• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON@TeddyStyleのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

交通安全祈願

交通安全祈願






前回のお参りから1年経ったので川崎大師まで交通安全祈願に家族と1匹で行ってきた。





お札はマグネットタイプで運転席のドアを開けたら見えるところに貼った。
この1年間守ってください。
Posted at 2016/10/30 19:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ
2016年10月29日 イイね!

BOSE QUIETCONTROL 30

BOSE QUIETCONTROL 30クルマネタではありませんが。。。

新しいイヤホンを買った。
BOSEのノイズキャンセラー付きイヤホン。

10年ぐらい前からBOSEのノイズキャンセラーイヤホンを愛用してきた。

アメリカ駐在時代はヘッドホンタイプのQuietComfort3。
日本に帰ってきてからは、イヤホンタイプのQuietComfort20i。

それぞれボロボロになるまで使った。
飛行機、新幹線などでのの出張が多い僕にとってノイズキャンセラー機能は必需品なのだ。






そして今回手に入れたのは、bluetoothタイプのQuietControl30。
ネックバンド型のノイズキャンセラー付きイヤホンだ。
10時間の連続使用が可能。

待ちに待ったBOSEのbluetoothノイズキャンセラーイヤホン。
6月に製品発表があり9月に発売予定だったが、発売が延期。
2週間前に予約が開始され、発売日の昨日入手した。

これでやっとiPhone7が買える。。。
Posted at 2016/10/29 13:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月27日 イイね!

Sweeper サイクロンカークリーナー

この記事は、モニター募集!!(カークリーナー)について書いています。

トラバがうまく行かなかったので最投稿。

愛犬が車内を汚してくれるので、クリーナー欲しいです。

最近の出来事
オプミに参加したら愛車のいいねがいきなり倍増。
一気に1000いいねを超えた。
恐るべしオプミ、恐るべしハイドラ。
Posted at 2016/10/27 16:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2016年10月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月24日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

乗り心地改善
- 無限スポーツサスペンション
- Cuscoパワーブレース サイド&センター
- Cuscoタワーバー
- Cuscoリアスタビライザー
- Cuscoフロントスタビライザー

静音化
- エーモンロードノイズ低減プレート
- エーモンロードノイズ低減マット

電装系
- パイオニア ドライブレコーダー
- コムテック レーダー探知機
- GENTEX 自動防眩ミラー
- Kai Power アーシング
- Fobo タイヤプレッシャーモニタリングシステム

外装系
- マジョラーカーボンシート
- ドアミラー レインバイザー
- エアロワイパーブレード
- 無限ナンバープレートガーニッシュ&ボルト
- メッキフロントリップカバー
- ハセプロ ホログラムキーシリンダー
- ハセプロ ホイールナットエンブレム
- タイヤバルブキャップ
- ハセプロ ホイールリムガード
- ハセプロ フューエルキャップエンブレム

内装系
- 純正本革シフトノブ
- 無限スポーツペダル
- カーメイト パーキングブレーキペダル
- フットレストペダルカバー
- センターコンソールボックス
- センターコンソールメッキカバー
- アシストグリップカバー
- エンジンスタートスイッチカバー
- スピーカートリムカバー
- 純正ピアノブラックインテリアパネル

オカルト系
- ハドタン

■この1年でこんな整備をしました!
DIY
上のパーツはサスペンションとフロントスタビライザー以外は全部DIYで装着。
そのために、工具セット、ボックス、アルミジャッキ2台、ジャッキスタンド4台などを購入。

補修
- ホイールガリ傷補修2回
- ボディ小傷補修 5箇所

カーケア
- 洗車剤 4品種を試すがレギュラー決まらず。
- 簡易ガラスコーティング 5品種を試すがこれも決まらず。

修理
ジャッキアップに失敗しサイドパネルが凸凹に。
2週間の入院を要した。

定期点検
- 6か月点検 オイル交換は純正オイル
- 12か月点検 Mobil1に交換。 オイルフィルターはPIAAを持ち込み。

■愛車のイイね!数(2016年10月22日時点)
1060イイね!
オプミで一気に大台へ。

■これからいじりたいところは・・・
乗り心地改善はリジカラ投入が最後かな。
ホイールバランスは前輪にキャンバーボルトと後輪にEZシムで合わせ込みをしたい。
その前にホイール交換でツライチに近ずけたい。
静音化とデットニングはこの冬にトライしたい。
最後は光り物。取り敢えず全LED化をしたい。
まだまだやりたいことはあるが、先立つものが。。。。

■愛車に一言
だいぶ俺色に染まってきたね。
まだまだ変えていくので、よろしくね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/23 21:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ
2016年10月16日 イイね!

初めてのオプミ

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。




みんカラ初めて1年。
初めてオプミに行った。




テディ君を連れて行ったので、行く途中に裾野SAでドッグラン。




会場広いね。

ドレコンも楽しく観させてもらった。




ここまでくると気持ちいいね。




10時過ぎに着いたけど、駐車場はすでに一番奥。




富士山は顔を出してくれませんでした。




今日の戦利品。
オプミステッカーはツールボックスに貼る。
Holtsは3品で1000円に釣られて買ってしまった。
ハイドラマグネットは遠出する時だけ貼ります。



帰りに嫁のリクエストでプレミアムアウトレットに寄った。
混んでたね。Bose Shopでノイズキャンセラーbluetoothイヤホンをチェック。
これは買いだな。

楽しい1日でした。

Posted at 2016/10/16 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車の定期健康診断中。
待つ間、近くのスタバで苺フラペチーノを楽しむ。」
何シテル?   04/12 10:11
TONです。よろしくお願いします。 車は買った時から始まる。 「自分色に染めていく」をモットーに地道にコツコツと弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ケイティ フュエルキャップパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:41:01
Sporacingrts オートバイ 22mm 25mm 28mm 汎用 エンジンガード カバー プロテクター バンパー保護 オートバイバンパーガード 装飾ブロック(2点セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:37:06
MORIWAKI ENGINEERING REBEL1100 21- FRAME HOLE PLUG Ti-Gold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 12:36:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ アドロッソ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイ アブソリュート EX アドバンス。 色はプレミアムディープロッソ・パ ...
ホンダ レブル1100DCT Teddy Style (ホンダ レブル1100DCT)
2022年11月5日納車
アキュラ(北米ホンダ) MDX 歩くよりマシだ2号 (アキュラ(北米ホンダ) MDX)
アメリカ駐在時代に乗っていた車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation