• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLAGO@imp.rのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

GC8 ⇒ 125,000

GC8 ⇒ 125,000エンジンブローで廃車にした私のGC8が12万5千円に変身しました。

「環境対応車普及促進対策費補助金」の確定通知書というハガキが届き、銀行口座を確認すると入金されてました。

6月に廃車になりDラー経由で申請、9月後半交付です。
3ヶ月弱掛りました。


最後の最後まで活躍してくれたGC8に感謝!







Posted at 2009/09/27 13:41:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2009年09月23日 イイね!

9.21・22富士山周辺

9.21・22富士山周辺家族で富士山周辺観光に行ってきました。

暗いうちに出発したので豊田~岡崎で少し混みましたが、大きな渋滞にも巻き込まれず快調に静岡県に突入。と思っていたらそう甘くはなく、静岡IC手前から大渋滞に・・・






予定では富士ICで降りるつもりでしたが、急遽静岡ICで降りて下道で白糸の滝を目指しました。
下道も混んでたりで富士宮市突入の頃には昼前に。
どうせならという事で富士宮焼きそばを食べてみました。行った店は超有名店だったみたいです。
固めの麺に甘くないソースにラード効いた感じ。
大阪の焼きそばに慣れた私には???なお味でした・・・

そして白糸の滝を見て、富士ミルクランド出た頃には15時を回ってました。初日は本栖湖辺りまで行くつもりでしたが、泊まる伊豆長岡温泉のホテルをナビに入力してみるとチェックイン時間ギリギリと判明して宿に向かいました。
(途中偶然にもAZURのお店の横通過!時間がヤバかったので寄らず)



2日目は9時前に宿を出て山中湖に向かいました。途中下道の工事渋滞に巻き込まれて11時頃に到着。さっと湖を見て忍野八海に向かいました。個人的には小学生時代の林間学校以来でしたが、相変わらず水は綺麗でした!

その後、河口湖で昼食。名物ほうとう鍋を食べました。(味噌味のなべにきしめんの何倍もの大きさの麺が入ってました)この時点で13時半回っていたので、オルゴールの森等は諦めて西湖を回り蝙蝠穴・氷穴を見て、精進湖・本栖湖まで行きました。

本栖湖で16時となったためナビで帰り道を検索すると・・・来た道を戻り、中央道というコースが表示。さっき反対車線の大渋滞を見ていたので、コースを変えて南アルプス方面に向かい、中部横断道から中央道に入りました。峠越えでしたが快調に走れました。中央道は園原手前までは快調でし

たが、そこから25kmの大渋滞に。。。。
手前のPAで約2時間程休憩してから再出発。(9kmに減ってました)

中央道から名神で帰る予定でしたが、米原が大渋滞でその先も事故渋滞やらえらい事になっていた為、名古屋から東名阪⇒新名神⇒名神で帰ってきました。

酷い渋滞は回避しながら走りましたが、自宅に着いたのは3時半。本栖湖から11時間半も掛かってました。(渋滞が無ければ半分の時間で帰れますよね)

覚悟の上での長距離旅行でしたが、疲れました・・・
富士山は曇り・雨でまったく見れず・・・
富士五湖の内、西湖だけ写真撮るの忘れた・・・




Posted at 2009/09/23 11:56:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | パレット | 日記
2009年09月19日 イイね!

9.19セントラル

9.19セントラル今日はひろちゃんに迎えに来てもらい、セントラルに出動。

トネさんのコソ練の走行会を見に行きました。
ひろ号は慣らし運転中(3500回転)でしたが、エンジンすごくスムーズに回ります!
慣らしが終わり、セッティングが完了すると凄い事になりそうです。





昼過ぎに到着して、トネさんの導入した8.5Jホイールの具合をチェック!

その後みんカライベントにも顔を出し、マスカレードのブースをチェック!

トネさんの予選枠も終わりレース枠の頃にはまっさん、かばちゃん達も集まり、
みんなで第一コーナーでトネさんの走りを見学。

写  真

結果はトネさんの本人のブログで確認してください~
走行後、ニタニタしてました(笑


走行会表彰式終了後、ファミレスに移動し、まっさん・かばちゃん・あんどれさん・トネさん・ひろちゃんと晩飯喰って雑談。世間の景気動向について語り合い、みんな意気消沈しました(爆


みなさんお疲れ様でした。

ひろちゃん今日1日どうもありがとうございました!

走 行 風 景

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1253370324&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/2e9aac322996177ff66407e7975e93a6/sequence/480x360?t=1253370324&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/09/19 23:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2009年09月06日 イイね!

寄り道

寄り道昨日は少しシートの高さを調整。

今日はちょっと出かけた帰り道、ほんぐー邸に突撃。

到着するとほんぐー氏は何やら塗り塗り中~






あまりに暑いので立ち話もという事でファミレスに移動。


車のトラブル関係はほぼ解消した様子でした。
サッカーの話をしようと思っていたのに忘れてた(笑

やっぱり車の話中心になっちゃいますね!












Posted at 2009/09/06 18:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

「オーバーヒート対策(まだ居た小さいおじさん) http://cvw.jp/b/248805/46516681/
何シテル?   11/06 15:37
インプレッサ3台⇒2台⇒1台 +K車1台 +単コロ1台 +スクーター2台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インプレッサでサーキットを走ろう 
カテゴリ:インプレッサ GC8関係
2007/01/20 13:01:10
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ GC8関係
2007/01/09 23:08:17
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
さすがクォーターマルチ 高回転音は最高♪ モリワキショート管でキャブセッティング済みなの ...
スズキ パレット スズキ パレット
エコカー☆
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
単気筒スポーツという分類らしい。 250CCにしては車体が小さく、横幅も狭いので渋滞時の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation