• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャパ子のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

ホンダ車と触れ合ってきました~ぴかぴか(新しい)

←キャパさん(のようなもの)できたよー(*´∀`*)
やっぱ屋根あると難しいですねーあせあせ(飛び散る汗)
これ作るために自分のキャパを横から写メ撮ったんですけど、
意外に結構長く見えました(・ω・)

ケータイの画面で見たら長く見えたけど、こー見るとそーでもないやあせあせ(飛び散る汗)(何)
まー長い車なんて運転できないからこれくらいで良いのです猫2

と言うわけで、やっとこさオイル交換行ってきましたよ~(*´∀`*)
彼氏に運転してもらったのですが、「自分ブログ大げさすぎ冷や汗2
って言ってたけど、虫の息のクリープとよくきくエンブレを体感していただくと
「やっぱ大げさでもないなーあせあせ(飛び散る汗)」って言ってました冷や汗
でもMT乗り的にはやっぱこっちのがいいらしいですが指でOK
私もこっちのがいいですが、クリープ全くないのはちょっと嫌だたらーっ(汗)
プラグとかも見てもらったけど元気そうでしたよん(´∀`)
ためしに1本抜いてもらったら見るからに残念になってましたひよこ

オデッセイとライフ効果かDラー混んでたので、
待ってる間に車見まくってきましたよ~♪
まず、オデさんは非常に長かったです(だから何手(パー)
インパネが青で綺麗でしたよ~♪
内装が一部木目調になってましたが、ベージュみたいな色だったので
個人的にもっと暗めの方がよかったかも。
質感も上級(ですよね?)ミニバンの割にはん~?って感じでちょっと物足りない感はありました考えてる顔
たぶん低いグレード(Mとか言ったような?)だったので
アブソとかだとまた違ってくるのかもですね~。
あっ、でもグローブボックスがゆっくり開いてくのはうらやましかったです(´∀`*)

個人的にしょーっくげっそり(←いい意味であせあせ(飛び散る汗))だったのがライフですよ(;´Д`)
ドア閉まる音がキャパよりいい音でしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
無駄に響かなくて軽さをあまり感じさせない音ですグッド(上向き矢印)
内装も小奇麗にまとまってていい意味で最近の軽って感じでした。
トランクも思いのほか広かったし。
ドアがすごい開くので子連れのママも楽ちんって感じわーい(嬉しい顔)
でもバイザーにミラーなかったのがやだたらーっ(汗)
あと、何でターボモデルですらタコメーターないんだろー冷や汗2
メーター自体は先代ちっくでかわいいデザインでしたけどね~。
割とどーでもいい話ですが、ライトつけっぱでドア開けたときのピピピ音が
昔のホンダより小さめで質も良くなっててすごいうらやましいです泣き顔
てな感じで、全体的に結構よかったですが
それゆえに細かいところが惜しいかも(´∀`;)
あと、彼氏がエンジン見てたけど(なんで見たんだろー冷や汗2
3気筒だけどプラグが6本いるどーたらこーたら(←忘れたたらーっ(汗))ってやつで、
それなりに走るようにはなってるみたいですよ~指でOK

オデもライフも後ろから見たらあんまホンダって感じがしなくて、
リア革命(何それ)でも行っておられるんですかー??

あっ、あとねー、シビックタイプRがいらっしゃって、キー挿しっぱだったので
エンジンかけちゃいました~(*´∀`*)
いくらひねってもかからないので壊れたーげっそりと思いましたが、
ボタン押してかけるのですねーひらめき
ひねってかける方が個人的にエンジンかけてる~って感じで好きですが、
走り屋さんはボタンの方がテンション上がるみたいですねーグッド(上向き矢印)
ちょっとうるさかったけどいい音してました♪
どさくさにまぎれてちょっと吹かしちゃいました(≧ω≦)b楽しかったです黒ハート

あと、帰ろうと思ったところにちょうどS2000が試乗から帰ってきたので
座るだけ座ってみました♪
狭いし低すぎて乗り降りしにくいけど、やっぱ革シートは素敵だな~(´∀`*)ウフフ
エンジン掛けたかったけどキー抜かれてましたΣ( ̄□ ̄;)
幌開け閉めしてみたかったのでボタン押してみたけど
やっぱり何も起こらなかったです(ノ∀`)
それにしても、S2000はボンネット長いですね~。
あのながーいボンネットに色々詰まってるんでしょうね~うれしい顔ぴかぴか(新しい)
乗ってるトコ写メ撮り忘れたのが悔やまれます(;´Д`)

あっ、最後にどーでもいい話ですが、オイル交換したら
クリープがものすごい勢いで復活したのでたぶん直ったと思われますグッド(上向き矢印)
オイル交換サボったお詫びに添加剤入れときましたハートたち(複数ハート)
キャパさん、機嫌直してこれからもがんばってねー(*´∀`*)
Posted at 2008/11/10 01:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月07日 イイね!

わーいコペンさんできたよ~(*´∀`*)

わーいコペンさんできたよ~(*´∀`*)←誰がなんと言おうとコペンさんあせあせ(飛び散る汗)

昨日の夜、さっさと寝ようと思って早めにベッドに入ったんですよ。
んで、ケータイに元から入ってたパックマンやってから寝よーと思ったら、
「デコメを作ろう」とかいうアプリが目に入りまして、
面白そうだったので起動してみましたひらめき

んで、自分で絵文字が作れる機能があったので、
車の絵文字を改造してコペンさん(のようなもの)を作ってみました♪
細かいことを言うと、一応アルティメットⅡのつもりです(´∀`)シートあたりがたらーっ(汗)
ホントは色もアルティメットⅡっぽくワインレッドにしようと思ったけど
そーすると本気で何の車かわからなくなりそーだったのでベタに黄色にしました冷や汗
・・・という訳で、全然早寝になりませんでしたとさ(ノ∀`)

ちなみに、美術は基本アヒルさんですが何かひよこ
自己満だからいーのですダッシュ(走り出すさま)
次はキャパとTTさん作ってみよーっと(´∀`*)ウフフ
Posted at 2008/11/07 22:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月04日 イイね!

ちょっとーTTSはーーー( ̄△ ̄#)

こんばんわー夜
なんだかやたらナンバー55のメルセデスに出会った今日この頃、
どっかで55集会(←何)でもあったんですかー?

という訳でダッシュ(走り出すさま)
カー・オブ・ザ・イヤーの候補車が決定したようですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
気ー早いな~とか一瞬思いましたが、もう11月だし全然気ー早くないですねー冷や汗
今年は当落選上に同点のクルマがいたため11台が候補に選ばれたようです。

選ばれたのは、
・トヨタ iQ
・シトロエン C5
・アウディ A4
・フィアット 500
・スバル エクシーガ
・日産 NISSAN GT-R
・マツダ アテンザ
・ホンダ フリード
・ダイハツ タント
・ジャガー XF
・スズキ ワゴンR

だそーです~(´∀`)
・・・マイラヴァ~ハートたち(複数ハート)のTTSさんはいずこーーー( ´Д⊂ヽ
納得いかないけどそれは置いといて、
今回の候補の中には個人的にそこまでツボった車はいらっしゃいませんが、
やっぱこれかなーって思うのはフィアット500とワゴンRですかねー考えてる顔
あっひらめき実質キャパの後継の後継なのでフリードも推しときます~(゚∀゚)
もしかしたら、ミエナイチカラでi(略

と言うわけで、発表を楽しみに待っときます~(・ω・)
Posted at 2008/11/05 00:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月23日 イイね!

知らないうちにコルトが変わってる~(;´Д`)

知らないうちにコルトが変わってる~(;´Д`)三菱のコンパクトカー、コルトになんだか素敵なグレードが追加されたようです(*´∀`*)

普段フィットフィット言ってますが、さりげに
コルトも次期愛車候補だったりしますひらめき
ていうか、内装や装備に関してはフィットより
コルトのほうが余裕で好みです(・ω・)
内装のスッキリとしたデザインや
上位グレードだとメーターがとても綺麗な点、
内装がフィットより小奇麗&上質そうな点(生で見たことはないですがあせあせ(飛び散る汗)
コンパクトカーの割りに充実した装備などなど、
さすが三菱exclamation×2って感じです(´∀`)
見た目の好みはどっちも同じくらいなので、やっぱコルトかな~と思いつつも
ノブレッセのエアロつけたいってのと、TT風テールがやりたいけどコルトは形状的に無理があるって点で
やっぱりフィット寄りだったりします^^;

そんなことはおいといて、今回追加されたグレード“COOL Very”(クールベリー)、
綺麗なメーター+ブラックの内装ということで食いつかざるを得ないですね~(´∀`*)ウフフ
でも、どーやらコレ1.3リッターらしいっす冷や汗2
ていうか、愛車にするなら1.5のコンパクトカー派なキャパ子さん的に
大変な出来事が発生いたしましたΣ(・ω・ノ)ノ

詳細が知りたかったので久々に三菱のサイト見てみたんですけど、
何かグレード減ってません??
今あるの1.3ばっかで、唯一1.5の1.5Cってグレードは
かろうじて内装ブラックですがそれ以外はいまいち・・・冷や汗2
ていうか、それ以前にミッションが5速マニュアル・・・Σ( ̄□ ̄;)
なんてこったいorz
前見たときはもっといっぱいグレードがあって
たしか私がコレにしよ~って思ったやつは、
1.5リッターフロアCVT(コラムが多かった)でもちろん装備も充実の
たぶんラリーアート除いて最上グレードの1.5RXだったかな?
ってグレードがあったと思われるのですが・・・( ̄∇ ̄|||)リストラ?
・・・こーなったら、残された道はラリーアートしかないっ(`・ω・´)
と思いきや、ハイオクだしさすがにスポーティすぎだし(当たり前)
当然ながら高いし・・・たらーっ(汗)

あ、やっぱフィット買いますー( ̄∇ ̄|||)(爆)
最近は排気量少な目なコンパクトカーがアツイんですかねー?
新型フィットの1.3も気合入ってますもんねー考えてる顔
i-VTEC標準装備だし、馬力キャパよりすごいしorz

いきなり話を戻しますが、このクールベリー、
内装や装備気合入ってる割にHID&フォグがオプションなのはなぜたらーっ(汗)
Posted at 2008/10/23 21:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月22日 イイね!

ライフのパーキングアシスト

面白いモン発見しました目ぴかぴか(新しい)
ライフについてるパーキングアシスト機能ってやつを実際にやってみた動画です。


うわー、やってみたーいうれしい顔ぴかぴか(新しい)
でも、スーパーとかの駐車場で前の車がこれでチンタラバックしてたら、
間違いなくイラっ( ̄△ ̄#)っとくると思いますたらーっ(汗)
ちょっとのハンドルミスが命取りな大型車ならともかく、
軽やコンパクトカーならちょっとミスってもどーにかなることが多いですからねー考えてる顔
たぶん、慣れてる人なら機械が「周囲の安全を~」って言い終わる前に
車庫入れ完了するんじゃないでしょうか(笑)
しかも、どさくさにまぎれてハンドルすえぎりさせてるよーな( ̄∇ ̄|||)

でも、1回やってみたいので車検出すとき
代車この機能ついてるライフにしてくれって頼んでみよっかな~(´∀`*)
でも、そんないいやつ代車にはないかたらーっ(汗)

それにしても、バックのピーピー音の残念具合がキャパよりだいぶましになってますよーΣ(・ω・ノ)ノ
Posted at 2008/10/23 00:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「三菱が不正した中にうちのパパンが買ったばっかの車種が入ってる件(´Д`)」
何シテル?   04/20 20:22
twitter→https://twitter.com/capa_co 最近めっきり見かけなくなってしまった黒キャパ乗りです マイナー車ですが本人はレア車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:自分用(・ω・)
2010/07/30 00:15:04
 
クルマを買う! 
カテゴリ:車
2010/03/23 22:03:12
 
べロフさん♪ 
カテゴリ:自分用(・ω・)
2010/02/01 00:57:50
 

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
グレード→地味に最上グレードLタイプ♪ カラー→地味に希少exclamation&questionスターライトブラックパール ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
車はマイナーな割りに原チャはベタです指でOK 気付けば今年で10年落ち。 ろくにメンテしてない ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation