• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作インナーバッフルボード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ホームセンターでMDFボード(厚さ12~3mmと5mmくらいだったかな。。。忘れました(汗))を調達しました。
厚さは、純正スピーカーの高さ=「取り付けるスピーカーの高さ」+「バッフルボードの高さ」となるようにします。多少低くなるぶんにはスポンジなどで隙間を埋められると思いますが、高くなるとドア内張りが取り付けられなくなる可能性があります。
またスピーカーの形によってはドア側の鉄板に当る可能性があります。バッフルボードの高さで干渉をかわせる可能性も有りますが、注意が必要です。

MDFに純正スピーカーの型をとり、糸のこで切り取ります。(もちろん手動なので、切り口はガタガタです)

くりぬく側は、取り付けるスピーカーの直径を測り、コンパスで円を書きます。
次に、キリで穴をあけ、そこに糸のこを通してくりぬきます。少し小さめにカットして、丸や半丸型の鉄ヤスリでラインを整えます。

2
自分はMDFを2枚使って制作したので、切り取ったものを、木工用ボンドを使い接着します。
3
みごとにガタガタです。
でも、見えなくなるので気にしません。^^;
4
接着が完了したら、スピーカーがきちんとハマるかなど確認し必要に応じて修正します。
仕上げは紙やすりでバリなどを取り、表面を滑らかにします。
仕上げが終わったら、ドア側の固定用ボルトの穴(大きな穴)と、スピーカーの用のねじ用の穴(小さい穴)をあけます。
穴の位置は、ドアにあてながら印を付けるという現物合わせです。
スピーカーの穴も同様に現物合わせです。

ドア側固定のボルトは皿ねじを使いましたが、ねじがでっぱらないようにカッターなどでテーパー型にします。
5
防水のため、油性ニスを塗ります。
6
何回か重ね塗りをして完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンシェード取り付け

難易度:

【メモ】シャトル君の12カ月点検 39505K

難易度:

シフトノブ 充電

難易度:

電子ライター 充電

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

wi-fi カメラ 充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation