• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON@TeddyStyleのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

観音崎公園

観音崎公園朝6時に起きてオートサロンに行こうと思っていたが、目が覚めたら9時を過ぎていた。
出遅れました。
オートサロンは諦めて、テディ君と三浦半島へドライブに行くことにしました。

ハイドラのチェックポイントの
油壺マリンパーク
観音崎
三笠公園
をゲットしたかったので。。。
そしてテディ君と散歩をしたのは観音崎公園。

夏場はこの辺りは海水浴客でごった返してるが、この季節はさすがにガラガラ。
1時間半ぐらいかけてゆっくりと散歩できました。

しかし寒かった。。。
気温は2度ぐらい。
風が強くなかったのが救いでした。


PS
iQOSは寒すぎると動かないことがあるんですね。


Posted at 2017/01/15 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2017年01月07日 イイね!

2017年帰省 with テディ

2017年帰省 with テディ去年に引き続き今年もテディ君と車で帰省
先ずは往路。

東名の足柄SAのドッグラン


新東名の浜松SAのドッグラン。


新名神の土山SA。
ここにはドッグランは無かった。

往路は470km、8時間ドライブだった。

正月は、親戚周りにはテディ君は連れて行けず、実家でお留守番。
朝夕の実家周辺の散歩だけ。

1日だけ観光地へ。


京都の嵐山。


実家のアンズちゃんとデートです。


アンズちゃんは、テディ君を恋人というよりも子分と見ているようで。。。
気の弱いテディ君はおとなしく彼女に従っていた。

団子は食べれなかったけど、きな粉はちょっとだけ舐めたよ。

そして復路。


渋滞を避けるため、暗いうちに出発です。


最初の休憩は伊勢湾岸道の刈谷PA。
ハイウェイオアシスは混んでいたので行かなかった。


2回目の休憩は東名の富士川SA。



富士山は雲のうえに少しだけ顔を見せてくれた。

ここから先は東名が事故渋滞(16台の追突事故)だったので、沼津から下道で帰ってきた。



復路は6時間ちょっとのドライブでした。
車の中で爆睡していたテディ君は、家に着いたらはしゃいでいました。
久しぶりに帰省しなかった息子達にも会えたしね。




次の日は家族みんなで初詣に行きました。
人が多くて疲れたね。








Posted at 2017/01/07 20:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2016年12月18日 イイね!

東高根森林公園

東高根森林公園川崎に唯一ある県立公園の東高根森林公園にテディ君と行ってきた。




ホームページには「現在、古代芝生広場になっている場所は、昭和40年代の住宅地の開発により、弥生時代から古墳時代にかけて営まれた竪穴住居跡が発見され、また、周囲のシラカシ林(推定樹齢150~200年)が、学術上非常に価値の高い植物群落であることが判明しました。」と書いてある。




今日はとても暖かくて気持ち良い。
テディ君の足も快調。




違う季節に来たらもっと綺麗なんだろうなぁ。。。
残念ながらこの季節に咲いている花は無かった。
紅葉も終わっていた。




家から車で30分弱。
ソメイヨシノがいっぱいあった。
桜の季節にまた行こうね。
Posted at 2016/12/18 19:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2016年12月12日 イイね!

昭和記念公園

昭和記念公園嫁さんがIKEAに行きたいと言うので、いつもの近場のIKEAではなく、ちょっと遠い立川のIKEAに行った。

その理由は目の前に大きな公園があるから。




昭和記念公園です。
嫁さんがIKEAで買い物しいる間、テディ君と散歩した。




貴重なカメラ目線写真。
身動きできない所に乗せて無理やりカメラの方に向けて。。。




有料の公園は入らずに無料のところで遊んだ。
ドッグランもあったが、狂犬病予防接種の書類を持ってこなかったので断念。
事前にもっと調べてくれば良かったね。。。

2時間弱の散歩でした。
帰りの車の中では、いつもの通りテディ君は爆睡💤
Posted at 2016/12/12 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンカラ
2016年12月04日 イイね!

川崎大師公園

川崎大師公園嫁がCostcoで買い物している間、約1.5km離れた川崎大師の隣にある大師公園に行ってきた。



紅葉が見頃だった。




テディ君は撮影の時におとなしくっ座ってくれるが、カメラ目線をどうしてもくれない。。。




これが唯一取れたカメラ目線。
遠いなぁ。。。




最近はシャッター音が聞こえるとさっさと立ち上がる。
慣れたものです。

暖かく風もない穏やかな日でした。
Posted at 2016/12/04 19:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンカラ

プロフィール

「愛車の定期健康診断中。
待つ間、近くのスタバで苺フラペチーノを楽しむ。」
何シテル?   04/12 10:11
TONです。よろしくお願いします。 車は買った時から始まる。 「自分色に染めていく」をモットーに地道にコツコツと弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイティ フュエルキャップパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:41:01
Sporacingrts オートバイ 22mm 25mm 28mm 汎用 エンジンガード カバー プロテクター バンパー保護 オートバイバンパーガード 装飾ブロック(2点セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:37:06
MORIWAKI ENGINEERING REBEL1100 21- FRAME HOLE PLUG Ti-Gold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:36:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ アドロッソ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイ アブソリュート EX アドバンス。 色はプレミアムディープロッソ・パ ...
ホンダ レブル1100DCT Teddy Style (ホンダ レブル1100DCT)
2022年11月5日納車
アキュラ(北米ホンダ) MDX 歩くよりマシだ2号 (アキュラ(北米ホンダ) MDX)
アメリカ駐在時代に乗っていた車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation