• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

ラーメンドライブ・・・

先日、友人とラーメンドライブに行ってきた(´・ω・`)もちろん夜。

いつもはカップ麺を食べていたんだけど、今回は初の袋麺に挑戦した。

現地に行く前にスーパーマーケットへ…。

私は札幌一番塩ラーメン。友人は札幌一番味噌ラーメン。
あとはチャーシューと煮卵、ネギ。野菜は…見つけられなかった( ´,_ゝ`)

他はお茶とジュースを買って出発。

最近は熊被害が多いので、街灯があるところを探そうということだったのだけれど、ちょうどいいところが見つかった。

現地にはスムーズに到着でき、さっさと準備を始め、お湯を沸かし、袋麺を投入。
う~ん…意外と楽だな…と思ったけど、カップ麺の手軽さには負ける。

煮卵とチャーシュー、ネギを投入して、食べる。

外気温が8℃の中食べるラーメンは美味すぎた(⊙◞౪◟⊙)
チャーシューもパック?に入っている便利な物が売っていて、初めて買ってみたけど、美味しかった(チャーシューが5枚位入っていた。私は2枚あれば十分だったので、友人が買った物を2枚貰ったw 代わりに飲み物は私が友人の分も購入。スーパーなので飲み物も安かった(゚∀゚ )。

袋麺に具材を別投入すると、ラーメンの味が結構変わってしまうのが残念なところではあった。

う~ん、あとは冷凍ネギが普通に美味しいのが意外だったかな( ˘ω˘ )

熊の襲撃も無く無事に完食。さっさと撤収。
(ラーメンを作って食べる事に集中しすぎて、食べ終わってから写真を撮り忘れている事に気が付いた…orz )
帰りには白山比咩神社に寄って御参りして来ました。

↑駐車場。夜中なので誰もいませんね。


駐車場横にある土産物屋かな?自販機もあります。


大きな灯篭。灯りが入っているのは珍しいですね。






境内の中は撮影を控えました。
夜中だし、何か変なのが映っても困りますからね( ゚Д゚)

神社の中は空気が良く、木材の良い香りも漂っていました。
この神社は比較的大きな神社で、綺麗な感じです。
駐車場も広いので、昼間は参拝客が多いのではないでしょうか。

さて。
帰宅の途に着きましたが、帰りにはオリオン座が見えていました。
もう冬が近づいているというか、もう目の前って感じですね。

寒いのは苦手なんだよなぁ…(・´з`・)
Posted at 2020/10/18 19:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2020年09月29日 イイね!

月明かり。ダム湖。

ヘッドライトを耐水ペーパーで削り、クリアスプレーをぶっ掛けて…

柚肌に(・´з`・)。

我愛せない軽自動車くらい、ヘッドライトが茶色からクリアー(白曇り)になっただけでもマシだろう…と思っていたのだけど、液体コンパウンドも使うことにした。

結果。
ちょっとはマシになった。
写真は載せられないけど、パソコンに取り入れた画像を並べてみると…
柚肌がちょっと改善されて、カバーが透けてリフレクターが見えている!(゚∀゚ )
かなり雑にやってみたけど、一応は満足?している。

って、液体コンパウンドはダム湖の駐車場でやったんだけどねw
↓はそのダム湖の写真。

カメラの設定で明るく撮れてます。


ほぼ同じアングルで撮影。
これが夜の写真か…(´・ω・`)夜っぽく無い気がします。


ダムの上の写真↑。

この写真を撮ってから帰宅の途につきましたが、走行してみるとヘッドライトがちょっと明るくなった気が…気のせいか?( ˘ω˘ )

・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーガンズライフ2期が終わってしまいました。
面白かったですねぇ~。3期やってほしい作品です。というか、3期やらないと全然中途半端に終わってしまいますしね…。
あと、鉄朗少年がかっこよくなってきた気がします。
Posted at 2020/09/29 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2020年08月23日 イイね!

何しに行ったか解らないが…

先日の事。
石川県某所。と隠さなくても判るいつもの場所( ˘ω˘ )
星を眺め…に行ったわけじゃないけど、ブラブラしていたら着いてしまった。

↑ここは登山口の近くでもあったはず。
夜でもトイレがあるけど、季節によってはトイレの中がカメムシだらけになっている。
夜はセンサーライトでこの画像の通りライトが点くけど、時間制限付きなので勝手に消灯する…のがちょっとビックリする。
ライトが消えれば真っ暗闇だからだ…(⊙◞౪◟⊙)

特に意味は無いけど、構図が微妙だと思い何枚も取ってしまうw
写真を見てわかると思うけど、この公衆トイレ?の周りが真っ暗なので、構図の線?が決め辛い…(何を言っているか意味不明であるw)


1枚目、2枚目の写真の右側入り口から撮った写真。
入り口上端部が斜めになっているけど…建物が…曲がっているわけじゃないと思う。
たぶん…私の撮り方がおかしかったのだとは思うけど…この日記を書きながら気がついた…。

ちょっと引いて撮影。
この不気味さが…良い!(゚∀゚ ;)
と言いつつも、熊に怯えながら撮影していた。実際、この周辺で私は熊を目撃している。

フラッシュを焚いて撮影。
なんか…オーブみたいなの映ってないですかね?
この裏が綺麗な川なので、水蒸気かもしれませんが…。
フラッシュを焚くと、全体像が見えますね。意外と大きくて立派で頑丈な建物になっています。
冬は大雪で、このトイレを過ぎて行った村の先が通行止めになります。

このトイレの前は10台位でしょうか?
車が停められます。
しかし、出入り口は一箇所しかありません。なぜ入口と出口を別々に(つまり2ヶ所)造らなかったのか???( ´,_ゝ`)
警察に入口を塞がれたら逃げ場無しですwもちろん、警察以外でも…。

このトイレでUターン。
帰ろうと車を走らせていたら、街灯の下にカブト虫が!

と思ってさらにUターンして戻ってみると…コウモリの赤ちゃん?
助けることは出来ませんでした…。

ここは狸も狐も野犬も猪も熊も猫も何でもいます。
コウモリの周辺には蟻も一杯いました。
弱肉強食の中、このコウモリの赤ちゃんは食べられてしまったことでしょう…。
私はこんな世界にした神様とやらを呪いつつ、帰宅のために車を走らせるのでした…。


ダム湖沿い道路。
この道を通ってトイレに行き、また戻ってくるときに写した1枚。
車のヘッドライトを頼りに車内からの撮影でしたが、なかなか不気味で良い感じです( ゚Д゚)

帰宅したら、車は蜘蛛の巣だらけでした…(´・ω・`)
Posted at 2020/08/23 19:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2020年05月09日 イイね!

GW中の観光。

GW中に石川に友人と行ったのだが、城跡へ続く道が閉鎖されていた。

城へ続く道の前の大通り↑。
う~ん…こんなところまで閉鎖されているとは、なかなか徹底したコロナへの石川県の意思を感じる(´・ω・`)

因みにこの近くの道の駅(一向一揆の里 道の駅)は、もちろん閉鎖されていた。

仕方ないので近くに滝があることを思い出して、そこへ行くことに。
道の駅から10分くらいで行ける。

滝の横の道。
駐車場があるけど、バリケードがあった。
しかし、バリケードは車一台分づらされていて、駐車場に車が入れる状態になっていたのだが…誰かが退けたのだろう。
私たちも駐車場に入り駐車。複雑な気持ちではあったが、他に停める場所も無いので停めた。
大通りを眺めてみると、この駐車場に車がどんどん入ってくる。
おそらく、他の観光できる場所が閉鎖されているので、入っていく車を見て他の車も入ってくるのだろう。




本来は滝の真下まで降りられるようだけど、コロナのせいで閉鎖されていた。
駐車場が閉鎖のバリケードがあるので当然なのだが…。






判りづらいけど、滝が3本程あるようだ。
この右側にもう一本滝があり、それが一番迫力があるだろう(しかし降りられない)。




ズームで撮影。
水量が他の滝と違います( ; ´д`)
この滝に続く清流があります↓



ちょっと濁りがあるのか?




綺麗な清流だが、この自然な形が残されているのは一部分だけ…。
ちょっと上に行くと田んぼの為か、用水路の様に護岸工事された形になっていて、観光地的とは言えない。
生活のためですね(´・ω・`)


近くにあるポスト。
古いのが残されているのか、置いただけなのかw
ポストの入れ口にはテープが張ってあって使えないようになっている。



天皇陛下が植樹しに来られたのだろうか?
記念碑が建てられていた。

この日は天気も良くて本当に暑かった。
そして157号線は交通量がめちゃくちゃ多くなっていた。

友人と、「みんな、観光地は閉鎖されているのにどこに行くのだろう?」と話していたのだけど、瀬名の道の駅は開いているようだった。
食べ物屋が来ていたからなのか?
道の駅のトイレは使えるのか?

因みに滝の近く?にある公園はトイレが使えるからなのか、駐車場が一杯で、どんどん車が入ってくる状態だった。

コンビニのトイレも基本的に使えなくしているせいで、他の公衆トイレに人が殺到する形になっている気がする。
コンビニで感染するか、公衆トイレで感染するか。
不要不急の外出をする方が悪いのかもしれないし、コンビニの店員の感染を防ぐ意味でトイレやゴミ箱が閉鎖されているのも理解できる。

しかし、トイレが使えないとほんとに困った事になるんだなと感じた( ´,_ゝ`)

GW中に観光に出かけた人達の中には家族で出かけた人も多いと思うけれど、トイレ探しに苦労したのではないだろうか?
Posted at 2020/05/10 00:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2020年04月28日 イイね!

九谷ダム②

九谷ダム②九谷ダム②
ダム反対側からダムの下に降りてきた。

道路上から水が落ちてきている。なんだろうか?よく解らない(´・ω・`)

ダムから降りてくると橋がある。
ダムが出来ている川に架かっている橋なのだが、新旧で平行しているようだ。




あそばし(阿蘇橋)と名盤にある。
何故…阿蘇なのか?熊本だったか…阿蘇山と関係あるのだろうか?阿蘇って…なんだ?( ; ´д`)↑の写真は新しい橋の方。




↑は古い方。
橋の欄干表面は赤錆びているが、それが時間の流れを感じさせる。
昔は車が通れなかったか、旧規格の車なら通れたのかもしれない。


こうやって見ると、古い方の橋も軽自動車なら通れるかもしれない(現在は通ってはいけません)。


冨士写ヶ岳の登山口の看板が古ぼけた状態で放置されたようになっているが、この付近に登山口があるようだ。通れるかは解らないが…。

この看板の反対側に神社跡がある↓

富士写ヶ岳は、不地釈岳だったのか…マジか。今、画像を見て気がついたw






神社跡にある石に生えている苔。
桜の花弁?が刺さるほどにふわふわだ。しかし、石に生えているので簡単に剥がれてしまう。絶対に足を乗せてはいけない。


御神木である。
ここのダム周辺は道が整備されているので人は通る筈なのだが、何故か神社の中は荒れている(ゴミがあるわけではなく、雑草が多いという意味)。


注連縄が巻かれているがくたびれている(草臥れる。漢字判りましたか?w私は知りませんでした)。
この日は晴れていたが、この時間には曇ってきていた。神社の中も、もともと雰囲気の良い感じはしていなかったのだけれど、ますます不気味さが増した気がする。



なにか、ビニール紐のような物で巻かれているが…なんだろう?補強?藁でも巻いていた?・・・それならショロ縄とか、藁紐?とか使うよな?( ; ´д`)
御神木の裏側が、ちょっと抉れていたような気がする。


この御神木は、今は登山客やダムに来る管理者達、そして私のような観光客を見ているのだろう。
昔を知る人がどれだけいるのか判らないけど、これからもこの場所にあり続けて欲しいと思う(´・ω・`)

もっと全体の写真も撮れば良かったと思う。
この神社跡は先に書いたように、ちょっと荒れているので木々もボサボサ。
全体を撮ろうとすると写真栄えしない気がしたので撮らなかった。

この九谷ダムは昼間なら割と落ち着いているので、ちょっとした息抜きには良い場所です。
夜は走り屋がたま~に来るのと、野生動物が一杯?出るので気をつけて!

では。九谷ダム② 終です。
Posted at 2020/04/28 07:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation