• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろー@鹿児島の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2007年10月14日

サウンドシャキット取り付け(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
別売りの「車種別ハーネス」を純正のハーネスとの間に噛ませます。
純正ハーネスへの接続先と同じ色に色分けしてあって、まず間違うことはないと思います。
親切な配慮だと思います。
2
ここで、アースを取りあえずサイドブレーキの隙間に挟んで、動作確認。
無事、音が出ました。
3
デッキを戻して、配線はコンソール下を一番後ろまで通して、リアのフロアマット下に隠しました。
シャキット本体は助手席下へ。
4
コントローラーはこの位置にしました。

デッキからシャキット本体の配線の取り回しに時間をとられましたが、
初心者の私でも2時間ちょっとでできました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カロッツェリア TS-C1736SII 取付 ツイーター編

難易度:

Carlinkit Tbox Ambientで通信速度測定

難易度:

Carlinkit UHDファームウェアバージョンアップ

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その1

難易度:

スピーカー交換

難易度:

AIBOX用エアマウスへの戻るボタン割り当て

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り換え http://cvw.jp/b/250203/45635868/
何シテル?   11/19 00:39
初めてのスバル車、初めてのガソリン車です。ランカスターからあこがれてた車です。大事に乗り潰したいなと思案中です。 BP9→GP7→SK5と乗り換え、スバル歴約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年10月登録
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9C 2.5i。ホワイトパール。 2006年9月納車です。大事に乗り潰したいと思いま ...
スバル XV スバル XV
2014年9月末登録。 2021年10月親父の元へ。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation