2016年09月02日
運転免許センターへ行き、講習を受けてきた。
講習中、居眠りをしている女性に講習担当者が声をかけていた。授業に自信のある方なのだろうとお見受けした。そこで講習の終了時、少し時間が余ったと仰るので、日々の疑問点を質問することにした。
>>
ここにおられるのは些細な違反でゴールドライセンスを失いたくはないという方ばかりだと思います
今から質問する行為が違反になりゴールド免許を失うことになるのかどうかを質問させてください
<<
質問
① 信号のない横断歩道を渡ろうとしている人がいるときに停車しなかった場合
② 店舗等の敷地から歩道を横切って車道に出るときに一時停止をしなかった場合
③ ゼブラゾーンを走行した場合
④ 車幅灯や制動灯が球切れしていることに気づかず走行していた場合
⑤ 対向車があるときに上向きライトで走行していた場合
回答
① 違反
② 違反 (店舗等に入るために歩道を横切るとき車道で一時停止をしなかった場合も違反) ← ! ! !
③ 違反ではない (白いゼブラゾーンは違反ではない ※黄色いゼブラゾーンは違反)
④ 違反
⑤ 違反
ゴールドライセンスはストリート最上位ライセンスだ。東名高速道路でのスピード違反による減点を最後に、ようやく取得したライセンスだ。些細な違反でゴールド免許を失うことがないよう、交通法規厳守と改めて気を引き締めた。
Posted at 2016/09/02 23:55:55 | |
トラックバック(0) | 日記