2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。
モチロン中古車
ジャングルグリーンの、綺麗な固体。
以下、納車前なので概略情報
・ショウワガレージ
3インチリフトアップキット(SUSブレーキホ
ース仕様)
前後バンパー・スキッドプレート
リアスポイラー
オーバーフェンダー
サイドウィンカー
ドアミラーウインカー
フロントウィンカー
リアランプユニット
カーボンボンネット
フォグランプ
・オフロードタニグチ
穴あけ不要リアナンバー移動キット
・グレッディエアクリーナー
・ハイブリッジファーストインテークチャンバー
・オカダプロジェクトプラズマダイレクト強化コ
イル
・5次元デュアルマフラー
。ジャオスフロントグリル
・RAYS ベルサス→グラムライツ57DR-X
・ヨコハマ ジオラン003 195サイズ
・3面スモーク貼り
・ナビ
・ドラレコ(フロント)
・ETC
など・・・
67,000km弱の走行、ワンオーナー車。
来月納車予定です。
2/26追記
ステアリングに目立つ擦れがあった為、ショウワガレージ製の革巻きステアリングを新調、ドアミラーカバーが社外品のカーボン調になっていますが、クリア剥げを起こしている為、純正ドアミラーカバーに新調します。
2/28追記
スロットルブーストなる、スロコンを装着依頼しました。
シエクル製でビルトインタイプです。
今回はECUの書き換えは後回しにして(乗ってみて決めたい)、スロコンでの「やんわりレスポンスアップ」を体験してみます。
3/15、納車されました。
アフターパーツの、FRPカーボンプリントカバーがアチコチに装着されているけど、色褪せでボロいのではがし作業が必要。
Fグリルの上の方のボディに、雑なタッチアップ跡?凹み補修痕を見つけた、契約時に気が付かなかった。。。
Fグリルは、自家塗装みたいでボロい。。。
とにかく汚い。
喫煙車両のような、草の匂いが少し。。。
その他にもいろいろと。。。
66,749kmからスタートです。
6/29
レカロシートやグリル交換、最後にハミ出していたホイールも交換して、車検対応車両となりました。
しかし、私にはどうしても我慢できないことがあり、やむなく手放すことを決意しました。
前オーナー様により、長年喫煙されていたクルマは、どうしてもタバコ臭が消えなく、私には無理です♪
ジムニーが嫌な訳ではなくて、喫煙車だと気づかなかった私の選定ミスによる、早期放出車両となりました。
7月末か8月初めに乗り換える、「ロードスターRF」の下取り車となります。
7/26
ロードスターの下取りになりました。