• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON@TeddyStyleのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

お台場 潮風公園

お台場 潮風公園
テディ君とお台場にある潮風公園に行って来た。



この公園は首都高で北と南に2分されており、両方に駐車場が設置されている。



車は南側に停めた。
この写真は南側公園。
奥に見えているのが船の科学館。




北と南の連絡道が改装工事中で使えなかったので、道路まで出て北側公園まで移動した。
海岸沿いの歩道は改装工事中で使えなかった。



ちょっと物足りなかったので、繋がっているお台場海浜公園に移動。
流石にこちらは人が多い。
ポケモンGOをしている人が一杯。



帰りはデックス通って。。。



自由の女神とツーショット。
クリスマスイブなので幸せそうなカップルが一杯。
サンタの衣装着たワンちゃんも一杯。



ハイドラからクリスマスプレゼント頂いた。


Posted at 2017/12/24 19:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2017年12月03日 イイね!

岸根公園

岸根公園横浜市の岸根公園をテディ君と散歩しました。



「市街地にありながら、多くの木々に囲まれた憩いと癒しの空間となっており、園内には、広々とした芝生広場や篠原池のほか、野球場、県立武道館などがあります。
園内の「ひょうたん原っぱ」は、公園内で一番広い芝生広場で、開放感いっぱいです。」




家から車で30分ぐらい。
一周ブラブラ散歩して丁度1時間ぐらい。




池あり広場あり木々ありで、自転車に乗っている人も多くなく、犬の散歩にもってこいの公園でした。




駐車場はあまり大きくありません。
すぐに満車になるようです。
料金は100円/30分ととてもリーズナブル。

お気に入りの公園の一つになりました。

Posted at 2017/12/03 22:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2017年09月03日 イイね!

王禅寺ふるさと公園

王禅寺ふるさと公園

川崎市制60周年を記念して計画されたこの公園は多摩丘陵の豊かな自然を生かし、水と緑をテーマとして作られた公園で、多目的広場、芝生広場、遠見の広場、多摩川をイメージした流れ、自然林を生かした散策道、富士山を眺望できる展望広場等がある。


洗車して車が綺麗になったことと、涼しかったので、テディ君と散歩しに行って来た。


芝生の広場が気持ち良い。



川も流れていて涼しい。


野生のタヌキの生息地なのでこの先は犬の立ち入り禁止地域もある。


思ったより小さな公園で30分もあれば1周できる。

犬の散歩より、芝生に寝転んでのんびりするのに向いた公園だった。

駐車場代は安かった。






Posted at 2017/09/03 16:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンカラ
2017年08月13日 イイね!

スッカン沢 雄飛の滝

スッカン沢 雄飛の滝日帰りで観光に嫁とテディ君と行ってきた。
場所は那須塩原のスッカン沢。
ここを選んだ理由は、ウチの長男と同じ名前の「雄飛の滝」があるから。




お盆休みの中日だと舐めていた。
40kmの渋滞にハマってしまった。
やっと抜けてスタバで一服。
でもこの後も断続的な渋滞だった。




200kmに5時間かけてやっと目的地近くに到着。
ランチにアップルカレーを食べた。




片道45分のトレッキング。
滝が3ヶ所ある。
ウチの長男と同じ名前の雄飛の滝がお目当。



テディ君も行く気満々。


気温は23℃とっても涼しい。
でも湿度が高い。


橋を渡って。。。


ひたすら歩く。。。


最初の素廉の滝。




二つ目の仁三郎の滝。



そしてお目当の雄飛の滝。
水が蒼白く見える。
この辺りの火山の鉱物の成分で蒼白く見えるらしい。




水はとっても冷たかった。
帰り道はひたすら上り道。
時々水で体を冷やした。

往復2時間弱の丁度良いトレッキングだった。

帰りに嫁のリクエストで那須ガーデンアウトレットへ。




嫁の日頃の行いのせいか、到着してすぐに土砂降り。
テディ君も散歩できずに恨めしそうに雨を見つめる。




最後にハンバーガーを食べた。
ダブルハンバーガーを頼んだけど、パテ1枚はテディ君に取られた。😢

帰りも断続的な渋滞。
テディ君は。。。




いつもの通り爆睡です。😊

最後に今回の遠出のもう一つの目的であったアルミテープチューンの高速走行での結果を。
断続的な渋滞で中々良い数字が出ない。
最後に羽生PAから首都高降りるまでの約80km、途中で5kmの渋滞を食らいながらも出ました新記録。



前回はフロントガラスと前席ウインドウにアルミテープを貼って14km/ℓ台。
今回はそれに加えてスライドドアウインドウと前後バンパーにアルミテープを貼った。
もう確かに効果があるとしか言えない。。。

Posted at 2017/08/14 09:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2017年08月12日 イイね!

生田緑地

生田緑地近場の公園で行っていないところをテディ君と巡っている。
今日行ったのは川崎市の生田緑地。




日本民家園や川崎出身の岡本太郎美術館、藤子F不二雄ミュージアムがある。

お盆なので駐車場は県外ナンバーの車も結構あった。




陽が当たるところは暑いが、森の中に入ると冷んやり。
都会の中のオアシスです。




ポケモンGOしながらゆったり散歩。



ここが都会の中にある公園とは思えない。。。

1時間半ほど散歩しました。

Posted at 2017/08/12 14:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンカラ

プロフィール

「愛車の定期健康診断中。
待つ間、近くのスタバで苺フラペチーノを楽しむ。」
何シテル?   04/12 10:11
TONです。よろしくお願いします。 車は買った時から始まる。 「自分色に染めていく」をモットーに地道にコツコツと弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイティ フュエルキャップパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:41:01
Sporacingrts オートバイ 22mm 25mm 28mm 汎用 エンジンガード カバー プロテクター バンパー保護 オートバイバンパーガード 装飾ブロック(2点セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:37:06
MORIWAKI ENGINEERING REBEL1100 21- FRAME HOLE PLUG Ti-Gold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:36:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ アドロッソ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイ アブソリュート EX アドバンス。 色はプレミアムディープロッソ・パ ...
ホンダ レブル1100DCT Teddy Style (ホンダ レブル1100DCT)
2022年11月5日納車
アキュラ(北米ホンダ) MDX 歩くよりマシだ2号 (アキュラ(北米ホンダ) MDX)
アメリカ駐在時代に乗っていた車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation