• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2015年10月17日

左ドアミラーAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラー電動開閉不良による交換

左側は機械式立駐等では非常に不便なので、早々に手配。

分解整備ではなく、Assy交換に。


総走行距離  28,323km
2
整備納品書

右側も時間の問題か。。。

クラッチについては結果、様子見を継続。



計  27,864円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取替

難易度: ★★

点火プラグ交換

難易度:

トランク内前オーナーの謎装備取外とタイヤ固定の為の改装

難易度: ★★

ブルーミラーフィルム貼付

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月20日 14:44
ドアミラーはAssy交換になっちゃうんですね~(×_×)

その金額を知ってしまった以上、うちのは壊れたら意地でも自分で治します(笑)
コメントへの返答
2015年10月21日 22:46
そうなんですよー、正直なところ想定外でした。。。

右側交換に備えて調べてみましたが、DIYだと大変そうな作業ですけど、是非チャレンジして下さい!

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation