今回は久々に大作です…笑
昨日、GT3のローターを交換してきました!
新車時から未交換と思われる前後純正ローター
数ヶ月前、私の購入時は結構綺麗だったのに数回サーキット走ったらあっという間にクラックだらけ…
さらに純正はドリルドなので走行後はほとんどの穴がパッドカス等でふさがれちゃいます…汗
このままですと今シーズン持たなそうですし毎回走行後に焼き鳥の棒で穴のカスを掻きだすのも面倒なので社外品を検討してました!
今回、色々相談に乗っていただき作業をお願いしたのはこちら!
チェックショップ
先日、社長は真っ赤な後期997GT3を購入!!!
ここはちょくちょく海外に行っては色々面白いものを見つけてこちらに引っ張ってきます!
昨年から大ブレークしているaFeもここが総代理店!
こんなクルマもフツーに置いてあってビックリ!!!

AMG SLS 初めて実車拝見しましたがオーラ有り過ぎ!!!
オーナーさん、ナンバー付いたら横乗せて下さいね♪
隣のR8もここで作製したものすごいカーボンFリップ装着されておりメチャ素敵!
こちらはワンオフのエアロの他にもROMチェーンやアメ鍛ビッグホイールにツラツラオフセット&ビッグキャリパーの組み合わせ等々の知識は半端ないです。
社長の大○さんは20インチ装着のM5、最近はM3でバンバンFSW走りまくって豪快でホント気持良いですね~!
で、装着したローターは…

どこのかというと…
STOP TECH
これも
ここが総代理店です!
元ブレンボのエンジニアが設立した会社で日本ではあまり馴染ありませんがアメリカではよく見かけるようで997カップカーなんかにも装着されています。

ベルハット裏には水かきみたいなものがついていてローターとの隙間から熱気を表に出すらしいです!
サイズは
F355 R345とリアがちょっと特殊?

今回はローターだけですが当然キャリパーも種類豊富でショップのM3なんかに装着されているのは削りだしのSTOPTECH TrophyKit

性能素晴らしくメチャカッコ良い!!!
今回はSTOPTECHのパッドではないので装着してませんがこんなチタンのバックプレ-トもあります。

コレ付けるだけで熱がキャリパーに伝達しにくくなってキャリパー温度が押さえられるようです。
欲しいかも…!!!!
ローターは純正交換タイプなのでサクサクっと装着完了!

ルックス的にもググッと良い感じ!
GT3の社外ローターはRdd、ランゲ、PFC、 KAZIとありますが
STOPTECHもこれからここでOKです!
当然2ピースなので今後はベルは使いまわしてローターだけの交換でOK!!!
在庫のほうもショップでたっぷり用意してくれるようですし他車種もエアで向こうからすぐ取ってくれますので安心ですね!
チェックショップさん、今回は色々とありがとうございました。今後ともヨロシクお願いしますね~♪
性能のほうも確認取らなければらならいので近々ローター当たり付けしてからFSWアタックしますので結果お知らせします!
そういえば…
フト助手席の隙間見ると…

先日、見当たらなくなったFSWのライセンス発見!
取ろうとするとシートとの隙間が狭くて手が入りません!
そこでボールペン先端にビニールテープ巻き付け粘着力で取ろうとトライしたらボールペンごと隙間に落ちちゃいました…汗

仕方なくシート外そうとしたら今度はボルト硬くて回りません…。
また、しばらく放置することになりそうです…笑
Posted at 2010/11/24 12:18:38 | |
トラックバック(0) | 日記