• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

あん・ぽん・たんで淡路島ツーリング

この記事は、プチオフについて書いています。

車検も無事に終わって、楽しみにしていたツーリング。
今回のメンバーは特殊なメンバーとなりました。
みん友でもありヌヴォラ党でも繋がっていたしゅんゆーさん
しゅんゆーさんの友人でもあり、私の仕事の取引先でもある、Oさん。
元々は皆バラバラの知り合いなのに、こんなに繋がっているなんて
世間ってほんと面白いですよね。しかも何故か、皆916スパイダー乗り。
すでに916スパイダー乗りの時点で、物好きかただの○○である。
まあOさんは私としゅんゆーさんによって感化されただけなのですが・・・。

4月30日の神戸の天気は超快晴!
暑すぎず寒すぎず、まさにスパイダー日和でした。
かなりウキウキしていたのか、朝の目覚めもよかったです。
GW前半なので、渋滞も考慮し早めに家を出るも、
全く混んでいなくて1時間もかからずに到着。



やっぱり明石大橋はスケールがでかいですね〜。

時間が有ったので、自己満写真でも〜。





写真撮っていると、時間はすぐに経って、
ついにあん・ぽん・たんで揃いました。



お昼はウェスティンホテルのランチビュッフェを頂き、
ツーリングは私の希望でもあった海岸沿いをひたすら走りました。
途中の休憩中もたわいも無い話やスパイダー話で楽しい時間はあっという間。

最後にYukkyのご機嫌取りのために「たこせんべいの里」に行ってもらい
せんべいの詰め合わせと、併設しているお店で、
美味しい新タマネギ、タマネギスープに、タマネギドレッシング、
そしてトマトも買って帰りました。
淡路島ってタマネギだけでなく、普通にお野菜も美味しいんですよ。

もちろん帰りもまっすぐ帰らず、一人でまた海岸沿いを走って写真を撮っていました。



1日お付き合い頂いたしゅんゆーさんとOさんには、ほんと感謝です。
淡路島は魚はもちろん、淡路牛も神戸牛の家系で大変美味しいし、
タマネギを始め、お野菜も美味しいし。
その上、ツーリングの景色も最高で、こんな良い場所ほんとないですよね〜。
次は本土でお山でも走りに行きましょうか?

あと1日遊びに行かせてくれたYukkyにも大感謝です。

そしてオープンカーのある生活ってほんと良いですね〜。
Posted at 2017/05/09 22:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月29日 イイね!

ReBorn

ReBorn最近筆無精で書くネタがあるのに
筆無精になって全然書けてないのですが、
今日はとても嬉しいことがあったので
久々のUPです。

一ヶ月前に車検と重整備に出した
スパちゃんが無事に帰ってきました。
今回の整備は足回り交換、
タイベル交換、ウォーターポンプ交換、
そしてオルタネーター交換。

部品代や工賃、もちろん車検代など総額で
軽自動車1台分の整備になりましたが、
本当に車1台買ったぐらい満足のいくものでした。

これまでのスパイダーは何だったのか・・・。
凄く乗り心地は良いし、運転もしやすく、
そしてエンジンが低速からの力が増しました。
これでますますスパが楽しくなりそうです。

最初は整備をどこに出そうか迷いましたが、
イプの車検で非常に安心感を得られたfiftygoさんにお願いしました。
いろんな所にケアをして頂きなながら、
おかしな所がないかいろいろ助言も頂き、
もちろん工程内写真も頂き、やはり出して良かったです。

明日はスパイダー仲間で集まる予定なので非常に楽しみです。
Posted at 2017/04/29 22:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロメちゃん | クルマ
2017年04月23日 イイね!

捨てられた日本市場

捨てられた日本市場人生初めての中国出張に行ってきました。
ニュースとかで報道されているような
あの空気の悪さを想像していたのですが、
出張先が上海だったと言うこともあり、
ぜんぜん普通に綺麗な街でした。
緑もあって、東京よりも綺麗かもしれません。

上海は建物もそうですが、車も多国籍で
移動の道中は非常に楽しかったです。


イタリア車はさすがにマセラティぐらいで、
それ以外は全然走っていませんでした。
意外と多かったのがフランス車とアメ車で
キャデラックは結構走っていましたね。
あと驚きは電気自動車がかなり普及しており
テスラを目にする事が多かったです。
しかも、日本でも結構な高級車が意外と走っているんですよね。
今や日本人より上海の人の方が所得は多いのかもしれません。

そんな上海の車事情ですが、上海に行った日は
たまたま上海モーターショーが開催されており、
現地の商社の人に案内して貰い見に行ってきました。

時間もあまりなかったので、ちゃちゃと見てきました。
ちょこっと撮ってきた写真はこちら

欧州車なども日本よりかなり車種が多く、
日本メーカーも日本に出しているモデルよりも格好いい物が多かったです。
トランプさんはあんなこと言ってますが、
そう考えると日本市場ってカーメーカーからすれば、
ちっちゃくて、取るに足らないんでしょうね。

そういえば、日本に帰ってきて知りましたが、
中国メーカーの展示したポルシェのマカンに似た車が話題になっていましたね。
たまたま、そのメーカーを現地で見ることが出来ましたが、
そのメーカーはマカンだけでなく、
いろんなメーカーのどこかで見たことある車が沢山有りました。

しかし日本よりも上海の方がいろんな車種があって良かったですね。
Posted at 2017/05/06 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ
2017年04月01日 イイね!

あの話題のあれがKaffy家に〜。

あの話題のあれがKaffy家に〜。今更ですがKaffy家にあのダイソンがやってきました。
最初はよく吸うけど、五月蠅いだの何だのって
賛否両論の商品でしたよね〜。
でもこの新型はかなり静かになっており、
嫁の待望のハンディで寿命も使用時間も
必要十分なぐらいのスペックでした。
そして期末の決算期だったと言うこともあり、
炊飯器と一緒に買うからと言うことで、
合わせてかなりまけて頂きました。
私は炊飯器の方が嬉しくて、
美味しいご飯がやっと食べられます。
うちは以前に使っていた一人暮らし向きの
ちっちゃな掃除機と炊飯器で済ませていたんですよね。

炊飯器も最近は保温なしの代わりに、
更に美味しさに拘った物が出てきていますよね。
でも最近仕事が忙しく、帰りも遅いときがあるので、
やっぱり普通の保存が利く物にしました。
それでも従来型の炊飯器では美味しいと評判?の
あの大柄の女装タレントがCMしているメーカーにしました。
まだ箱から出していませんが、炊きたてのご飯が楽しみです。
Posted at 2017/04/01 15:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | デンデン製品 | ショッピング

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation