• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thomas&Jetの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

リーフ減速機オイル交換 2回目 鉄粉は微量でオイル汚れなし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回2018年9月の初回交換から、2年半以上経過(約4万km走行)したので、2回目の交換です。
今回はマグネットへの鉄粉付着は少なめでした。

初回交換時は多くの鉄粉が付着した状態でした。
2
排出オイルの色も予想以上に新油の色と同じでした。
初回交換時はいかにも汚れた黒色でしたが。
3
鉄粉を拭き取り、新しいガスケットに交換し、新油を入れて終了です。

・使用工具 10mm六角ビット
・新しいガスケット 2個
・ギヤオイル量 1.41リットル(Genuine NISSAN Matic Fluid S)
・ドレンプラグの締め付けトルク 34.5 N・m
・ガスケット再使用禁止
・点検頻度(米国マニュアル)
 24,000kmまたは12ヶ月・・・点検。必要に応じ補充または交換
 48,000kmまたは24ヶ月・・・同上
 72,000kmまたは36ヶ月・・・同上
 96,000kmまたは48ヶ月・・・同上

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

半年点検&タイヤローテーションを実施しました

難易度:

【備忘録】充電記録

難易度:

減速機のオイル交換(2回目)

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #リーフ エンジン用 遮音 断熱 防音マット https://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/9568208/parts.aspx
何シテル?   11/29 00:17
thomas&Jetです。乗り心地の向上と安全性の確保を主に、車のメンテナンスやDIYを楽しんでいます。AZE0(G 24kwh)とZE1(e+G 62kwh)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1 e+ 増車しました。 購入時のバッテリー残容量56.8kwh (1万8千km走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation