• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

休止期間後のタイヤ


昨日、純正タイヤ YOKOHAMA ADVAN A-041 を装着した R34 スカイライン GT-X、今日の印象。

硬い、乗り心地が悪い。タイヤ交換前の MICHELIN Pilot PRIMACY に比しても、硬く、乗り心地が悪化した。荒れた路面ではごんごんという音が聞こえてくるようだ。タイヤ空気圧は昨日のうちに減圧したにもかかわらず、である。240+αkpa だったので、230kpa に調整した。もともと、Pilot PRIMACY が硬くて硬くて不満を感じるほどだったのだが、使用を継続しているうちになのか、外気温の上昇にともないなのか、とにかくどんどん柔軟なタイヤに変化していった。一方、ADVAN A-041 はというと、柔軟さに富み乗り心地の良い印象を持っていた。いつの間にか両者が逆転していた。もしかすると、タイヤのゴムは使用休止期間中に硬化するものなのではないかと考えた。そして、使用を再開すると、柔軟さを取り戻すまでにある程度の走行距離を要するものなのではないか、と。さらに減圧して、指定空気圧の 220jkpa に調整して、この仮説の真偽を確かめたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/12 20:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

焼肉!
レガッテムさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ブレーキペダル・ストッパーラバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/car/2117124/5868472/note.aspx
何シテル?   06/13 22:22
隊列の最後尾に控えるという意味です。クルマとタイヤの相性を追求しています。ご迷惑をおかけしないよう走ります。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
父から譲り受けた RX-7
ホンダ NSX ホンダ NSX
秘蔵の NSX 一号機
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父から譲り受けた R34 スカイライン GT-X
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
弟から譲り受けて約10年たいせつに乗ってきた。 事故でクルマに痛い思いをさせてしまった。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation