ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [後駆]
後駆の運転席
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
後駆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年07月08日
R34 アライメント 結論
R34 スカイライン GT-X のアライメントを実施してから毎日よく走っている。 今日もいつものワインディングロードを走ってきた。やはり前のセッティングが良かった。アライメント調整後、今日で一週間、700km を走っての感想だから、もう決定的だろう。結論は出たといえる。 ひらりひらりとコーナー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 23:55:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月07日
R34 アライメント定義 相談
R34 スカイライン GT-X アライメント の次期プランを構想中、アライメントテスターが、どのようにしてスラスト角を算出しているのか、どうしても知りたかったので、再び日産ディーラーを訪ねた。昨日に続き今日もいろいろと教えてもらった。 セットバックゼロのクルマでは自明のことであるが、セットバッ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/07 23:37:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月06日
R34 アライメントデータ
日産ディーラーへ行き、アライメント調整後 550km を走行した上での印象と次期プランの構想について話してきた。 R34 スカイライン GT-X アライメントデータ 軽快さが失われたのは、やはりトーアウトをトーゼロ(僅かにトーイン)に調整したことにあるようだ。ひらりひらりと曲がる絶妙のコー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/06 23:58:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月05日
R34 タイヤ空気圧を減圧しての再検証
R34 スカイライン GT-X のタイヤ空気圧を減圧して、さらに走り込んだ。三日前のアライメント作業後積算走行距離が 550km を超えた。 地下駐車場での調整 : 245kpa →(減圧)→ 230kpa 減圧してから 50km 、今日は計 60km 走行した。昨日と同様、急勾配の下り坂、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 23:58:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月04日
R34 アライメント後のタイヤ空気圧増圧とその印象
一昨日、アライメントをとった R34 スカイライン GT-X、今日は 122km 走行し、アライメント実施後の積算距離が 490km に達した。 走りが重い印象を払拭(ふっしょく)できないものかと今日はタイヤ空気圧を増圧した。 夜間走行後空気圧 : 225kpa →(増圧)→ 250kpa → ...
続きを読む
Posted at 2016/07/04 23:59:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月03日
R34 アライメント後の高速走行
昨日、アライメントをとった R34 スカイライン GT-X、今日は 271km 走行した。昨日は 97km 走ったので、アライメント後 368km を走行した。100km を走行すれば、サスペンションやタイヤのアタリがでてくると聞いていたので、アタリに関しては十分な走行距離に達したはずだ。 7/ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 23:22:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月02日
R34 四輪ホイールアライメント実施
R34 スカイライン GT-X の四輪ホイールアライメントを実施した。 このクルマが左へ流れる傾向があるのは、測定データから裏づけられた。スラストラインが右を向いていた。スラスト角にして 10′だ。左後のトーインが強く出ていた。右後は僅かにトーアウト。リアのトータルトーはイン 3mm だった。こ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 23:58:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月02日
R34 四輪ホイールアライメント前後のサスペンション異音
R34 スカイライン GT-X の四輪ホイールアライメントを実施した。 今朝は 3時頃から何度も目が覚めて、早く明るくならないかと待ち遠しかった。4時前には起床、4時過ぎから R34 の空気圧のセッティング、昨日脱着した右前ホイールナットの増し締めを行った。4時半頃から気温が急上昇したのを体感。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 23:58:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月02日
R34 タイヤ空気圧 微調整後の変化
今朝、日の出前に、R34 スカイライン GT-X のタイヤ、MICHELIN Pilot PRIMACY の空気圧を指定空気圧まで下げた結果。 駐車場から出した瞬間、また走り始めてすぐに感じたのが三点。 ・ハンドリングのフィーリングがここしかないというくらい、どんぴしゃで僕好みになったこと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 19:31:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月02日
R34 タイヤ空気圧 微調整
R34 スカイライン GT-X に履かせているタイヤ MICHELIN Pilot PRIMACY の空気圧を微調整した。 04:30 28℃ 1004hpa 226 kpa →→→→→ 218 kpa (227 kpa : 左後のみ) (指定空気圧の 220 kpa よりも 1 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 05:41:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#スカイライン
ブレーキペダル・ストッパーラバー取付
https://minkara.carview.co.jp/userid/2494331/car/2117124/5868472/note.aspx
」
何シテル?
06/13 22:22
後駆
隊列の最後尾に控えるという意味です。クルマとタイヤの相性を追求しています。ご迷惑をおかけしないよう走ります。どうぞよろしくお願いします。
12
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
マツダ RX-7
父から譲り受けた RX-7
ホンダ NSX
秘蔵の NSX 一号機
日産 スカイライン
父から譲り受けた R34 スカイライン GT-X
GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
弟から譲り受けて約10年たいせつに乗ってきた。 事故でクルマに痛い思いをさせてしまった。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation