• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2018年12月17日

マイナスにするドレスアップ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なんとなくゴチャゴチャしてる感が
否めないハスニャーさんの後ろ姿。

色々なカスタムハスラーと並べさせてもらったりして
うっすらと予想していただけのことが、
現実的に分かりました!!

写真加工で、
リアハッチの純正OPのチェック柄を除去。

これだ!!!!
2
この姿、
見納めですよー。
3
10分経過。

12月の寒空につき、
ドライヤーであたためながら剥がします。

純正オプションとして
3年3ヶ月。
納車時には、剥がすことになるなんて
考えてもいなかったな💦
4
14分経過。

徐々に……、
徐々に……。
5
28分経過。

剥がし始めたことを後悔する頃…。

いつまで経っても終わらない…。
6
45分経過。

剥がし終わりました!!

ノリがベッタベタですが、
剥がし終わりましたよ~。
7
69分経過。

シリコンオフや、
パーツクリーナーを使って、
拭き拭き。

シール剥がしは、
塗装面を傷めそうなので使ってません。

こんな感じになりました。


言わないと、誰も気付いてくれませんが、
「マイナスにするドレスアップ」
びびちょ的には、アリです👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンダエンブレム

難易度:

NO STEPステッカー貼り直し

難易度:

プリントTを作る。

難易度:

ポメシルエット

難易度:

ドアノブに反射するヤツ

難易度:

カーボン調ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月20日 14:31
引き算大事
コメントへの返答
2018年12月20日 14:38
次は、どのステッカーを引くか……w
2018年12月20日 14:37
引いた以上にこれから足すんでしょwww
コメントへの返答
2018年12月20日 14:39
ちょうど今から某パーツを足し算。
まぁ見えないが……w
2018年12月20日 14:40
おおっ!
マイナスありっすね😄

黒×青で纏まってるので、色変えて青のチェック柄もありなんじゃないですかね?😄
コメントへの返答
2018年12月20日 14:44
青チェック💡

ヤベェ💦
またけんちゃんから危険な助言が💦💦
2018年12月20日 14:53
勿体無いなあ〜(¬ω¬)


コメントへの返答
2018年12月20日 15:36
純正OPで1諭吉ですよ~😅
まぁ、3年使いましたし、元は取りました!きっと……。
2018年12月20日 15:14
元々➕されてたからフラットになり黒が映えますね👌

羽根が青より、違う色がアクセントでいいような気がするかも☺️
コメントへの返答
2018年12月20日 15:37
っていうことは………、
シルバーのままでいっちゃえ!ってことですか!?
いっちゃいますよ😍
2018年12月20日 15:52
女子が髪の毛切る診たいな🤔
自分が良いなと思っている時が一番
どう弄っても黒は格好良いのだ🤑
コメントへの返答
2018年12月20日 15:58
ですよね!!
黒ハスは格好良い✨

とハスニャーをいじってる現在、
黒猫が通りすぎる…という奇跡勃発💦
2018年12月20日 16:36
危険な助言第2弾‼

サイドのハスラーデカールもバンパーと同色青が締まりますね(笑)
コメントへの返答
2018年12月20日 16:55
恐いっ!!!
けんちゃん、悪魔の助言が恐いっ!!!

わぁ~どうしよ~!?
2018年12月20日 18:18
後ろ全面青のラッピングですね(笑)(´∇`)
コメントへの返答
2018年12月20日 20:19
もう、
後ろから見たら青ハス😁

それはそれで斬新ww
2018年12月20日 20:07
お疲れ様でした(´Д`)ゞ
せっかくなら『艶アリ黒』と『艶消し黒』のチェッカーフラッグにしたらカッチョイイかも~🎵
コメントへの返答
2018年12月20日 20:21
うわ💦
これはまた危険な助言が💦💦

艶消し黒の四角を貼っていけば良い訳ですね💡
う~~~ヤバイ💦💦
2018年12月20日 21:20
お疲れさまです。


じゃ、結局、ステッカーはベタベタ貼らないほうがいいんだですね。
私はR2では、ボディ特にリアにベタベタ貼ってましたが、事故板金修理のたびにスズキ(買った中古車屋が、スズキD取ってました)に剥がされていました。m(_ _;)m
コメントへの返答
2018年12月20日 21:50
要は何を目指すか!?
ですかね~?

ラリー車なんて、ステッカーベタベタでカッコいいし、
その人の拘る部分が何処か!?も関係するかな~?

ハスニャーさんは、リアガラスやバンパーがゴチャゴチャしてるので、リアゲートは少し落ち着かせてみました。
2018年12月21日 0:10
カスタムとは、プラスマイナスと考えます。何かをやったら何かを外す。アリです。
コメントへの返答
2018年12月21日 18:29
なるほど!
全部、プラスじゃダメですね💦
今後は、プラマイを考えながらやっていこうっと♪
2018年12月21日 6:56
センターのステッカーを縮小してサイズを合わせたら、スッキリしそう。
チェッカーはいいと思ったんだけどなぁ。
はすにゃーさんは、比較できる車がいっぱいあって(๑✪ω✪๑)いいなー
コメントへの返答
2018年12月21日 18:31
ステッカーは、こんなに貼ることになると思っていなかったので、
テキトウに貼っちゃってるんですよねぇ~😅

比較出来るクルマも多いけど、似ちゃうクルマも多いので、そこが難しいです💦💦
2018年12月21日 10:07
ステッカー剥がしって、途中で必ず一度は後悔しますね。
(^○^)
コメントへの返答
2018年12月21日 18:33
します!!!
「剥がさなければ良かったー💦」って
絶対に なります!!
だから、剥がし始めるまでに、
気合いを入れないと始められない……😅
2018年12月21日 20:41
ラリー車のステッカーベタベタは、スポンサーですってば
コメントへの返答
2018年12月21日 21:00
それがカッコいいんですよぉ~😆
社名なだけなのに、カッコいい✨

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation