• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャパ子のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

バックオーライダッシュ(走り出すさま)

バックオーライバックカメラ装着~(*´∇`*)
思ってたより見えにくくて全然オーライではないですがw
でも、これで車止めにマフラーやらエアロがりっが
なくなるのではないかと思いまふダッシュ(走り出すさま)
まぁ車がちっこいのもあって
ぎりぎりまで下がることはあんまないですが、
前にここは車止めないのかーと思いつつ
右のミラー見て下がってたら車止めが左にだけあって
エアロがりってことがあったんですよーーーexclamation×2げっそり
片方しか見ないのも悪いですが、なんて罠かけるのかとorz
もう伏見の○ガドームには二度と行かないもーんもーん(´Д⊂

前からわかってはいましたが、車って自分が思ってるより
だいぶ後ろ下がれるんだなーと
いまだに車幅感覚皆無のキャパ子さんは改めて思いましたよっとひよこ

あとは地デジだかワンセグだかのアンテナ装着したら、
やっと人並みのナビ使いになれるぞー(´∀`*)

というわけで、年の瀬にプチ進化?したマイキャパですが、
今年も楽しく絡んでいただいてありがとうございましたo*。_。)o
来年こそは、早々にカールソンをゲトして
早くドレスアップカーの仲間入りをしたいなーと切実に思いますヽ(´∇`)ノ
ではでは、よいお年を♪
Posted at 2011/12/31 23:01:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャパ | クルマ
2011年12月26日 イイね!

今後のアウディが激しく気になるニュース目ぴかぴか(新しい)

今後のアウディが激しく気になるニュース姉さん、事件ですどんっ(衝撃)

←ナイスガイ(*´∇`*)

・・・いや、←のおっちゃんがナイスガイなことが
事件ではなく。
ましてや、アクアがどーたらこーたらなんて
もはやどーでもいいくらいのニュースですよ奥さんexclamation×2

2月から、アウディのデザイン責任者が代わるらしいですよよよーーーΣ(・ω・ノ)ノ

アウディと言えば、キャパ子さん的に、現行だと唯一
心の底からステキexclamation×2目がハートと言えるデザインのメーカーなわけですよ。
メルセデスも好きだったけど、最近そこまでツボでもないし、
やっぱりCLSさまは先代の方が素敵だし(´Д⊂

アウディのデザイナーはきっと神かなんかだなーとしみじみ思ってたこのタイミングで
まさか代わっちゃうとわっっΣ( ̄□ ̄;)!!
冒頭のナイスガイが次期神なわけですが、
このナイスガイっぷりだと心配ないよーな気もしますが(100パー顔で判断w)
次期デザインがどんな感じになるかとってもどきどきですヽ(´∇`)ノ

ところで、↑のナイスガイの背後にさりげなーくいらっしゃるアレ。

こちらは、次期TTではないかと噂されているようですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
・・・なるほど、さっぱりわからん(*´∀`)アハハ

次期TTさん、世に出たら私は受け止められるのかしら・・・(´Д`)
だってだって、私の中でTTさんは現行で完成しちゃってるんですよどんっ(衝撃)
なんですかあの隙のない完璧なデザインはっexclamation×2
普通、車って顔は素敵だけどおしりはあんまだわーとか、
横から見たラインは好きだけど顔びみょーだねーとか、
好きなトコと嫌なトコがあるじゃないですか。
TTさんはね、お顔もお尻も横からも斜めからも、どっからみても素敵なんですよっっ(´∀`*)
いったいどこを批判すればいいんですかーーーげっそり(←誰も批判しろとは言ってないひよこ

んまぁ、それを上回る素敵なデザインをさらっと出してくるのが
アウディだと思ってるので、期待して待っときます揺れるハート
てなわけで、来年もアウディからはいろんな意味で目が離せなさそうですっ(`・ω・´)

ちなみに、現神はお次はワーゲンに行かれるらしいので、
ワーゲンからも目が離せませんよっと(*´∇`*)
Posted at 2011/12/26 22:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

LED化ひらめきぴかぴか(新しい)

今日は、お友達の結婚式に行ってきました揺れるハート

本文がいきなり脱線してるexclamation×2って思われてるかと思うんですけどね、
キャパ子さんは脱線なんて日常ちゃめしごとですわよヽ(´∇`)ノ
ていうか、しょっぱなから違うから脱線じゃなくて・・・なんだろう?
電車で例えるなら、大阪駅で姫路行きって言うから乗り込んだら、
「次は~福島~ダッシュ(走り出すさま)」とか言いだした的な?←関西人にしかわからないたとえひよこ
我ながら意味不ですが、とりあえず脱線ネタで脱線したっていうのは理解しました桜

というわけで、新郎新婦が美男美女で非常に素敵なお式でしたぴかぴか(新しい)
お料理がとっても美味しくて、
普段いいモン食べてないキャパ子さんは大変感動して
「こっちの塩っ辛さとこっちの甘さが絶妙にマッチしてうんぬんかんぬん(*´∇`*)」とか
ものすごく感想を述べてたらレポーターやれって言われました猫2指でOK
旦那サンが車好きで、愛車を式場入口に飾ってたので
あとで一緒に写真撮らせてもらお~♪って思ってたら途中で撤収されてたしorz
いい式場でスタッフ皆様とても感じがよかったですが、
ドレスアップカーをそつなく運転できるスタッフもいるのか・・・
この式場おそるべし( ̄ー ̄)と思いました揺れるハート

てなわけで、帰宅したら、ミーハーなおとんにより
お部屋の電気がLEDに代わってましたひらめき


あ、車イジり目的でここまで読んだ方には申し上げにくいのですが、
車ネタじゃないですよ?(爆)
ぁ、でも、そろそろタイヤがまじでとぅるとぅるなので、
タイヤ交換がてら今度こそ本気でカールs(略

話しを戻しますが、色合いとか明るさとかが細かく変えられて
なんだかとっても楽しそう目がハート
しかも、電気なのにリモコンですよリモコンexclamation×2
リモコンなんて、テレビかエアコンくらいでしかお世話にならないもんなのに(・∀・)
電気と言えば、ヒモか壁のスイッチですよグッド(上向き矢印)
余談ですけど、最近のおうちのフラットでおっきなスイッチに憧れます(´∀`*)

なんだか感動しちゃったので(今日割と感動する日ですw)
画像がたくさん載せれるようになった機能まだ使ったことがなかったので
無駄に使ってみたw
初使用がまさかの家の電気ネタですけど・・・何かひよこ


通常時。リモコンのシートはおニューだから貼りっぱなだけです(笑)


全開白い~♪蛍光灯換えたて気分が味わえます(笑)

LEDと言えば車のスモールとかしか浮かばない私的に
LEDとはどーしても青っぽいイメージですが、青さはなくむしろ白です。
お部屋の電気が青かったらそのうち病みますね、きっとヽ(´∇`)ノ


全開オレンジ~バナナ夕焼け気分が味わえます(・ω・)
このまま全開暗くすると、ちょっと間接照明気分??


細かく調整できていい感じ指でOK
そして、今まで「ベッドに寝っころがってたら眠くなってきたので寝たいけど、
眠すぎて起き上がってヒモ引っ張って消す気力が・・・ボケーっとした顔眠い(睡眠)→そのまま爆睡ひらめき
→朝起きてイヤーンな気分になる(´ω`)」的なことも、リモコンがあれば・・・

ベッドに寝っころがってたら眠くなってきたので寝たいボケーっとした顔


ぴっ指でOK


じわ~夜

となり、質の良い睡眠がとれるのです猫2ぴかぴか(新しい)
あ、キャパ子さんは豆球つける派ですよグッド(上向き矢印)
鳥目だし、お化けでたらやだし(真顔)

LEDの何が素敵って、光の移り変わりがじわ~ひらめきってなるところですようれしい顔揺れるハート
うちのキャパのウィンポジも、じわ~ひらめきってつくのがオキニポイントです(*´∇`*)
というわけで、しばらく照明で遊ぶぞ~(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/12/10 23:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「三菱が不正した中にうちのパパンが買ったばっかの車種が入ってる件(´Д`)」
何シテル?   04/20 20:22
twitter→https://twitter.com/capa_co 最近めっきり見かけなくなってしまった黒キャパ乗りです マイナー車ですが本人はレア車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:自分用(・ω・)
2010/07/30 00:15:04
 
クルマを買う! 
カテゴリ:車
2010/03/23 22:03:12
 
べロフさん♪ 
カテゴリ:自分用(・ω・)
2010/02/01 00:57:50
 

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
グレード→地味に最上グレードLタイプ♪ カラー→地味に希少exclamation&questionスターライトブラックパール ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
車はマイナーな割りに原チャはベタです指でOK 気付けば今年で10年落ち。 ろくにメンテしてない ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation