• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mayoneseの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2016年4月15日

ライセンスランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現行の車では一般的となった、ライセンスランプのLED。
この車が出た当時は「高輝度LED」が一般的ではなかったため、効率が悪く、消費電力の高い白熱電球が使用されています。

そこで、日星工業製のPOLARG P2912Wに交換しました。

P2913Wでもよかったのですが、もう一台交換予定なので、二本セットを購入しています。

ティーダの場合、取り付けは1分(極性を間違うと2分)でできます。

12V/5W ⇒ 12V/1.44Wとなり、3.56Wの消費電力削減です。また、明るさも10~20lm程度 ⇒ 80lmとなり、明るい!色も、「黄色い」白から、「プリンタ用紙のような」白に!この製品の特徴は、「安い」「明るい(80lm)」「自然な白」だと思います。

・・・古い車のひとは、ぜひつけましょう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルバルブ洗浄

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

テールレンズ加工 補修と配線加工編

難易度:

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

テールレンズ加工 完成編

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 14:13:34
ALINCO DJ-P24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 12:39:41
VCDSコーディング【タイヤ空気圧(TPMS)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 18:00:14

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
後期(MY2017)から後期(MY2020)に買い替えました。 (装着オプション) ・ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
サブカーです。 ・購入の経緯など  なんとなく買ってしまった・・・  前車「日産 テ ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
メインカー(新車乗り継ぎ)。 ・仕様  20X ハイブリッド 4WD(2017年7月生 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ 15M (2004年11月製造) 製造後10年ほどそのまま放置されていた車両。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation