ意外とはまりそうです。
Posted at 2010/04/01 21:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理
2010年03月04日 イイね!

え〜こiPhone

え〜こiPhoneiPhone使っている方結構多いと思いますが、
私はiPhone使い始めて、約2ヶ月が経ちました。
パソコンがMacと言うこともあり、
iPhoneはこれまでの携帯以上に便利です。
写真、映像は簡単に持ち運べるし、
スケージュールもiCalというMac標準ソフトで
管理でき持ち運べちゃうし。
あとソフトバンク同士なら
21〜25時以外はかけ放題だし。


携帯でTVは見ないし、お財布携帯を使わないので、
iPhoneは私にとってほんといいです。
関東の方はお財布携帯をよく利用するので
iPhoneはまだまだ不便と聞きますが。
しかし、それでもビックリしたのはやはり電池の減り。
うわさでは聞いていましたがここまですごいとは・・・。

しかし見つけたんです。
iPhoneの電池を長持ちさせる方法!

それは非常に簡単なことでした。
使い終わったら右上のPOWERボタンを押すだけです。
画面がすぐに消灯されるので、液晶表示電力分が節約される訳です。
でも、これが意外とiPhoneの電池を長持ちさせてくれます。
そうすることで、かなり充電する期間が長くなりました。
あとは地下鉄とか電波が途絶えやすい所に居る場合は、
「設定」の中にある「機内モード」をONにするだけ。
これで電話機能をOFFに出来るので、
無駄に電波を探索しなくなります。
普通の携帯電話でもそうですが、携帯って
電波を探索しているときが一番電池減りますからね。

EcoなiPhone。是非皆さんも実践されてみては?(笑)
Posted at 2010/03/05 00:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | りんごちゃん | パソコン/インターネット

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation