• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLAGO@imp.rのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

速くなるパーツ取り付け

速くなるパーツ取り付け今日はスローパンクチャーでダメになったタイヤの入れ替えと、片ベリしたタイヤの裏組みで、朝からタイヤショップに行きました。


帰り道でMi-240Dさんを招集して基地に戻り、
車が速くなるパーツの取り付けしました。





それはETC!
上の画像はまったく関係ありません(笑
某専用道路を走った後、ピークホールドで再現した過去の写真です

取り付けは簡単ですが、興味のある人は
整備手帳を参照してください。

スバリズムの取材オフの現地に向かう際、先導しながら
うちの車1台だけETCが付いていないため、高速出口で
みんなに待っていてもらった時は焦りましたが、今後は
料金所で取り残される事はありません(爆
やっと人並みになりました☆






Posted at 2007/12/29 22:23:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーバーヒート対策(まだ居た小さいおじさん) http://cvw.jp/b/248805/46516681/
何シテル?   11/06 15:37
インプレッサ3台⇒2台⇒1台 +K車1台 +単コロ1台 +スクーター2台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インプレッサでサーキットを走ろう 
カテゴリ:インプレッサ GC8関係
2007/01/20 13:01:10
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ GC8関係
2007/01/09 23:08:17
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
さすがクォーターマルチ 高回転音は最高♪ モリワキショート管でキャブセッティング済みなの ...
スズキ パレット スズキ パレット
エコカー☆
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
単気筒スポーツという分類らしい。 250CCにしては車体が小さく、横幅も狭いので渋滞時の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation