• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

R34 タイヤ空気圧 増圧しての走行フィーリング


サイドスリップ値の確認を済ませた R34 スカイライン GT-X のタイヤ空気圧を増圧した。

オートバックスの校正済みのタンク X にて、走行後 230 kpa を 260 kpa まで増圧した。
その後、再び同じコースを走りに行った。変化がよく分かる。荒れた路面での突き上げ感が強まる。ステア応答性、ハンドリングはより好ましい印象に。増圧によりタイヤがぱんっと張って、タイヤがねじれにくくなったのか、乗り心地の悪さを除けば良いのだ。さらにブレーキもよく効くようだ。後続車がいない時に同じ下り坂で信号停止する機会に恵まれたので、増圧前と増圧後、同じように急制動をかけてみた。増圧前はあえなくスリップしてしまったのだが、増圧後はスリップすることなく踏ん張ることができた。空気圧は高めの方が走りが良いという印象を持った。

現アライメントで、乗り心地と走りのバランスをとった最適なタイヤ空気圧を模索していく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/05 23:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ブレーキペダル・ストッパーラバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/car/2117124/5868472/note.aspx
何シテル?   06/13 22:22
隊列の最後尾に控えるという意味です。クルマとタイヤの相性を追求しています。ご迷惑をおかけしないよう走ります。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
父から譲り受けた RX-7
ホンダ NSX ホンダ NSX
秘蔵の NSX 一号機
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父から譲り受けた R34 スカイライン GT-X
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
弟から譲り受けて約10年たいせつに乗ってきた。 事故でクルマに痛い思いをさせてしまった。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation