• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

ドアバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本当は納車整備で取り付けてもらうはずだったのが見事に忘れられ…w

これまでずっとサッシュレスに見慣れたせいか、黒い窓枠に物凄く違和感を感じてました。

納車後しばらくバイザーレス状態で、だいぶ見慣れはしたものの、今回意を決して取り付けました。
2
ドアバイザーに付属のクリップを取り付け、窓側の枠とウェザーストリップの間にクリップを挟む…のですが。

この写真はやっちゃいけないパターンの気がします。
ウェザーストリップのゴムが硬く、またかなりキツキツなので、バイザー取り付け後に戻すときに泣けますwww

クリップで挟む位置周辺のストリップだけを浮かせる方が良いでしょう。たぶん。
3
途中土砂降りの雨に遭い、慌てて作業したので、激しくツラがあってない箇所多発www

やむなく一度外して付け直しを試みるが、両面テープが無駄に強力で…

無駄な体力を消耗しまくりながら、どうにか取り付け完了!

近くで見るとややツラが合ってないですが、気にしないということで…

やはりどんな作業も舐めてかかっちゃダメですねorz

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

ブロアモーター交換 47,727km

難易度:

EMTRON動作ロジック追加変更記録

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

リアのドアガラスをポリカーボネートに替えました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS UltraWick Cloth(超吸水クロス)【超大判】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:32:13
リヤゲート 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:18:15
エアコンフィルターの交換(S-FG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:45:47

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation