• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sixstar555の"ごすた" [いすゞ ギガ]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

ヤンキーホーン取り付け part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず、ヤンキーホーンを取り付けるにあたり、必要なものを先輩方々のを参考に用意してみました。
ホーンに付属のホースは細いし折れそうなので少し太めのものに変更。

☆ ホースバンド(8〜16mm用)、
☆ ワンタッチエアソケット(エアタンクに付けるものR1/4おねじ)、
☆ ワンタッチエアプラグ(ヤンキーホーンに付けるものR1/8おねじ)、
☆ エアホース6.5パイ(ワンタッチエアプラグが付いてたのでもう1つ買わないで済んだ)、
☆ シール、
☆ トグルスイッチ、
☆ 24V用リレー(使わなかった)
☆ 2.00sqの配線(使わなかった)
☆ 平型ヒューズホルダーとヒューズ(使わなかった)

その都度、足りないものが出てきたり必要なものがあれば近くのホームセンターへ行く予定。

リレー、ヒューズ、ホルダーは使わなかったけど、一応、時間があれば取り付けたいので取っておこうと思ってます。
2
ヤンキーホーン本体へのホースを太くするためこの部分を交換。
本来は⬆️⬆️⬆️これが付属品。
3
このR1/8プラグと交換。
これで、ホースをワンタッチではずすことが出来ます。
シールは忘れないように巻いておきました😊

車検時にホースをはずしておくため。
4
取り付けてみた様子。

エア漏れしないことを願います🙇‍♂️
5
本体を車体へ取り付け。
ステーを買い忘れたので付属のステーで取り付けるためドリルで取り付け部を1ヶ所穴を開けました。
6
エアタンクよりなるべく近めでエアホースは1.5〜2m位でカットしてあります。
7
エアホースの反対側にはワンタッチプラグ(メス)が付いていたのでカットした方にホースバンドをホースに入れてからこの9パイ用のワンタッチプラグ(オス)を付けてエアタンクに接続します。
反対側(メス側)はヤンキーホーン本体のワンタッチプラグに接続。

これでタンクとホーンが取り付きました。


part2 に続く。
8
追記
車内の埃をエアダスターでお掃除目的でこんなものを買ってしまいましたが、洗車後にも水分を飛ばすのに役に立ってます。

また、土日とエアをタンクに満タンにしておき、休み明けにエアの漏れ具合を確認するため経過観察をしてみたが減ってる様子がないので一安心。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ロクちゃんオススメ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マーカーが点灯しない・・・

難易度:

洗車

難易度:

リア軸4本交換とローテーションしました。

難易度:

アドブルー噴射異常修理(備忘録)

難易度: ★★

ちょいとお漏らし発見

難易度:

ラジエーター交換して貰いました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月24日 19:38
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

やはりトラックにはヤンキーホーンは必須アイテムですよね~♬
何気に取り付けるのに部材は結構要ります(笑)
アニキは3連つけて切り替えスイッチ追加して車検対策してます!
パパ~~ン( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2022年4月24日 20:20
お疲れ様です😀

カンタンに付くだろう程度で始めましたが、結構部材が必要ですよね〜

頭の中で考えてホームセンターに行っても余計なものばかり買って必要なかったものがかなりありました😅

車検対応用にスイッチを付けたので、またそれが面倒でした😂

でもやっぱりヤンキー、いいですね!

プロフィール

「@PON-NEKO さん。


そうなんですよ〜

今仕事で滋賀にいるんですが、たまたま発見して思わず買っちゃいました。

たまに食べたくなるのは気のせいですかね?」
何シテル?   06/18 23:19
スバルが好きというよりEJ20が好きなのかも。 レガシィツーリングワゴンを4台(BH5×3台、BP5×1台)、WRXを2台(GVBとVAB)乗り継いできて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:06:56
ダイアグノーシス読み出し【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:30:11
[DIY]ボクサーエンジン下からのプラグ交換(船底外しの術:あースケさん命名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:53:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン サディスト (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めてのスバル車 のレガシィツーリングワゴン(BH5)からこの型は4台目です。 C型 ...
スバル WRX STI らーら (スバル WRX STI)
500台限定 RA-Rを購入。  325/500 2018年12月14日 23時頃納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BH5B (スバル レガシィツーリングワゴン)
こんな写真しかなかった( ; ; ) 約1年乗った快適、快速のレガシィでした。 B ...
スズキ アルトラパン どSSちゃん (スズキ アルトラパン)
ラパンSS MT ターボ。 この年式で6.7万キロ。 エンジン、お車的には掘り出し物。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation