• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

高いですが以外に良かったです。



ガラス交換は非常に高いので、仕方なくダメもとでDIYで補修してみました。
以前かなり前に業者に補修してもらった時には、かなり満足度の低い出来上がりだったので、今回の仕上がりには全く期待していませんでした。
イエローハットで売っていた一番新しそうな製品を、全く調べもせず購入して補修してみました。




使用法はYoutubeで確認しました。簡単です。



貫通はしていませんが、2㎝ぐらいのかなり深い傷でした。



クモみたいな器具をガラスに張り付けて補修します。圧をかけて樹脂を浸透させるようです。



5000円弱で補修用品としてかかなり高いです。紫外線で硬化させる樹脂製品です。日光で硬化させますが、日光に当てるまでは追加ややり直しができます。



出来上がりは結構目立たなくなりました。以外に良い出来でした。
Posted at 2022/05/28 17:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

最近サニトラ多いです。



都内のナンバーのようでした。
最近いろいろな個体にお目にかかります。
サニートラック。
流行っているのでしょうか。
丸目でかっこいいです。


500万を軽く超える豪華なミニバンもいいかもしれませんが、構造がシンプルでいつまでも修理して乗れる商用車もいいですね。

最近プロボックスが気になってしょうがないです。
Posted at 2022/05/22 08:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年05月08日 イイね!

よくわかりませんが・・・。



前回の車検時(ユーザー車検)左のヘッドライトの光量の不足?がありハイビームでの測定となり合格しました。(ロービームの光量不足か測定困難だったのか詳細はわかりませんが)
前々回は何事もなく合格しています。(青矢印がロービーム、赤矢印がハイビーム)
グランドボイジャーはロービームがHID(プロジェクトタイプ)でハイビームがハロゲンです。
もしも光量不足でユニットごと交換だとおそらく純正は片側20万くらいはすると思われます。(アメリカのサイトでは純正は10万円では買えません。しかも左ハンドル用で日本では改造しないと使用できません)

見た目は黄ばみもなく、レンズもきれいなのでHIDでも球を変えれば回復するのでしょうか。よくわかりません。

基本ロービームで検査のようですが、どのような場合ハイビームで検査になるのか、わからないことだらけです。

新型ジムニーも上位機種はHIDのようですが、いつもお世話になっているスズキの整備の方は、故障すると出費がかさむので、わざわざハロゲンの仕様が欲しくて下位グレードのジムニーを購入していました。

耐久性の低い装備は嫌いです。

HID耐久性が低く、故障すると出費がでかすぎます。
Posted at 2022/05/08 10:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年05月07日 イイね!

ネオクラッシクの王道ですね。。



ボルボ240GL。ネオクラッシクの王道ですね。すごい人気ですね。
部品の調達のしやすさはどんな感じなのでしょうか。部品の値段はどんな感じなのでしょうか。耐久性はどうなんでしょうか。特にオートマやエアコンの耐久性はどうなんでしょうか。興味は尽きません。
よかったら詳しい方やお乗りの方教えてください。
Posted at 2022/05/07 17:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

税込み2500円



以前からガレージ作業の時に使用していたラジカセが、ついに使用できなくなりました。左が壊れたラジカセです。中古でよいのでとヤフオクでラジカセを見ていたら、以外に高くて買う気になりませんでした。

たまたま行った近所の家電量販店で、(近所といっても自宅からは10㎞以上あります)ラジオが税込み2500円で売っていました。ラジオしか聞けませんが私には十分です。単一電池使用で音量も大きく、感度もよく非常にいいです。ロシアのせいでいろいろ値上がり続くなか安くて驚きました。
スマホならテレビも見れますよとコメントが来そうですが・・・。
今どきラジオを買う私はおそらく変態なのでしょう。
Posted at 2022/05/07 12:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング

プロフィール

「スペアタイヤ http://cvw.jp/b/2500270/48555475/
何シテル?   07/21 15:21
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation