• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mickey…の愛車 [ヤマハ FJR1300]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

スリップオンマフラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
納車から4日、走行距離114キロ
純正マフラーでも充分な良い音質で交換しなくても良いかなと思ってましたが…。
手頃な値段とYouTubeでのインプレで興味が湧き
ポチッとやってしまい取付ける運びとなりました。
2
純正マフラー取外し準備

サイドケース外してガードだけだと間抜けな姿
3
ポチったのはDELKEVIC
420㎜スリップオンステンレストライオーバルマフラーYAMAHA FJR1300 2006-2018 対応
4
取付中
途中、マフラー付属ナットとサイドケースガードのマフラー取付ネジのピッチが違う事が判明し、ボルトナットの調達に出掛けました。
帰って来たら次は、動画では見たマフラーの付属品の液体ガスケットが入ってなく、液体ガスケットの買い出しに…(゚o゚;;
車で5分10分の距離にホームセンターやらアストロプロダクツ などあるので助かりますが(・_・;
5
取付完了
6
サイレンサー出口付近とサイドケースの底の空間は1センチ程度の隙間でした。

音は動画で視聴したより個人的には音量、音質とも
GOODです。
ノーマルマフラーより、図太い低音とバッフルありでも充分な音量の存在感で下品でもない。
BSAU(イギリスの道路交通法)の基準を満たしておりますが日本のマフラー規制などは取得していません。

でも良い買い物になり、走るのが益々楽しくなったかな…^_^

強いて言うなら本当は隼時代同様、AKRAPOVICを入れたいと思ってましたがコスト的に手が出なかった(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・シャフトオイル交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ブレーキパッド清掃

難易度:

エンジンオイル交換Ⅶ・ドライブシャフトオイル交換Ⅴ

難易度:

5回目のENG/OIL・ファイナルギアOIL交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

◆◆◆当方へのフォロー申請についてお願い◆◆◆ フォローは承認が必要の設定にしております。 【フォロー申請承認条件】 バイク乗りの方、フォロー大歓迎!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ TRADING 10600lm LEDイエローフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 09:33:17
後期フォグガーニッシュ&イーグルアイ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 15:36:28
写真編集ソフトもAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 16:33:46

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300A 2021年 9月19日(日)・新車納車 【納車時取付オプションパーツ ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
2015年7月4日(土)大安・納車 N−BOX+Custom G・ターボLパッケージ 色 ...
その他 カメラ その他 カメラ
モトブログ(MotoVlog)用に11月28日購入 現在Singapore🇸🇬から空 ...
その他 EOS 7D EOS 7D MarkII (その他 EOS 7D)
・ボディ:Canon EOS7D MarkII ・バッテリーグリップ:Canon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation