• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

プレミアムフライデーって・・・。

今日は世間ではプレミアムフライデーってことらしい。
でも、ほんまにどうなん?って感じですよね。
どれぐらいの会社が導入して未だに続けているのかな?
私が勤めている会社は最初からそれってなに?って感じです。

しかしこの日はたまたま出張でちょっと早めに終わったので、
帰りの新幹線で、新幹線カフェを楽しみました。



しかしスタバのドーナツがあまり美味しくなった・・・。
これならセブンドーナツの方が美味しいですね。

関西に着くと、家族と途中で落ち合って、
結婚式で越してきてから行きたかった、
近所の盆踊り大会に行ってきました。



私の地元は小さい時は沢山有りましたが、
今は参加する人も少ないのかほとんど無くなりました。
でもここは昔ながらに活気があって、夜店も魅惑的でした。

そんなわけで、ちょっとしたプレミアムフライデー感を
体験してみた1日でした・・・。
Posted at 2017/08/27 15:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2017年08月19日 イイね!

大空に向かって・・・。

お盆が過ぎて少し涼しくなったかなっと思ったら
また思い出した可能に暑い毎日ですね。
しかも夜も全然涼しくならないし・・・。皆さん如何お過ごしですか?

私はこのくっそ暑い中、家族である物を見に行ってきました。
実は春に海外出張があって、家族が見送りに来てくれたとき、
子供は初めて見る飛行機に興味を持ったのか、
それ以来、飛行機の音が聞こえると大空を見上げては飛行機を探すので
それならばともっと近くで見せてあげようと大阪空港に行ってきたわけです。

大阪空港のターミナルと滑走路を挟んで反対側に、
市営のスカイパークという公園がありまして、
子供が普通に遊べる遊具やアスレチックがあり、
そして着陸する飛行機や離陸する飛行機が間近で見られるんです。
このくっそ暑いのに、熱狂的な航空ファンが高価なカメラを持って、
一番良いショットを狙っておられました。

この日もそれなりの数の飛行機が飛び立っていきましたが、
最新期の787って意外と小さいんですね。
昔はジャンボジェットも飛んでいた大阪空港ですが、
今では777でしょうか?が一番大きい部類になりますね。



で、肝心の子供の方はと言いますと、さすがに音が大きいのが怖いのか
抱っこしていないとダメでしたが、それでも興味ありげに見てくれていました。
このまま興味を持ってくれて、私が夢だったパイロットになってくれればと
思ったりもしますが、子供からしたら重荷ですね(苦笑)

とりあえず遊具もあるので、また気候の良くなったときに、
家族で遊びに来たいですね〜。
Posted at 2017/08/24 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年08月16日 イイね!

Kaffy家にも、ついにハイブリッド。

Kaffy家にも、ついにハイブリッド。と言うわけ、写真お通り電動自転車です。
いわゆるハイブリッドカーです。

子供が出来てから近くのスーパーも
イプで出動していたのですが、
子供が自転車の方が好きみたいで、
Yukky用に購入致しました。
色とかは全てYukkyに決めさせました。
色はマットベージュみたいな色です。


私も初めての電動自転車だったので、
ちょっとスーパーまで行ってきたのですが、
女性向けに作られているのか、
サドルの高さを一番上にしても、漕ぎにくかったです。
でも電動アシストのおかげで問題無く進めるのは凄いです。

いろいろ調べて問題無いと思っていたのですが、
最大の問題点が購入後に発覚。
なんとマンションのエレベータが小さく、
ハンドルを曲げて対角に入れないと入りません。
かろうじて入ったので良かったものの、
エレベータのサイズまでは盲点でした。

しかしこれで近所のスーパーも車を使わずに行けるようになったので、
本当の意味でのエコカーの様な気がします。
Posted at 2017/08/16 21:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいしこ~ | ショッピング
2017年08月15日 イイね!

お盆休みに欧州へ〜。

さてお盆休みはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
私はマイカーで欧州のとある場所へ行ってきました。



しばらくすると、こんな企画にお付き合い頂いた関東からのカー友が合流。
なんと車好きなら一度は気になったと思いますが、話題のFIAT 500C Rivaでご登場。
オリジナリティ溢れるリアキャリアにホワイトレザーのバックが超オサレ。



で、二人で向かった先は・・・、



あいにくの天気ですが、プライベートビーチが良い感じのリゾートに到着。





そして、アイスコーヒーとケーキで一服です。



と言うのは、本当のようなフィクションですが、
本当は、カー友が神戸に遊びに来られると言うことで、
Rivaの試乗を含め、遊んで頂きました。
この方は本当に別のリゾートを楽しんで来られたようですが・・・。
最初の2枚は本当の欧州の様に見えますが、神戸にある街並みです。
お昼は神戸のB級グルメであるそば飯を考えて居たのですが、
私の下調べが足らず、なんと定休日。
代役に明石焼きというお出汁で食べるたこ焼きで済ませました。

そして気になるFIAT 500C Rivaの試乗の方ですが、
スペックはツインエアー105HPの6MT仕様です。
自分のツインエアーとデュアロジックと比較すると、
馬力の差はさほど感じなかったのですが、
元気有るツインエアーをスポーツモードにして、
アクセルをベッタ踏みしたときの楽しみは、
お世辞抜きに車好きが好きそうな、
性能を最大限にして走る楽しみがあふれ出ていました。
最後はポルシェなんて話も車仲間と話したりしますが、
意外と自分が操れる速度で精一杯走らせるのが
性に合っているな〜って感じました。
自分の子供が巣立つぐらいに、まだツインエアーが有るか分かりませんが、
ゆっくりスローライフも悪くないな〜って感じです。

そんなこんなで私の盆休みは、この日だけ唯一の遊べた日で、
それ以外は日本人的ないわゆる地味〜な生活を送っておりました。

Posted at 2017/08/17 23:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イプちゃん | クルマ
2017年08月09日 イイね!

東京駅はトリノ駅?

イタリアのスィーツと言えばいろいろありますが、
代表的なもではやっぱりチョコレートではないでしょうか?
イタリアのチョコって後味が結構しつこくなくて
私は結構大好きなのですが、皆さんは如何ですかね?
そんなイタリアのチョコレートで、旅行土産でも有名なカファレル。
イタリアはトリノで生まれた老舗チョコレートブランドですよね。

イタリア物なのになんと東京駅でしか買えない物があるんです。
そちらがこちら〜。東京ジャンドゥーヤチョコパイです。



私は食べるまで、全然期待してないというか、
写真から想像した味を思っていたのですが、浅はかでした。
さすがはカファレル。中からチョコが良い感じに詰まっているのです。
美味しかったので出張帰りに今回は大きめのを買って帰りました。
東京出張なのに気分はイタリア旅行帰りです。
Posted at 2017/08/10 18:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | グルメ/料理

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678 9101112
1314 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation